Japanese
EARNIE FROGs
2016年05月号掲載
Member:三木 正明(Gt/Vo) 尾形 悠妃(Ba/Vo) 寺尾 広大(Gt/Cho) 磯貝 祐香(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
名古屋を中心に活動している男女ツイン・ヴォーカルの4人組ロック・バンド EARNIE FROGsが、約3年半ぶりの全国流通盤『SURVIVE』をリリースする。この期間、バンドは大きな変遷と成長を迎えていた。メンバー不仲(!)による活動休止を経て再スタートを切り、まさしく"生き残った"バンドだからこそ、バンドの底力が漲った作品である。ライヴ会場とTOWER RECORDSでリリースされた3枚のシングル表題曲を含む全6曲。バンドの歴史を追いながらその全貌をひもといた。
-EARNIE FROGsはリーダーの寺尾さんを中心に2010年7月に結成されたそうですね。
寺尾:僕と尾形が同じ中学校で、ちゃんみき(三木)とは同じ高校でした。"面白いヴォーカルがふたりいるからあとはドラムだな"と思って、僕と同じ専門学校に通っていたゆかちん(磯貝)に声をかけました。
三木:高校時代に遊びで、ちょっとだけ尾形と寺尾と僕ともうひとりでACIDMANやthe pillowsのコピーをしていて、その流れで2010年に結成しました。もともと4人ともロックやギター・ロックが好きで、なおかつ闇を抱えているので(笑)、そういうものがバンドのエネルギーや曲を作る原動力になっているという音楽性の軸はそのときから変わっていないと思いますね。
-コンスタントに自主制作盤をライヴ会場で発表しながら2012年11月に1stアルバム『blue bell』で全国デビューしたのち、2013年8月から12月までメンバー不仲により活動休止ということですが......これは一体何が?
寺尾:まず僕とちゃんみきが険悪なムードになって、そのあとゆかちんもちゃんみきに不満を持つようになって。
三木:四六時中顔を突き合わせていると、人間の深いところまで見えてきちゃうじゃないですか。それで、良いところと嫌なところの、嫌なところだけを感じて過ごすようになってきちゃったんですよね。ライヴはたくさん決まってるから、ライヴと練習の日だけ会う、という事務的な日が続いて......。
磯貝:私は劣等感が強かったので、ずっと"仲良し3人組の中にひとりだけポツンと入った"という意識があって。だから言いたいことも言わずにずっと過ごしてたんですよね。でも当時ちゃんみきの行動すべてが私の怒りに触れて(笑)、面と向かって"嫌い"って言ってしまいました。
寺尾:それで"このままだとまずい"と思ったのでライヴ活動を一旦休止して、スタジオに入る回数を増やしたんですよね。でもスタジオでやっていたのは練習ではなく、ひたすら楽器で遊ぶということで。
磯貝:普段やらないコピーをやってみたり、4人でコーラスを入れてハモってみたり。
三木:それが思っていた以上に楽しくて、メンバーのすごいところやいいところもたくさん見えるようになって。それで"またライヴやろうか"という話になって、また曲ができるようになったんですよね。
寺尾:そのタイミングでできたのが「uncircle」(Track.1)です。
-そうだったんですね。「uncircle」は切ないメロディとスピード感のあるバンド・サウンドによるメリハリのあるアレンジが光る曲だと思いました。バンドが不安定な状況の中、曲が完成できたということは、バンドにとっても大きな指針になりますよね。
三木:それまでは"人間誰しも抱えている闇の部分を見せつけなきゃ、それを歌わなきゃ"と思っていたんですけど、"闇を抱えているからこそ前に進んでいきたい"という思いが強くなって。バンドをクビになるかも、解散するかも、音楽を辞めるかも......そういう状況でギュッとなってしまった心から生まれてきたのが「uncircle」だったんです。明け方に自転車をこいでいたら、サビのメロディと歌詞が一緒にパッと浮かんできて。"あ、これは絶対に今やらないといけない曲なんだろうな"と。その気持ちを追いかけながら作りました。意志力の高い曲になってるんじゃないかなぁ......と思います。
寺尾:最初にちゃんみきがこの曲をバンドに持ってきて演奏したときに、曲が持ってるエネルギーや、曲が発する"こっちに進みたいんだ!"というパワーがめちゃくちゃ強くて、それに振り回されるような感じがして必死でした。これだけの曲だから何かを変える力があるんだろうな......と思いながら演奏してましたね。
三木:2年かかってようやく操縦できるようになったよね(笑)。YouTubeにMVもアップされている限定リリースのシングル(2014年リリースの4thシングル『uncircle』)はこのアルバムに入れるにあたって録り直してるんです。
-「uncircle」ができあがったあとに"TREASURE05X"のオープニング・アクトとして出演、"TANK! the AUDITION 2014"で優勝し、"イナズマロック フェス 2014"への出演が決定。本当にバンドのモードを一変させた起死回生の1曲になりましたね。
三木:ほんと、この曲ができてなかったら解散してますね(笑)。本当にスレスレでギリギリな状況だったからこそ生まれてきた曲だな......と思います。「uncircle」ができあがったときにも強いものを感じたんですけど、「Astroarts」(Track.3)もそれに近いものがありましたね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号