Japanese
ircle
2017年09月号掲載
Member:河内 健悟(Vo/Gt) 仲道 良(Gt/Cho) 伊井 宏介(Ba/Cho) ショウダケイト(Dr)
Interviewer:山口 智男
ircleっぽくないと思う人もいるかもしれないけど、チャレンジした2曲でドキッとさせたい
-さて、今回、ircleがスプリットに提供した「瞬」と「HUMANisM」の2曲は、どんなふうに選んだのでしょうか?
河内:スプリットってことを考えると、聴いてもらえる人が増える可能性もあるじゃないですか。それを考えたとき、その2曲がベストだったってことです。
ショウダ:1曲はリード・トラックとして、もう1曲はカップリングぐらいの気持ちでっていう考えで、最初はいて。でも、それもさっきの100点の話じゃないですけど、それが収まりはいいと思いつつ、もっとドキッとするパンチのあるスプリットにしたいと思って、一番パンチのある新しいチャレンジをした2曲......もしかしたらircleっぽくないと思う人もいるかもしれないですけど、そういう意味でチャレンジした2曲でドキッとさせてやろうかなっていう気持ちの方が勝っちゃったんです。
伊井:「瞬」は全員一致で、これだって決まりましたね。
河内:でも、サビはいろいろあって、最後までどれにしようか悩んだんですけど、かけた時間のぶん、愛着はありますね。
仲道:10パターンぐらいあったよね。
-作者としてはどんなところが聴きどころだと?
河内:最初作ったとき、相談したのがケイトだったんですよ。"メロコアみたいな速いビート抵抗ある?"って。そのイメージで曲を作ってたんで、アコギなのにジャジャジャジャジャってやってて。曲を作ったときから速いビートで行きたいっていうイメージがあったんですよ。"瞬く様に"という歌詞もあって、シュっていうか、スパーンっていうか――
伊井:疾走感でしょ?
河内:そうそう。一瞬で過ぎていく......いや、疾走感はちょっと違うかな。
仲道:刹那的な?
河内:だから、ホント、瞬きですよ。そういうことを表現できる曲じゃないかなと思って、リズムも含め、それどおりに進んだんですけど、いろいろ壁があって。それをやるにあたって、俺らそんな曲を作ってこなかったので、聴きどころって言ったらそれはもう全部なんですけど、特別、愛着があるということだけは言っておきたいです。
-じゃあ、ショウダさんが一番大変だったんですか?
ショウダ:もともと、僕はパンク・ロック/メロコアで育っているんで、速いビートに抵抗はなかったんですけど、最終的にBPMが220近くまでなってしまって、だからホント、フィジカルですよね。フレーズそのものはすぐに降りてきたんですけど、いざやるってなると、全然叩けねぇと思って、今までのレコーディングで一番、ひとりでスタジオに入る時間が多かったです。深夜、何時間もひとりでスタジオに入って、上半身裸で220の2ビートをひたすら叩きました(笑)。その映像がずっとフロントに流れていたってことをあとで知って、すげぇ恥ずかしかったです(笑)。でも、サビが何パターンもあったっていうのも、求めるものが一段階上がったからだと思うんですよ。最初、河内が持ってきた段階で、これいいじゃんって思ったんですけど、100点を超えられるんじゃないかっていう欲が出たというか、もう一段階、"瞬き"ってテーマに関して、上に行けるんじゃないかと思って、そこは河内をガンガン追い込みました。いい意味で苦しみながら作り上げることができたという感じはありますね。
-激しい演奏に対して、河内さんのヴォーカルが優しい感じというところが面白い。
河内:そういう表現じゃないと伝わらない歌詞なんですよ。でも、サビは結構激しめに歌っていますけどね。
仲道:覚悟の歌なんですよ。サビで歌っていることって、普遍的なことというか、愛についてなんですけど、前半の"話がしたい"って歌詞が最終的には、"話をしよう"って変わるんですよ。今までだったら自分ひとりが喋って、自分の気持ちはこうだって散々吐いてきたバンドだったんですけど、最近、ライヴをやるときに思っているお客さんと一緒に爆発したい......爆発って言ったら破滅的に聞こえるかもしれないけど、その気持ちと同じようにお互い一緒に感情を高めたいんですよ。改めて、自分だけじゃないものと向き合わなきゃっていう前半から、いや、向き合おうっていう心の変化が曲の中である。それがちゃんと聴こえる曲になったと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号