Japanese
シュノーケル
2018年06月号掲載
Member:西村 晋弥(Vo/Gt) KABA_3(Ba) 山田 雅人(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-いい曲ができても、もうお蔵入りするしかないと?
西村:特典につけるくらいしかできないんです(笑)。
KABA_3:最近、そのお蔵入りになる曲が多すぎるので、ファンクラブ限定でお蔵入り曲を配布しているんです("シュノーケル UNSUNG SONGS")。どんだけ曲作るんだろう、この人っていう感じですよ。
-アイディアを曲げることなくちゃんと形にできる環境にある、聴いてもらえる環境にあるというのは、幸運なことですね。
西村:ありがたいことです。
-それぞれ、これは大変だったなという曲はありますか。
西村:「C'mom C'mom」のギターはずっと同じコードを繰り返しているだけなのに、ちゃんと弾いているんですよ、みんな(笑)。めっちゃ指が痛くなりますね。普通に聴いたら1フレーズを編集して並べているのかなっていう感じですけど、ちゃんと弾いてるんですよ。
-そこはこだわりで?
KABA_3:普通のことだけどね(笑)。
西村:はははは(笑)。ずっと同じところ抑えてるの、痛くない? "コード・チェンジしたいな"とか思いながらやってました。
シュノーケルというコンセプトを壊して、新しいシュノーケルを始める。それが"NEW POP"
-シュノーケルの曲というと起承転結のある曲が多いですが、今回はループ感があって、繰り返すことで覚醒していくような曲や、グルーヴのある曲が多いですね。
西村:普通に今までのように作っていたらそういう曲はできてなかったと思うんですよね。
KABA_3:ループしないですもんね、シュノーケルは。
西村:それができるのは、演奏への信頼がどんどん厚くなっていっているからかもしれないですね。「どうすんのこれ」の長いアウトロも一発で録ったりとかして。あれを最初のレコーディングでやっていたので、そこから、こういう面白さをいろいろ追求してみようっていう気になっていきましたね。
-そしてこれもちょっと意外だな、珍しいなと思ったのが「ルーツの夜明け」でした。ファンクや渋谷系の香りもする曲で。こういうテイストも今まであまりなかったですよね。
西村:僕めっちゃ渋谷系育ちですからね。この曲は結構、周りの反響が大きかったですね。みんなそこで、"なるほど、フェイク・オムニバス・アルバムってそういうことか"と、合点がいったようで。
KABA_3:最初は、このふたり(西村、KABA_3)以外は理解してなかったんです。最初にフェイク・オムニバス・アルバムを作ろうってなったときに、"すげぇ面白そうじゃん"って話に乗ったのが僕だけで。みんなは、"いやいや、シュノーケル今、大事な時期じゃないの?"っていう感じだったんですよ。
西村:"そもそもフェイク・オムニバス・アルバムってどういうこと?"っていうね。「ルーツの夜明け」と「たらればカレードスコープ」を同時期に録ったんですけど、その2曲のデモを渡したときに、"はいはい、なるほどね"という感じになって。
-フェイクというところでも面白がれるし、テーマひとつあれば無限の発想で、どんどん曲を作っていっちゃうんですもんね。
西村:無限っすねぇ(笑)。でもわりとシュノーケルってそういうバンドだと思われないところがあると思うので。
-特にメジャーでの時代は、爽やかなJ-POPというイメージも強いと思うんですよね。でも、復帰後にはどんどん地を出してきて、ヘンテコで、変態なポップスをやっています。
西村:そう、結構マニアックなバンドなんだぞ、サビはキャッチーだけどねっていう。でも、シュノーケルはまっすぐねじ曲がってるなというのはずっとあったんですよね。
KABA_3:隠してたんですよね。なんで隠してたんでしょうね? 出てくるデモとかはほんと無茶苦茶なので。
西村:でもきっと以前なら世に出なかったんだろうね。ようやく整合性が取れたというか。
-今は消化不良になることはなさそうですね。しかも復帰後のアルバムの枚数が、短期間でメジャー時代の枚数を超えているんですよ。なんなんだこのスピード感は、とびっくりするくらいで。
西村:レコード会社や事務所から離れて、僕は鳥かごから解き放たれた感じで曲作りをしているので(笑)。湧き出ます。
山田:マジすげぇな。
-ちなみに、もともとのフェイク・オムニバス・アルバムはどうなるんですか?
西村:すげぇお金がかかるアルバムだと思うんです(笑)。やるならバンドごと、5バンドなら5バンドごとのアー写やMVも作りたいねと話もしてたんですよ。でも、それはめちゃくちゃ金がかかるなと。
KABA_3:楽器、例えばベースとかもちゃんと5バンド分を別で用意したいとかね。
西村:そう考えると、あのとき『NEW POP』っていうのに飛びついたのは、どこかでそれもあったのかもしれない。これ、無理だなっていうのが(笑)。フェイク・オムニバス・アルバムという企画に無理があるっていう。
KABA_3:でも、俺が西村からフェイク・オムニバス・アルバムの話を聞いていいなと思ったのは、シュノーケルってコンセプトはずっと続いていて、それをうまい具合に超えられるんじゃないかなと思ったところもあったんですよね。今までのシュノーケルを取っ払えるんじゃないかって、面白いなと思っていたんです。そこに今度は、"NEW POP"という新しいワードが来たんですけど。僕の中では、同じことでもあるんですよね。シュノーケルというコンセプトを壊して、新しいシュノーケルを始めるっていう、それが"NEW POP"なので。でも、もっと遊びたいんですよね。変な格好してMV撮るとかね。
西村:そう、すごく遊びたいんですよ。
LIVE INFO
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.10
-
Panorama Panama Town
Jack White
秋山黄色
SCOOBIE DO
三浦透子
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号