Japanese
LOCAL CONNECT
2017年05月号掲載
Member:ISATO(Vo) Daiki(Vo/Gt) まーきー(Gt) しゅうま(Ba) Natsuki(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
2015年に現メンバーが揃い、過去に2枚のミニ・アルバムをリリースしている京都は長岡京出身の5人組、LOCAL CONNECT。彼らがバンド初のシングルとなる『スターライト』を完成させた。表題曲の「スターライト」もカップリングの「Power Song」も、制作の段階から挑戦だらけだったという。特に前者ではメンバーそれぞれの個性と、メンバーが共有している感覚の両方を詰め込むことができたようだ。バンドが始動し今年で3年目。ネクスト・ステージに進むために奮闘中の5人に話を訊く。
-『7RAILS』(2016年リリースの2ndミニ・アルバム)から1年ぶりのリリースですが、この1年間はいかがお過ごしでしたか?
Daiki:LOCAL CONNECTというバンドになって環境がガラッと変わって2年経って。ライヴを通してどういうことが伝えたいのかを5人で話し合う機会や刺激になることがすごく多い1年で、バンドがさらに確立したと思います。ワンマン・ライヴをしたことで、もっと大きなステージに立つ自分たちのイメージも掴みやすくなって。5人の音楽性やベクトルがぎゅっとひとつになったと思います。
ISATO:1年目はがむしゃらやったし、右も左もわからなかった。でも2年目は何をするにしてもそれに至る理由や考えがなければお客さんの反応もないし、進む一歩の大きさもまったく違うことをめっちゃ感じたし、そういう壁にぶつかった瞬間もメンバー全員めっちゃあったんです。厳しい現実も受け止めつつ、『7RAILS』にあった可能性を自分たちで広げていけたし、3年目となる今年のステップアップに繋げられることがたくさんできて、貴重な1年やったなと思います。
Natsuki:『7RAILS』を作ってやっと足並みが揃ってきたな......というところでツアーでワンマンをやることができて、そのあともリリースがない時期にワンマンをしてソールドすることもできて。ひとつひとつに意志を込めて動いていくと結果はついてくるんやなと思いました。自分たちのできる範囲で進まんとあかんなと実感しましたし、それができたという自信もつきました。いまの段階ではこのやり方で進んでいって間違いないんやな、と思いましたね。
まーきー:5人で話し合うことが多くなって。例えばライヴに対して"俺はこうしたい"、"俺はこういう曲順がいい"とみんなで言い合えるようになったから、それをイベントにも活かせたのかなと思います。ひとりひとりの考え方ひとつひとつが大事なんやなと実感しました。壁にぶつかりながら進んでこれたなと思いますね。
しゅうま:常に目の前に目標がある状態だったので、そのたびにプレッシャーをかけて活動して。臆病な性格なのもあって毎日胃がきりきりしてました(笑)。あっという間に1年が過ぎていって、正直あんまり記憶がないんです。4人の話を聞いて"あぁ、そうやったそうやった......"と思い出しました(笑)。
-(笑)その1年のなかで完成したのが、バンドにとって初のシングル『スターライト』であると。
Daiki:2016年の夏から秋くらいには曲作りはしていて、レコーディングを1~2月にしました。スケジュール的にはハードだったんですけど、レコーディング前にしっかり練習できましたね。すごくスムーズにレコーディングも進みました。今作も過去2作を一緒に作ったプロデューサーさんと制作して。僕らが何をしたいかもちゃんとわかってくれているし、嫌やと言うたら別の方法を考えてくれるプロデューサーさんなので、すごく助かっています。
-「スターライト」(Track.1)はISATOさんが作詞を、Daikiさんが作曲を担当しています。楽曲制作はどう進みましたか?
Daiki:「スターライト」は"シングル曲を作るぞ!"くらいの意気込みで4曲くらい作っていたうちの1曲で、普段は7割くらい僕が組み立てた状態のデモを作ってスタジオに持っていくんですけど、「スターライト」はアコースティック・ギターでワンコーラスだけラララでメロディをつけて持っていったんですよ。そこから5人で構成を考えたり、"ここの部分ではこの楽器を押したいよね、ここはこんなふうにしたいよね"と綿密に話し合ったんです。僕がひとりでだいたいの骨組みを作っていることで決まりごとができてきている気もしていたし、いろんな作り方があっていいんじゃないかと思うので、こういう作り方をしてみたらどうなるんやろ......と試してみたかったんですよね。みんな熱心に取り掛かってくれたし、時間はかかったけど面白かったです。5人の全力が詰まっている。だからこの曲がシングルのメインになってくれて本当に良かったなと思いますね。
まーきー:みんなで構成を考えながら"それならここでこういうドラムを入れたら面白いんじゃない?"とか"じゃあこうしてみようよ"といろんな案が出てきたので、話し合って生まれてきた感はすごくあって。
Natsuki:各々が持っているオリジナリティを持ち寄って制作できました。全部の楽曲をこの作り方で......となるときついかもしれへんけど(笑)、「スターライト」はすごくいいかたちになりました。
しゅうま:いつもはDaikiのデモに入っているベースを聴いて"こういうベース弾いてほしいんかな"と思いながらフレーズを作っていたんですけど、今回はまるまる自分の作ったベースが入ったので、すごく自分らしいフレーズなぶん、ちょっと恥ずかしさもあるというか(笑)。結構好き勝手やったものがリード曲に決まって、そわそわしてます(笑)。
Daiki:1番の展開を決めたあとに2番のメロディをつけたので、楽器陣のアレンジ先行で作っていった曲なんです。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号