Japanese
ONIGAWARA
2017年04月号掲載
Member:斉藤 伸也(Vo/Gaya/Prog) 竹内サティフォ(Vo/Gt/Prog)
Interviewer:沖 さやこ
-ラストの「I don't wanna die」(Track.10)に込められた想いは、まさしくそれですよね。
竹内:そうですね、ノスタルジーのその先へ行きたかった。その曲はアルバムの制作過程で最後に作った曲なんです。真似してるだけでは超えられないし、近づくこともできない。芯の部分を強くしていかなきゃいけないと思ったんですよね。......今回は僕よりも斉藤の方が"1stフル・アルバムを作る"という意気込みがすごく強くて。"シングル以外できてる曲は入れたくない、全部イチから作りたい"というのは斉藤のこだわりでした。
斉藤:再録は『エビバディOK?』でやったので、まっさらなところからアルバム制作をしたかったんですよね。正月とか本当に大変で、自分で自分の首を絞めたなとも思うんですけど(笑)。アルバムのために作った曲でアルバムを作りました。
-シングルが3曲入っていて、そこにアルバムのための新曲が入ってできあがったという、とてもアルバムらしいアルバムで。そこは現代に残すべき90年代のノスタルジーだなと。「僕の恋人」(Track.4)はシングル曲にはならないけれど、いい曲という部類の曲だと思いますし。
斉藤:そうですよね、アルバムに入っているめっちゃいい曲。これはいい曲だなと思ったからイントロをなくして、いきなり歌い出す構成にしたんです。やっぱり、アルバム買ってアルバム曲がいい曲じゃないとがっかりするじゃないですか。アルバム曲はほとんどカップリング曲とか嫌じゃないですか? 椎名林檎さんがカップリング曲を(アルバムに)入れなかったり、入れてもアレンジをまったく変えていたりして、そういうところは真似したいんですよね。それがシングルを買ってくれた人への誠意だとも思うし。
-そうですね。アルバムでしかできない曲を入れることは大事だと思います。
斉藤:ずっとカルビ食べ続けるアルバムはちょっとつらいですよね。
竹内:でも結構このアルバムも味濃いんじゃない......(笑)?
斉藤:シングル3曲あって、リード曲的なものが2曲あって、聴き疲れするかな? と思ったけど、「目立ってます」みたいなバカみたいな曲が入ってると(笑)、バカなりに役目があるなと思いますね。「僕の恋人」も「Shake it!」(Track.7)もサラッと聴けるし。
-「Shake it!」は"即興で吹きました"という感触のある生のホーン隊にフランクな雰囲気があって心地よかったです。
斉藤:「ヒットチャートをねらえ!」のレコーディングをしてくれたホーン隊が急遽吹いてくれたんですよ。すごくいい感じになりました。これで「ダバダバ」をシングル・カットできればまさしく90年代ですね(笑)。いつかシングル・カットやりたいね! 2017年の音楽シーンで一番意味ないことかもしれないけど(笑)。
-楽しみにしています(笑)。現在形のONIGAWARAが堪能できる、珠玉のJ-POPアルバムが完成しました。
斉藤:これまでの我々の曲は、竹内メンバーのモード的に怒りのパワーが強かったかなと思うんですよね。"なにくそ!"、"音楽で絶対黙らす、認めさせる"、"ポップ・ミュージックで世の中をひっくり返す"と思っていた時期もあったんですけど......今回はそういうものとは違う方向性なんです。
竹内:前は自分の言いたいことだけを詰め込んで作っていたので、人のことを考えていなかったかも。でも、今回は聴いてくれる人の幅を広げたかったから、怒りを控えめにして。
-怒りや批評的な性質がなくなったわけではないんですね。
竹内:全然なくなってないです。常々"もっとONIGAWARA聴け!!"と思ってます(笑)。歌詞も自分の言いたいことを言っているけど、いろんな解釈ができるものにはしたくて。聴いてくれたお客さんが判断をするのがポップスだと思うんです。
斉藤:怒りが愛に変わる瞬間があったのかな? 去年の夏くらいに"俺は愛と人生をテーマにしていく"と言われたんですよ(笑)。
竹内:愛と人生って大きくて広いじゃないですか。ひとりにひとつあって、誰しも同じものを持っていない。それを深く考えていくと、究極の"誰にでも届く曲"が作れるんじゃないかなと思うんです。怒りは響く箇所が限定されちゃうんです。だから怒りは抱えつつ抑えつつ、ですね。もっと大きなポップ・ミュージックを作っていきたいなと思います。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号