Japanese
モーモールルギャバン
2017年06月号掲載
Member:ゲイリー・ビッチェ(Dr/Vo) ユコ=カティ(Key/Vo/銅鑼) T-マルガリータ(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-願いと生き様がタイトルと楽曲になっているということですね。今回の楽曲たちの酔っぱらい度はかなり高くて。お酒を飲んでいると胸につかえていた気持ちがこぼれてきたりすると思うんですけど、そういう感覚になる曲たちばかりです。
ゲイリー:心の鎧は年々どんどん剥いでいかないとつらいな~って。脱いでも脱いでも心の鎧はあるし、そこをはぎ取っていくのは嫌いじゃないんです。やっぱりこういう仕事をしているからには、1日1回は感情を揺さぶらないといけないなと思っているので、そういうのが心の鎧をはぎ取っているのかもしれないですし、年々内容は赤裸々にはなっていきますよね。"あ、こういうことで俺は感動するんだな"というのは常に確認するようにはしています。
-メロディのキーがなかなか高い気がしました。「ガラスの三十代」(Track.2)のCメロなどなど。
ゲイリー:高い声が正しいトーンでちょっとずつ出せるようになってきて。歌に関してはまだまだ伸びしろがあると思っていて、自分の限界と常に向き合うメロディ・ラインを作っているから少し高くなっているかも。「ガラスの三十代」はAメロが低いのにCメロは高くて大変なんですよ。MONGOL800の「小さな恋のうた」(2001年リリースの2ndアルバム『MESSAGE』収録曲)くらい大変なんですよ! そういう曲はカラオケの練習曲にぴったりですね。最近は声を高く出したい欲求が強くて、よくX JAPANやスピッツを歌っています。
-自分に鞭を打つメロディ・ラインや練習だということですか。
ゲイリー:例えばアルカラ主催のイベントに出演するときも"打倒、稲村(太佑)!"と言っているんですけど、向こうの方が2万倍くらい歌上手いんですよ(笑)。そういうふうに自分を追い込んでいかないとサボっちゃうじゃないですか。でも、打倒はできないんですよね。例えばドラムなら、俺とピエール中野さん(凛として時雨)だとカラーが違いすぎて、"打倒ピエール中野!"と言ったところでまったく無意味なんです。一生懸命やっている人間は美しいけれど、音を聴いて残念だと思ったらもったいないなと思うんですよ。"ちゃんとドラムを叩いていて、ちゃんと歌えている"というレベルまではやりきりたい。少しずつそういうミュージシャンになれたらいいなぁ......とは思っているんですけど、なかなか至らない点が多くて。そういうふうになりたいな、と思いながら。
-『ヤンキーとKISS』はそこに向かっている最中が刻まれているアルバムということでしょうか。
ゲイリー:作品というものはそのときそのときの自分たちを切り取った......まさしく写真を綴じるアルバムと同じですよね。だから、いまのモーモールルギャバンをかたちとして残せたものにはなったかなと思いますけど、"まだまだこんなもんじゃないぜ!"という気持ちもあるし、最高の作品ができたし、こういう音楽人生が続けばいいな......とも思っているし、でも続かないこともわかっているし。そんなうまい話、ないじゃないですか(笑)。楽しくバタバタ生きていけたらラッキーだなくらいには思ってますけど。......でもね、偉い人が言ってたんですよ。"スペックが劣っていても、常に全力を出している奴には絶対に敵わない"って。だから常に全力で生きていけたらと思います。全力だからって何がどうなるわけでもないんですけど。
ユコ:......ん?
-ゲイリーさんは全力で生きるんですか、生きないんですか(笑)。
ゲイリー:全力な人間には敵わないんですよ。でも、全力だからなんとかなるだろう、と思っている人は全力じゃないんですよ。全力の人は"ここまでやったらOK"という発想で生きていないんですよね。まだ足りない、まだ足りない、まだ足りない......と生きられたらいいんですけど、なかなかそうもいかないなぁ。もう矛盾だらけなんですよ!
-表現者たるもの、悩みは尽きませんよね。『ヤンキーとKISS』も最後は"彷徨い続けて"というゲイリーさんのアカペラで終わっちゃうし(笑)。
ゲイリー:はい。めっちゃ彷徨ってます! 人は答えを欲しがるけど、答えなんてないじゃないですか。誰かが"これが答えだよ"と思ったものをありがたがって生きているだけなんですよ。それは答えではないから。
ユコ:いいね、永遠の旅人だね(笑)? だから旅を楽しみたいよね。楽しくなくなるとつらいから。
ゲイリー:そうそう。悩んでるからといって人生が楽しくないのかと言うと、人生はすげぇ楽しいんですよ。人生は楽しいんです、だけど迷ってるんです(笑)。
ユコ:「GIKKURI」(Track.4)も痛々しくならないように外国人みたいな発音にして(笑)。どの曲も歌詞のテーマがテーマだけに、音に悲壮感が漂わないように気をつけたんです。
-たしかに、「ロックミュージック」の"My life 難航中"などなど(笑)。
ゲイリー:俺、30代で人生がうまくいってる人いないと思うんですよ! こんな時代で人生が順調な10代、20代、30代、信用できないですもん(笑)。それは"難航中が普通だよ"というメッセージです!
-なるほど。「ガラスの三十代」の"最近ちょっと限界ですが悪くはないのさ"ということですね。
ゲイリー:人が生きるってそういうことだと思うんですよ。楽しくない人生にならなければいいなー......と祈りながら生きていますね。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号