Japanese
ポタリ
2016年05月号掲載
Member:鈴木 奈津美(Vo) 中西 詠美(Gt) 内田 愛子(Ba) 茄子川(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-ちなみにチェーン・メールで繋がったメンバーの歳が近かったのは偶然ですか?
中西:そうなんです。すごいですよね。
-最初に"ガールズ・バンドをやろう"ってチェーン・メールを出したのは、女の子バンドへのこだわりがあったんですか?
鈴木:それは茄子川が入る前にドラムをやってた子が、ガールズ・バンドがすごく好きだったからなんです。当時だと、ORESKABANDとか中ノ森BANDとか......。
中西:midnightPumpkinとか。
内田:GOLLBETTYとか。
鈴木:そういう名古屋の男女混成も含めたガールズ・ロック・シーンの盛り上がりがあって、でも"絶対に女子でしょ!"っていう思いもあって。私はポタリしかバンドを組んだことがないけど......でも、いいよね? 女子。
中西:このメンバーはバランスが取れてるからラクだよね。
鈴木:女子っぽくないし(笑)。
-たしかに名古屋といえばガールズ・バンドのイメージが一時期強かったですけど、やっぱり地元には多いですか?
鈴木:私たちがライヴハウスでライヴをするようになったときは、女の子ヴォーカルのバンドも結構いましたね。今は、もっといろんなジャンルが増えてきてはいると思うんですけど。最初のころは対バンでも多かったし、知らない間にそういうガールズ・バンドの影響も自分たちの中に沁みついてるのかなと思います。
-今回リリースされるニュー・シングル『君とアワー』は、昨年リリースした初のフル・アルバム『ポタリ』と同じく、いろんなポタリを詰め込んだ1枚になりましたね。
中西:もともとポタリは2曲入りのシングルをずっと出し続けてきたんです。だけど2曲入りって、すぐに終わっちゃうじゃないですか。だから、次に出すときはもっと曲数を増やしたいなって思ってたんです。
内田:作品として良いものを作るには4曲は必要かなっていう感じですね。
-表題曲の「君とアワー」(Track.1)がポップで元気いっぱいのポタリらしい曲ですよね。
鈴木:やっぱり歌が届くような曲がポタリらしさだなっていうのは、すごく思ってるんです。でも、そういう歌の届きやすさとか、シンプルさの中にも、よく聴くとその裏でものすごくバンドとして凝ったことをやってるので、そこは伝わってほしいですね。
中西:ポタリの音楽では、シンプルさの中にあるかっこよさを極めたいと思ってるんです。
内田:最近そういう話をメンバー間でもするようになってて。完璧じゃないとかっこよくないのが"シンプル"なんですよね。すごく難しいことなんですけど、ライヴでもそういう演奏ができるよう意識してます。
中西:コピーとかしてもらいたいよね。
茄子川:そうだね。自分たちも、学生のときに"この曲やりたい!"って思うのは、シンプルにかっこいい曲だったりしたから。私たちからもそれを感じてくれるといいですね。
-Track.2「明日へ」は、「君とアワー」とはちょっと違うヒリヒリするロック・ナンバーで。"君に出逢って強くなった 自分が好きだと/今は言える"っていう歌詞がいい。
中西:そうなんですよ。歌詞がすごく良くて、試行錯誤していくうちにどんどん思い入れも強くなって、こっちを表題曲にしようか迷ったんですよね。
鈴木:あと「明日へ」だけ、一発録りなんですよ。地元にある音楽の専門学校の授業中にレコーディングさせてもらって。
中西:学生の前でね。
内田:公開収録だったんですよ。
鈴木:ちょっとお姉さんを気どりながら演奏するっていう(笑)。だから、夜中までスタジオに入って、みんなでめっちゃ練習したんです。一発で良い演奏を成功させて、それが音源になれば、バンドの勢いもやっぱり伝わるんじゃないかなって思ったんです。
-その緊張感はちゃんと曲に出てると思います。Track.3「tell me」は女の子らしい胸キュン片想いソングですが。
中西:これ、私はすごい好きなんですよ。
LIVE INFO
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号