Japanese
EARNIE FROGs
2018年04月号掲載
Member:三木 正明(Gt/Vo) おがた(Ba/Vo) テラオ(Gt/Cho) ゆかちん(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-話を訊いてると、テラオさんのプロデューサー体質というか、このバンドの音をどうしていくかっていう意志でアルバムが導かれたところも大きそうですね。
テラオ:作り終えてみると、今回は自分のわがままを結構通したなって思ってます。
三木:それで結果いいものになったんですよ。俺がアレンジとか構成を固めて持っていくと、(テラオが)"もっとこうしたい"とか言うんですよ。そのときは腹立つんですけど(笑)。
テラオ:そうだよね(笑)。
三木:でも、この曲に対して、"どうしたらもっと良くなるだろう?"って考えてるから、そういうふうに言われても、"あぁ、たしかにそうだな"っていうのもあって。もちろん逆のパターンもあって、俺が"もっとこういうふうに歌いたい"って言うと、"いいね"って言ってくれるし。わがままも言うんですけど、自己中心的な意味でのわがままではないような気がしますね。
-わかりました。曲を主役にしながら作品を作ることで、いままでとは違う音楽家としてのスタンスを見つけたというか。バンドの可能性が広がる1枚になったと思います。
テラオ:これが世に出れば、アーニーの名前がもっと広がっていくんじゃないかなと思ってますね。『ノンフィクション』のときは、気に入ってもらえるのかな? って探る部分もあったんですけど。今回は"聴けば絶対にわかるだろ"って思うので、反応が楽しみです。
ゆかちん:とにかく今回は誰も作ってないものを作れたっていう自信があるよね。
おがた:私、いままでレコーディングが終わったあとはアーニーの曲を全然聴いてなかったんですよ。でも、今回は聴いてるんですよね。
-それ、他のメンバーも?
三木:いや、俺は聴いてるよ。
テラオ:聴いてる。
ゆかちん:うん。
-おがたさんだけ聴いてなかったんだ(笑)。
おがた:そうみたいです(笑)。でも、今回は私もずっとリピートして聴いていられるので、いろいろな人に聴いてほしいですね。
-今後のアーニーはどんなふうに進化していけそうですか?
三木:最近すごく自分が素直に音楽を作れてるなと思うんですよね。それが、すごく幸せなんですよ。いままでは自分の中の譲れないものを尖らせないとっていうような想いがあって、自分の内側に入っていく感じもあったんですけど。いまは自分の周りにある空気を感じてほしい。それを素直に歌うことで、素直に聴いてもらえるっていうのがわかったんです。それはメンバーも同じで。それぞれがその日に感じたことを演奏する。そうやって新しい音楽が生まれていくっていう感じになってるんですよね。もちろん苦しいこともたくさんあるし、うまくいかないこともすげぇたくさんあるけど。それすらも楽しんでるなぁって思ってます。......まぁ、アルバムを作るのはめっちゃつらかったんですけど。
-音楽を作ることはストイックになるときもあるし、ハッピーだけじゃないっていうことも含めて、全部を楽しめてる感じなのかもしれないですね。
三木:うん。やっぱり喜怒哀楽のどれが欠けても人間じゃないですからね。より人間的に音楽を作れてる感じがするんです。
LIVE INFO
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
RELEASE INFO
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号