Japanese
WANIMA
Skream! マガジン 2018年06月号掲載
2018.04.22 @幕張メッセ 国際展示場 9-11ホール
Writer 秦 理絵
できる限りお客さんの近くでライヴをするために、この日のWANIMAはフロアのど真ん中360°を客席が取り囲むステージに立っていた。2月から開催してきた全国ツアー"Everybody!! Tour"のアリーナ編となる幕張メッセ 国際展示場 9-11ホールだ。"僕たちはライヴハウスで育ったから、スタンディングにめちゃくちゃこだわりがあるんです。東京で言うなら、新宿ACB HALLとか横浜F.A.Dとか。お客さんが2、3人のときからライヴハウスでやってきたから。「お客さんに近づきたい」って言ってたら、センター・ステージに来ちゃいました!"。そんなKENTA(Vo/Ba)の言葉を体現するように、この日のWANIMAは、ライヴハウス時代から彼らのことを知る人も、新しく出会った人も、今この瞬間に目の前にいるすべてのお客さんを巻き込んで、"私たちの明日"のための熱い音楽を届けてくれた。
オープニングSEの「JUICE UP!!のテーマ」が流れ出すと、大歓声の中でメンバーがステージに現れた。FUJI(Dr/Cho)がスピーディなビートを繰り出した「OLE!!」からライヴの口火を切ると、幕張メッセの高い天井には光が縦横無尽に交錯し、ステージ上部の"WANIMA"の文字が激しく点滅。巨大なアリーナ会場だからこそのスケール感のある演出で、開始早々から幕張メッセはクライマックスのような熱狂に包まれていく。
"我々がキャストで、みなさんがゲストでございます。夢の国へようこそ!"。いつものように笑顔でKENTAがお客さんに語り掛けると、最新アルバム『Everybody!!』の楽曲を中心に、スカやファンクのリズムなどを吸収したWANIMAらしい性急なロック・ナンバーを間髪いれずに畳み掛けていく。FUJIによるファンにはお馴染みのあの人のモノマネが炸裂した「BIG UP」では例の掛け声とともにフロアを踊らせると、"今日の幕張は自由すぎるぞー!"と嬉しそうな声を上げたKENTA。KO-SHIN(Gt/Cho)もステージの際まで歩み寄りながら、アグレッシヴなギター・プレイでフロアを沸かせる。全力でフロアと向き合うメンバーの顔からは、序盤から汗がポタポタと滴り落ちていた。映画"OVER DRIVE"のために書き下ろした新曲「Drive」では、自分を情けなく思う気持ちを燃料にしながらも、未来へとドライブをしようという熱いメッセージを届けると、アコースティック・コーナーへ。FUJIがカホンを叩き、KO-SHINがアコギに持ち替えるという編成で3曲を披露。中でも"ダサいのは今だけだから"という大事な言葉をストレートに綴った「ここから」は、少ない音数だからこそ、その言葉がまっすぐに沁みる名演だった。
再びバンド・セットに戻ると"スリー、ツー、ワン"のカウントを合図にして始めた、WANIMAが音楽を鳴らす理由のすべてを込めたようなライヴ・アンセム「ともに」では、KENTAが"かっこ良くなろうな、これからも息をして、ともに生きような!"と力強く叫んだ。そして、メンバーの頭上をしんしんと白い雪が舞ったバラード曲「SNOW」など、後半戦は3人が繰り出す熱い演奏に何度も心を揺さぶられるハイライトの連続だった。"WANIMAはこれからもいろいろなことに挑戦していく。みんなも不格好でもいいから、自由にやってみて。ダメだったら、いつでも戻ってきてください。お金は貸せないけど、肩ぐらいは貸せるから"と、まるで親友に言うように語り掛けたKENTA。その言葉に続く「シグナル」では、バンドが鳴らす爆音をかき消すほど大きなシンガロングが会場に響き渡った。WANIMAのライヴで起こるシンガロングは、単に"一緒に歌う"というレベルを超えた熱量がある。それぞれのお客さんが、ライヴ会場に辿り着くまでのそれぞれの日々で何度も溜め息をつき、あがいて、もがいて、必死に走り続けているからこそ、その日々のすべてを肯定してくれるWANIMAの歌を、この場所で一緒に歌わずにはいられないという本気のシンガロングなのだ。
本編を「Everybody!!」で締めくくったあと、アンコールでは新曲として「りんどう」が披露された。WANIMAの地元熊本に咲く"リンドウ"という花は、決して群れて咲くことがないという。その凛とした姿に自分を重ねるように、"強くなれ"、"生き抜いてやれ"と綴る雄大なバラードは、これから先もWANIMAが大切に歌い続けてゆく歌になりそうだった。そして、最後はお客さんのリクエストに応えた「For you」でフィニッシュ。KENTAが"生きてるうちになんでも好きにやれよ!"と叫び、お客さんに頭上にひらひらと銀テープが舞うと、ライヴは熱狂のうちに幕を閉じた。去り際、お客さんとハイタッチをしながらステージをあとにしたメンバーは、最後の最後まで眩しいほどの笑顔だった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号



















