Japanese
majiko
2017年02月号掲載
Interviewer:沖 さやこ
-タイトルは"cloud nine(最高に幸せ)"や"seventh heaven(天国の最上位)"に由来する"cloud seven"から?
そうです、そうです。これらの言葉に関して諸説あるみたいですけど、天国という意味で"CLOUD 7"という言葉を使いました。「Lucifer」(Track.6)はなんてったって地獄を描いた曲ですから、最後にしようというのは決まっていて。そしたら(ex-AIR/Laika Came Backの)車谷浩司さんが作ってくださった「SILK」(Track.2)の"蜘蛛の糸 紡ぐ人"という歌詞がカンダタ(※芥川龍之介の小説"蜘蛛の糸"の主人公。仏教説話に由来する)っぽいなと思って、「SILK」から「Lucifer」に落ちていくような群像劇が作れたらと思ったんですよね。そこに向かう先には様々なことが繰り広げられていたよ、というような作品というか。
-天国から地獄へ行くまでの過程を描いたもの。
私は両手を上げて喜べるような曲が書けなくて......そんなふうに思うことがないんです。明るいものもどこかしら晴れ曇りだったり、泣き笑いだったり。私自身もそういうものに惹かれるんです。行きすぎて真っ黒になっちゃうこともあるんですけど(笑)、どこか寄り添えるような曲を作れたら、と思うんです。
-そういう物悲しさや心地よさがどちらも存在している作品だと思いました。まず車谷さんに楽曲制作をお願いした経緯は?
高校時代に同世代の友達がいなさすぎて(笑)、組んでいたバンドも大人ばっかりだったので、そのときからめちゃくちゃ車谷さんの曲を聴いていたんです。それがお願いしたきっかけでした。車谷さんから"俺のどんな曲が好きなの?"と聞かれたので"これとこれの、ここの部分がこうで、ここがヤバいです!"と熱弁をして(笑)。特に私はAIRの「触れていたい」(1999年リリースの4thアルバム『FREEDOM/99』収録曲)がすごく好きで、『mirror』(2015年リリースの1stシングル)に収録した「ダージリン」もそれに影響を受けて作ったんです。そしたら車谷さんが「SILK」のデモを送ってくださって、聴いてみたら「触れていたい」のニュアンスが入っていて......本当に嬉しくて。"タイトルはmajikoがつけていいよ"と言ってくださったので、自分の好きな歌詞とアルバムの世界観の要になればいいなと思って僭越ながら"SILK"というタイトルをつけさせていただきました。
-1音1音の存在感があって、アルバムの始まりにぴったりの楽曲だと思います。
私の好みを一発で見抜いてくださって、"歌詞は外国の人が聴いても耳障りがいいものを選んだつもり"とおっしゃっていて、さすが車谷さん! と思いました。おまけにコーラスまで入れてくださって......。それでちょっと一緒に歌ってる感を出したくて、恐縮しながらラスサビで私もコーラスを重ねちゃいました(笑)。
-ははは(笑)。歌い出しのインパクトも大きいですし、歌声を立たせるアレンジメントだとも思います。majikoさんの歌の持つ力の大きさを痛感する曲でもありました。やはり心の深い部分で歌っている人だなと思うので。
自分は歌しかない、音楽しかないと思っているんです。私は昔、すごく引きこもっていた時期があって。部屋のブラインドを閉めて、黒いカーテンで覆って、朝も夜もわからないような空間でずっと歌う――そういうことを半年以上ずっとやっていました。(こうやってアーティスト活動ができているのは)それのおかげもあるな、と思っていて。正規ルートではないかもしれないけど無駄じゃなかったかもな、と思います。どんなときも音楽はそばにいたので。ストレイテナーも車谷さんの楽曲も、歌わせていただいた曲たちはそういうときに聴いていたものばかりで......。いやー! まさかそんな方々とご一緒できるなんて!
-いい話です。これぞ音楽の力ですよね。今回ホリエさんはトータル・プロデュースをなさっているんですか?
私が作ってきたものに対してバンド・アレンジをする際に、"ここをこうした方がかっこいいんじゃない?"、"俺ならここをこうするけどどう思う?"みたいに監修してくださって。「Lucifer」は"ここ音抜いた方がいいんじゃない?"と言ってくださって、実際やってみたらすごくかっこよくて"さすがや!"と。
-「ノクチルカの夜」(Track.3)は本格的なジャズ・アレンジですが。
父と母がジャズ畑の人間なのでジャズは触れてきたはずなんですけど、これは私にとっても挑戦で。「ノクチルカの夜」は舞浜でコンビニに行った帰りにコケて、服は無事なのに血がどばどば出てきてしまって、そのときたまたま赤信号だったことがきっかけでできた曲なんです。そのときに"赤信号だと止まっていても許される。このまま赤信号のままだったらいいのにな"と思って。それであのときに感じた気持ちを曲にしたいなと思って後日ギターを手に取ったとき、たまたまシールドが壊れていて音が出なくて、じゃあピアノで作るか......とできた曲なんです。
-だからジャズ・アレンジになったんですね。歌詞の面で言うと、ノクチルカ=夜光虫は夜に青く光る、昼は赤潮として目に入る。それと赤信号がリンクしていて。
あぁ! ばれちゃった(笑)! どれも自分に正直に綴ったものなんですけど、この曲は特に実話で。"わたしの生命線は とても短いのです"という歌詞どおり私の生命線短いし。
-終盤に"手のひらをうまく返しながら"が"生命線"と繋がるなとも思って。これもmajikoさんのユーモア・センスなんだろうなと。
でも"手のひらをうまく返しながら"は自分に対しての皮肉もありますけどね。本当はまっすぐ自分を貫いていたいんですけど、どうしても"そうですよね~!"とうまいこと取り繕っちゃったりして。かっこよくいたいのにそうなれない、そんな自分を何度も見損なって......ネガティヴなんですよね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号