Japanese
シュノーケル
2018年06月号掲載
Member:西村 晋弥(Vo/Gt) KABA_3(Ba) 山田 雅人(Dr)
Interviewer:吉羽 さおり
-これまで抑えていたものを解放した感覚ですか?
西村:デモを作ってみんなに渡すというやり方は変わらないんですけど、実際にレコーディングに入ってから、いろいろ試して作っていくというのもやらせてもらっていて。特にインストの曲なんかは、ほぼ何も用意せずにいって、レコーディングで初めて、"こういう感じで"と言って録り始める感じでしたね。"今日はボサノヴァ的なやついくか"とか。
山田:やったことがないことを、そこでやるっていうね。
西村:スタジオにある楽器をいろいろ掘り起こして、"これ使えんじゃね?"って言いながらやってみたり。
-インスト曲が4曲ありますが、このインストを入れるのはどういう意図だったんですか?
西村:これはもともと、またブラジルの"Anime Friends"っていうイベントから、テーマ・ソングを作ってほしいというオーダーがあって。それで、「Best Friends」ができたんです。そのメロディを、アルバムの序盤から振っておくというか。いろんなジャンルのメロディで、「Best Friends」のインストを作っているんです。
-隠しネタだらけですね。このインストのタイトルに使われているトランプのネタも「いいじゃん」に繋がっていく感じもあったりとか。
西村:そこもありますね。1曲目の「どうすんのこれ」と最後の「いいじゃん」はすごく初期にあって。最終的に、「どうすんのこれ」で始まって、「いいじゃん」で終わるアルバムを作ろうということになったんです。「どうすんのこれ」で、"始まってどうするの? なにも知らず僕らは"と始まったところから、「いいじゃん」では"いつかは刻みを止める"という人生を描いていて。インスト曲は、実は春夏秋冬の並びにもなってますし。なので、長いスパンでの春夏秋冬というひとつの流れを作ってもいるんです。
-そういうことでは、今作もまたコンセプト的でもあるんですね。アレンジに関しては、実際にレコーディングで詰めていった部分も大きいようですが、大変さもありましたか?
山田:演奏する意味では毎回難しさがあるんです。でも、前は難しい難しいと思っていたんですけど、慣れてくる部分もあるのか、楽しめる割合がどんどん増えているんですね。特に今回は、録っているうちにどんどん楽しくなっていって、西村さんの歌のテイクも重ねるごとにテンションが上がっていく感じで(笑)。楽器の演奏もですけど、西村さんのテンションの蓋がひとつ開いたような気がして、面白いなと僕は思ってますね。
西村:歌録りでも、使う、使わない関係なく、"フー!"とか"アォ!"とか言ってましたから。
KABA_3:昔は照れて何も言えなかったのにねぇ。最後に"ラララ~"を入れようよっていうのも、"ちょっとそういうの緊張して歌えないから、お酒飲んでいいか"って言って、酒飲んでスキャットしてたよね。
西村:ベロベロに酔っ払ってレコーディングしたのは覚えてる。
KABA_3:結局、酔っ払って使えなかったんだよね(笑)。あの子が、こんなに逞しくなって......。
-自分がやりたいことをやっているからこそ、いい具合にタガが外れているんでしょうね。
西村:せっかく事務所もレコード会社もない状態なので、我々がやりたいことがダイレクトに伝わってるんじゃないかなと思います。でもそのぶん、自分たちが全責任を負うことになるので。楽しみつつも......というのはありますね。だから、曲をメンバーに渡すのもギリギリになるんですよねぇ。
山田:そうだよ!
西村:最後のレコーディングでは、前日の夜にやっとメンバーにデモを渡しましたね。「取り憑くトリック」という曲なんですけど、それが最後のレコーディングの前々日くらいにできた曲なんです。でもそういうことがあるから、ギリギリまでどうしても待ってしまうんですよね。
-最後の最後で抜群のひらめきが、ちゃんときちゃうんですよね、これが(笑)。
KABA_3:でもギリギリの言葉の使い方が違うからね。いい曲だったから、いいんですよ。でもこれで中途半端な曲だったら、ガチでキレてるからね?
山田:そこが大丈夫だと思ってるから、待てちゃうしね。
-どこかでみんな、西村さんなら大丈夫、いいものを出してくるという期待感があるんですね。
KABA_3:ありますね。もちろん怒りますけどね(笑)。
西村:"おせぇよ"ってね。
KABA_3:あと4日あったら、俺もうちょっといけたのにっていう。でもまぁ、ほんといい意味で練習をしなくても大丈夫なくらいの年月は一緒にいるので。
山田:うん、そこはね。
KABA_3:なんの不安もないんです。ただ、前日まで曲がわからないっていうのは、安心してお酒が飲めないので。
山田:デモが来たの夜11時とかだったからね。
KABA_3:3杯目のウィスキー飲んじゃってましたから。"もう知らねぇぞ、俺は"って。
-でも、「取り憑くトリック」のコード感の気持ち良さや独特のグルーヴ感って、何かスイッチが入ってないとできないかもしれない。
西村:はい、追い込まれて(笑)。
KABA_3:ドMですね。
西村:前作でも、「理由」とかがそうだったんですよ。あの曲があるのとないのでは、アルバムとして大きく違うし。しかも毎回コンセプトやテーマを絞って作っているので、あとでいい曲が生まれても、次の作品には入れられないんです。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号