Japanese
EARNIE FROGs
2018年04月号掲載
Member:三木 正明(Gt/Vo) おがた(Ba/Vo) テラオ(Gt/Cho) ゆかちん(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-じゃあ、ここからはクセの強い収録曲のことを少し訊ければと思いますけども。三木さん作詞の「歯車と少女」は世界観がファンタジーっぽいですね。
三木:この曲、原案はテラオなんですよ。
テラオ:もともと『ノンフィクション』のときに録ってたんですけど、これを入れると『ノンフィクション』のバランスが崩れると思って外した曲だったんです。まず僕がストーリーとプロット、この世界背景みたいなのを書いて、"これを歌詞にしてほしい"ってちゃんみき(三木)にお願いしたんです。ちょっと悲しい物語を書きたくて。
三木:それがすごく長かったんですよ(笑)。荒廃した争いのある世界で生活してる男の子と女の子がいて。男の子が戦いに行って、結果、自分の身体をサイボーグみたいに作り変えられてしまうんですよね。で、男の子が戦いから帰ってきたら、もう女の子には男の子が違うものに感じられてしまうっていう。
テラオ:一度こういう物語を書いてみたかったんです。
三木:もともとテラオはこういうお話が好きだよね。
テラオ:あと(三木は)低い音程で歌うときがとてもいい声なので、喋り掛けるみたいな口調のメロディが聴きたいなっていうリクエストもしましたね。
-おがたさんの作詞の曲だと、「swimmy」が良かったです。ちょっと懐かしい気持ちにさせてくれるようなミディアム・テンポのポップ・ソングで。
おがた:ちょっと古い感じがする曲ですよね。これは2年前ぐらいに知り合ったsoratobiwoっていう大阪のバンドとのことを書いたんです。バンドっていう垣根を越えて、人と人とで仲良くなれてるバンドで。私はライヴハウスでもあんまり人と話さないんですけど、soratobiwoと仲良くなったことで、いろいろな人と喋れるようになったんですよね。バンドに対しての向き合い方が変わったところがあって。この歳になって、そういう仲間に出会えるっていうのがすごく嬉しかったんです。夏には一緒にライヴをやったあと、打ち上げ後に花火をやったりして。
三木:やったね(笑)。
おがた:2年連続でやったんですよ。
三木:まぁ、ないですよ。我々はそういうの(笑)。
おがた:で、九州の方を3日間回るツアーを終えたあと、名古屋に返ってきて、その楽しさをまだ引きずってる自分がいたんですよね。それで、"僕らはともだち"とか、ちょっと恥ずかしいことまで素直に言えた曲になったんです。
テラオ:この曲は小さいころに聴いたポップ・ソングみたいな懐かしさを、おぼろ気な記憶を辿って探していったんですよね。なかなか大変でした。
-最後に収録している「イグナイター」は英語詞も取り入れたスケール感のある曲ですね。洋楽っぽい感じもするし。
三木:これはまずテラオのオケがあって、そのメロディにおがたと僕が同時に別の歌詞を作っていったんですよ。で、おがたが最初に感じていた世界観を、自分だったらどういう言葉で歌うか? みたいなことをやりながら作ったんですよね。
おがた:私は最初にテラオが作ったオケから"破壊"っていうイメージが出てきたんです。なんとなく暴力的な感じというか。寺尾が弾いたギターのフレーズを聴いて、HOOBASTANKみたいな印象もあって。
三木:洋楽の重たい感じだよね。
テラオ:曲を作ってるときに、ALL TIME LOWとかJIMMY EAT WORLDとかをめちゃくちゃ聴いたので、それが出ちゃったんですよ。
三木:で、この曲から俺がイメージしたのは喪失感だったんです。ブルースっぽい感じというか。すごく寂しくて、やりきれない様子を轟音に乗せて表現するっていうことで、鬼気迫る想いを発散するような曲にしたくて。おがたの歌詞からは、移ろいだり、揺らいだりする自分から目を逸らさずに見つめたいっていう気持ちも感じたし。それを喪失感から生まれてくる強さとして表現できたらいいなと思ったんです。
-洋楽のもってるエモーショナルのエネルギーを、英語詞から日本語詞に切り替えながら引き継いでいく、すごくかっこいい曲だと思います。
テラオ:うちのメンバーは音楽センスが高いので、ちょっと暴力的なぐらいに僕のアイディアを投げても平気なんですよ。それで返ってくるものがものすごくいいものとしてまとまったっていう象徴が「イグナイター」ですね。
LIVE INFO
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
崎山蒼志
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
- 2025.12.14
-
downy / toe / unripe / aieum
(sic)boy
VII DAYS REASON
LiSA
ねぐせ。
10-FEET / クリープハイプ / go!go!vanillas / Saucy Dog ほか
UVERworld
ぜんぶ君のせいだ。
Devil ANTHEM.
フラワーカンパニーズ
TOMOO
NEE
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
OAU
PEDRO
鶴
SHERBETS
RADWIMPS
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
MOSHIMO
スカート
PHALUX
Bimi
ASP
22/7
古墳シスターズ
クジラ夜の街
[Alexandros]
キタニタツヤ
RELEASE INFO
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号














