Japanese
WANIMA
2018年01月号掲載
Member:KENTA(Vo/Ba) KO-SHIN(Gt/Cho) FUJI(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
初のワンマン・ライヴでさいたまスーパーアリーナをソールド・アウトさせるという前代未聞の快挙をはじめ、CMソング、ドラマ主題歌への起用、年末にはNHK紅白歌合戦への出場も発表されるなど、2017年はお茶の間に愛されるロック・バンドへとすっかり成長を遂げたWANIMA。そんな彼らが2018年の幕開けと共に渾身のメジャー1stフル・アルバム『Everybody!!(読み:エビバデ!!)』をリリースする。そこにあるのは"みんなが笑顔で生きてゆくために"という大きな願いだ。ソングライティングを手掛けたKENTAが自分自身と向き合いながら完成させた14曲は、楽しくて元気になる、でも少し泣ける、そんな楽曲たち。メロディック・パンクの枠に収まらない自由なサウンド・アプローチで完成させた今作について、メンバー全員に訊いた。
-まず、大躍進の2017年を振り返ってみて、それぞれどんな1年だったと思いますか?
KENTA:言われて振り返ると、"あ、そんなことがあったな"っていう感じです。今年も音楽しかしてない。物事1個1個の重大さを感じながら、ずっとそれに向かう準備をしてたという感じです。初めてのワンマンがさいたまスーパーアリーナ(※2017年3月19日に開催した"JUICE UP!! TOUR FINAL")だったんですけど、それも世の中の人を驚かせたかったんです。いまはチームにPIZZA OF DEATH(RECORDS)だけじゃなくて、unBORDEの人たちも加わり、そのチームで、"たくさんの人にWANIMAの音楽を届けたい"っていうテーマのもとに、様々な場所で戦ってる感じです。
-FUJIさん、KO-SHINさんにとって、2017年はどんな1年でしたか?
FUJI:早かったようで遅かったような感じもありますし、本当に濃厚な1年だったと思います。
KENTA:いやぁ......僕は"遅かった"はない。
FUJI:あ、本当? まさか僕だけ......(笑)。
KENTA:僕は1日1日、向き合ってしっかりやってたから"遅かった"はないです(笑)。
-まぁ、そのあたりの感覚はメンバーそれぞれなんでしょうね。
FUJI:僕は"さいたまスーパーアリーナは今年(※取材時は2017年12月)の3月だったんだ!"っていう感じです。思い返すとごちゃごちゃします。ありがたいことに詰まった年でした。
KO-SHIN:僕も初体験が多くて、新鮮な年でした。テレビなどに出させてもらうのもそうですし、こういう取材が増えたこともそうですし。感謝な1年です。
-中でも、この初体験はミラクルだったなと思うことはありますか?
KO-SHIN:......unBORDEとタッグを組むのは気合が入りました。
-いつかメジャー・デビューをしたいっていうのは夢だったんですか?
KO-SHIN:......。(※笑顔で微笑む)
KENTA:僕たちはメジャーもインディーズも関係ないと思っています。だから、ここで夢が叶ったとかはない。ジャンルにもこだわらずに創っています。ジャンルは、聴いた方が決めるものだと思うんです。だからunBORDEとタッグを組んだのもメジャーだからというより、人で選んだところが大きいです。
-いまWANIMAと一緒にいるのはどういう人たちですか?
KENTA:ひとつの目標に対して、しっかり向き合うことができる人たちです。WANIMAがこんなことをしたいっていうことに対して、ともに全力でやってくれる。
-さっき"1個1個の重大さを感じて"っていう発言もありましたけど、最近は大きなプロジェクトに関わる機会も増えてますね。そこに対してのプレッシャーはないですか?
KENTA:プレッシャーに勝てるように、日々準備をしている感じです。僕たちの親はミュージシャンとかじゃないし、僕とKO-SHINは4歳から一緒なんですけど、生まれた町の人口が3,000人ぐらいの田舎から上京しました。いまは周りの人の支えがあって活動できてるわけだから、自分たちの音楽をしっかり表現したいと思ってます。
WANIMAっていう帰る場所があれば、もっとみんな日本で自由に生きられるかなと思う
-傍から見ると、ここ数年でWANIMAは急にシーンに出てきた感じですけど、実は結成からは7年が経っていて、ライヴハウスで下積みをしてきたバンドでもあると思うんですね。ここまでバンドを進めることができる原動力はなんだと思いますか?
KENTA:中途半端には地元熊本には帰れなかった。じいちゃんやばあちゃん、仲間たちも置いてきて、KO-SHINは自衛隊を辞めて、FUJI君もバンドを30個ぐらい経験してるなかで東京に出てきてるので、毎日ギリギリであとがなかったんです。
FUJI:熊本から出てくるときに周囲の人たちの反対を押し切って出てきたので。
KENTA:僕たちも上京組が経験するようなことはひととおり味わいました。お金がなくてとか、バイトばっかりでとか。逆に言うと、帰る場所があったっていうのも、強みだったかもしれないです。いつかは帰りたいし、"音楽で成功したよ"って言ってやりたい奴が故郷にいるのが、僕らの強みだったかもしれないです。
KO-SHIN:諦めたくない、認めさせたい。笑顔で"帰りたい"......まだまだ帰るわけにはいかんぜよ!!
LIVE INFO
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
SIRUP
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
RELEASE INFO
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号