Japanese
LOCAL CONNECT
2016年04月号掲載
Member:ISATO(Vo) Daiki(Vo/Gt) まーきー(Gt) しゅうま(Ba) Natsuki(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
2015年6月にVapより1stミニ・アルバム『過去ツナグ未来』をリリースした京都府長岡京市出身5人組ロック・バンドLOCAL CONNECTが、7曲入りの2ndミニ・アルバム『7RAILS』を完成させた。ブラック・ミュージックをルーツに持つふたりのヴォーカリストの歌声を活かし、楽器隊の表現の幅を大きく広げたエネルギッシュな今作は、LOCAL CONNECTが自分自身が信じる道を突き進むことを選択したという宣誓のようだ。"自信作だ"と語る5人の目はとても強く輝いていた。
-2015年にドラムのNatsukiさんを迎えLOCAL CONNECTとして始動し、メジャー・デビューからここまでの期間は、みなさんにとってどんな時間になりましたか?
Daiki:アニメのタイアップ(2015年リリースの1stミニ・アルバム『過去ツナグ未来』収録曲の「幸せのありか」がアニメ"俺物語!!"のエンディング・テーマに起用)をやらせていただいたこともあって、いつもならライヴハウスに足を運ばない人たちにもLOCAL CONNECTの名前が広がったなと思っています。あと何よりも、メンバー5人の関係性がこの1年でグッと深まりました。ドラムのNatsukiが加入する前の前身バンドでは、高校の同級生の延長線上でやっていたところが少しあったんですけど、LOCAL CONNECTになってVapにもお世話になり始めて、気が引き締まったというか。お互いの絆を大事にするというよりは、お互いが作る音楽を大事にするようになったんです。そのためには言い合いもするし、納得いかないことは納得いかないと言えるようになりました。
ISATO:ほんまその通りやと思う。LOCAL CONNECTになってNatsukiも加入して、環境も変わったこの状況で、仲良しこよしのままだとバンドが潰れてしまう......とも思ったし。お互いに関わる時間も増えたので、音楽的にも人間的にも合わない部分が見えたりもして。でもそういうこともひっくるめてお互いのことを認め合えるかどうかがバンドには必要やと思うんです。それを経て大人になれて。すごく充実した期間でしたね。
しゅうま:少しずつじわ~っとLOCAL CONNECTのことを知ってくださっている人が増えてきて、ニヤッとしますね(笑)。それで"自分たちが頑張ったぶん知ってくれる人が増えるんやな"と思ったんです。努力が成果に結びついた1年やったと思いますね。
まーきー:ひと言で言うと、意識が高まりました。知ってくれている人も増えてきて、"僕らも胸を張って堂々とせなあかんな"と自分たちに言い聞かせて。LOCAL CONNECTの活動のひとつひとつを大事にして、5人の気持ちをひとつにして目標に向かっていくことが当たり前にできるようになりました。
Natsuki:前作『過去ツナグ未来』が初めてこのメンバーと音を合わせるような感じやったんですけど......ツアーやらレコーディングやらで、この1年誰よりも長くメンバーと一緒にいたので仲良くなったと思います。僕が入った当初にライヴを観ていた人から"もう完全にメンバーの一員やね"と言ってもらえることが増えて、"あ、やっと馴染めてきたんやな"と嬉しくて。気持ちとしては加入当初から馴染んでいたつもりではあったんですけど、やっぱり時間をかけないとできないことはあったんやなと。
-Natsukiさん以外のメンバーは高校の同級生で、DaikiさんとISATOさんに関しては中学からの同級生ですから、そこに入っていくことを考えるとそうかもしれない。
Natsuki:やっぱり時間が積み上げてきたものはあると思うんです。とはいえメンバーと僕は地元が近かったから、バンドマンのノリというよりは、地元の先輩みたいな親しみやすさがあって。メンバー全員が良くしてくれるんで、ありがたいですね。
-バンドとしての結束を強めていく中で制作を行い、でき上がったのが今作『7RAILS』ということですね。
Daiki:とにかく"アルバムを作るためにいい曲を作ろう!"という意識で曲作りをしていて。僕自身が同じような曲ばかりになるのは嫌だなと思うタイプなので、1曲1曲に異なる味があって、メンバー全員の力が発揮できるものを考えていきました。『過去ツナグ未来』が、いい曲を寄せ集めたようなアルバムだったので、今回は7曲すべてに"この曲はこういう位置づけにしたい"という意図をつけて。だから曲順も満場一致でスムーズに決まりました。実はもう"次はもっとISATOが歌詞を書いた曲を入れたい"、"次はもっと楽器陣の意見を取り入れたい"となんとなく考えていて。『7RAILS』はその助走ともなる作品になったかなと思っています。
-今回は様々な観点の"愛"を歌ったものが多いと思いましたが、それがDaikiさんの書きたいテーマだったのでしょうか?
Daiki:そうですね、人に対して歌うことが僕らの良さやと思ってるんで、そこはブレてないところやと思います。今回は自分が聴いてくれる人に伝えたいことだけでなく、ストーリー仕立てのものや、その曲の主人公視点のものなど、いろんな視点で書いてみました。だから"7つの違うレールが、聴いている人たちの心にそれぞれ繋がりますように"という想いを込めて"7RAILS"というタイトルになったんですよね。......でも今回はいつもと制作過程が違って、歌詞にはだいぶ時間がかかっちゃったんです。
-ああ、そうだったんですか。
Daiki:本来なら僕は、書きたい内容が浮かんだらすぐに思い立って曲と歌詞を作って、それからデモにするんですけど、今回はプロデューサーを招いての制作でレコーディングやアレンジの日取りが決まっていたので曲を先行して作っていったんです。だから完成した音を聴いて"この曲はどういうイメージで、どういう気持ちで作ってたんだっけ......"と思い出しながら歌詞を書いていきました。今回そこが結構苦労しましたね。
LIVE INFO
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
RELEASE INFO
- 2025.09.22
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号