Japanese
モーモールルギャバン
2017年06月号掲載
Member:ゲイリー・ビッチェ(Dr/Vo) ユコ=カティ(Key/Vo/銅鑼) T-マルガリータ(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-願いと生き様がタイトルと楽曲になっているということですね。今回の楽曲たちの酔っぱらい度はかなり高くて。お酒を飲んでいると胸につかえていた気持ちがこぼれてきたりすると思うんですけど、そういう感覚になる曲たちばかりです。
ゲイリー:心の鎧は年々どんどん剥いでいかないとつらいな~って。脱いでも脱いでも心の鎧はあるし、そこをはぎ取っていくのは嫌いじゃないんです。やっぱりこういう仕事をしているからには、1日1回は感情を揺さぶらないといけないなと思っているので、そういうのが心の鎧をはぎ取っているのかもしれないですし、年々内容は赤裸々にはなっていきますよね。"あ、こういうことで俺は感動するんだな"というのは常に確認するようにはしています。
-メロディのキーがなかなか高い気がしました。「ガラスの三十代」(Track.2)のCメロなどなど。
ゲイリー:高い声が正しいトーンでちょっとずつ出せるようになってきて。歌に関してはまだまだ伸びしろがあると思っていて、自分の限界と常に向き合うメロディ・ラインを作っているから少し高くなっているかも。「ガラスの三十代」はAメロが低いのにCメロは高くて大変なんですよ。MONGOL800の「小さな恋のうた」(2001年リリースの2ndアルバム『MESSAGE』収録曲)くらい大変なんですよ! そういう曲はカラオケの練習曲にぴったりですね。最近は声を高く出したい欲求が強くて、よくX JAPANやスピッツを歌っています。
-自分に鞭を打つメロディ・ラインや練習だということですか。
ゲイリー:例えばアルカラ主催のイベントに出演するときも"打倒、稲村(太佑)!"と言っているんですけど、向こうの方が2万倍くらい歌上手いんですよ(笑)。そういうふうに自分を追い込んでいかないとサボっちゃうじゃないですか。でも、打倒はできないんですよね。例えばドラムなら、俺とピエール中野さん(凛として時雨)だとカラーが違いすぎて、"打倒ピエール中野!"と言ったところでまったく無意味なんです。一生懸命やっている人間は美しいけれど、音を聴いて残念だと思ったらもったいないなと思うんですよ。"ちゃんとドラムを叩いていて、ちゃんと歌えている"というレベルまではやりきりたい。少しずつそういうミュージシャンになれたらいいなぁ......とは思っているんですけど、なかなか至らない点が多くて。そういうふうになりたいな、と思いながら。
-『ヤンキーとKISS』はそこに向かっている最中が刻まれているアルバムということでしょうか。
ゲイリー:作品というものはそのときそのときの自分たちを切り取った......まさしく写真を綴じるアルバムと同じですよね。だから、いまのモーモールルギャバンをかたちとして残せたものにはなったかなと思いますけど、"まだまだこんなもんじゃないぜ!"という気持ちもあるし、最高の作品ができたし、こういう音楽人生が続けばいいな......とも思っているし、でも続かないこともわかっているし。そんなうまい話、ないじゃないですか(笑)。楽しくバタバタ生きていけたらラッキーだなくらいには思ってますけど。......でもね、偉い人が言ってたんですよ。"スペックが劣っていても、常に全力を出している奴には絶対に敵わない"って。だから常に全力で生きていけたらと思います。全力だからって何がどうなるわけでもないんですけど。
ユコ:......ん?
-ゲイリーさんは全力で生きるんですか、生きないんですか(笑)。
ゲイリー:全力な人間には敵わないんですよ。でも、全力だからなんとかなるだろう、と思っている人は全力じゃないんですよ。全力の人は"ここまでやったらOK"という発想で生きていないんですよね。まだ足りない、まだ足りない、まだ足りない......と生きられたらいいんですけど、なかなかそうもいかないなぁ。もう矛盾だらけなんですよ!
-表現者たるもの、悩みは尽きませんよね。『ヤンキーとKISS』も最後は"彷徨い続けて"というゲイリーさんのアカペラで終わっちゃうし(笑)。
ゲイリー:はい。めっちゃ彷徨ってます! 人は答えを欲しがるけど、答えなんてないじゃないですか。誰かが"これが答えだよ"と思ったものをありがたがって生きているだけなんですよ。それは答えではないから。
ユコ:いいね、永遠の旅人だね(笑)? だから旅を楽しみたいよね。楽しくなくなるとつらいから。
ゲイリー:そうそう。悩んでるからといって人生が楽しくないのかと言うと、人生はすげぇ楽しいんですよ。人生は楽しいんです、だけど迷ってるんです(笑)。
ユコ:「GIKKURI」(Track.4)も痛々しくならないように外国人みたいな発音にして(笑)。どの曲も歌詞のテーマがテーマだけに、音に悲壮感が漂わないように気をつけたんです。
-たしかに、「ロックミュージック」の"My life 難航中"などなど(笑)。
ゲイリー:俺、30代で人生がうまくいってる人いないと思うんですよ! こんな時代で人生が順調な10代、20代、30代、信用できないですもん(笑)。それは"難航中が普通だよ"というメッセージです!
-なるほど。「ガラスの三十代」の"最近ちょっと限界ですが悪くはないのさ"ということですね。
ゲイリー:人が生きるってそういうことだと思うんですよ。楽しくない人生にならなければいいなー......と祈りながら生きていますね。
LIVE INFO
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号