Japanese
BURNOUT SYNDROMES
2016年03月号掲載
Member:熊谷 和海(Gt/Vo) 石川 大裕(Ba/Cho) 廣瀬 拓哉(Dr/Cho)
Interviewer:吉羽 さおり
-今回のレコーディングではどうですか、新しい発見はありました?
熊谷:いっぱいありますけどねえ(笑)。技術的なところはたくさんありますよ。
廣瀬:あとは個性とエゴと履き違えない、とかね(笑)。
石川:そのときの雰囲気がほんまに入りますからね。「FLY HIGH!!」はほんま真剣に録ったんです。この刃を研いで研いでってくらい真剣で、繊細で。逆に「エアギターガール」は楽しく録ったので。その雰囲気がそのまま入っていて。それがこんな伝わるんやなってうのは改めて実感しました。
-その「FLY HIGH!!」の真剣さというのは、曲が持っている緊張感が呼ぶものなのでしょうか?
熊谷:それもありますけど、単純に演奏が難しいんですよ(笑)。レコーディングの時間もパツパツだったりして。それが全部作用して、あのヒリヒリ感にもなっているのかなと(笑)。
石川:ヒリヒリ感はあるね。こうやって、全然違った3曲を録るっていうことも面白かったですしね。
熊谷:これは収録されてる順番で、レコーディングもしているんですよね。その気持ちの流れもまた、みんなも共通してたのかなと。「エアギターガール」は楽しく、「サクラカノン」は、最後だししっとりと落ち着いてやりたいなという全員一緒の感覚が出ています。
廣瀬:「サクラカノン」は1番集中はしていたかもしれない。1音1音、丁寧に録っていったので。
-「FLY HIGH!!」は、テレビですでに1月からオンエアされていますが、こうして盤ができ上がって、メジャー・デビューするという実感は湧いてきていますか。
熊谷:時差はありますけど、いよいよメジャー・シーンだなという実感はありますね。でも何かレコーディング環境が変わったっていうこともないんですよね。そこはむしろシンプルになってきているし、それよりは弾く人間たちの違いであったりとか――さっき石川が言っていたように、レコーディングの雰囲気がそのまま入ったものになったので。いい機材を使うことよりも、自分の使い慣れた機材でいかにその雰囲気を表現できるかが大きいし。それはライブも同じ話だと思っていて。結局全部、CDもライブもレコーディングも繋がっているんだなと。
-何か、より今のロック・シーンについて思うところだったり、自分たちのバンドで打ち出していきたいことというのはありますか?
熊谷:やっぱり、何か提案していくことだと思うんです。"こういうのってどうですか?"って。今あるものをなぞるのではなく、"俺はロックってこうだと思うんだけどな"っていうのを、出していければいいのかなって思います。それは決して隙間を縫うということじゃなくて、結局どこかで現状に納得してないみたいなところをさらけ出すというか(笑)。"そうじゃなくて、こうだろう"っていう姿勢をバチバチに表に出していくのがロックなのかなと。だからあまりシーンがどうこうは考えたことがないんですよね。
-そういう発言からも、今晴れ晴れとしているなというのを感じるんですけど。
熊谷:青春してるなあと思いますよ(笑)。俺にもようやくきたかっていうくらい。ほんとにね、中高時代は、全然マンガであるような青春らしい青春じゃなかったので。
石川:卒業式なんかすぐ帰りましたからね、こいつ(笑)。
熊谷:全然面白くなかったんですよね。
石川:だから彼の「サクラカノン」は憧れなんですよね(笑)。こうあったらよかったのになあっていう。
廣瀬:そうだったのか(笑)。
熊谷:それもあるというか。でも心のどこかで、卒業ではないけれどこういう体験があったというものは必ずあるので。それを卒業という状況に置き換えて書いたという。青春って、中校生だけの特権じゃねえっていうのは、今ようやくわかりました。
-青春は終わっちゃって、自分は味わえなかったなと思っていたんですね。
熊谷:そうそうそう。青春、来なかったなと思っていたんですけど。それは結局、メディアによって植えつけられた先入観であって(笑)。20歳から始まる青春もあれば、30歳から始まるものもあるのかなと。そこに対してコンプレックスを抱く必要はないのかなと思いますね。なので、今、ようやくやるべきことが見えてきたというか。そういうことも伝えていけたらいいのかなと。きっと今10代の人でも、なんか違うなって感じてる人って結構いると思うんですよね。そこで"下を向く必要はないんじゃないか?"と声を上げるのは、今の俺の仕事なのかなって。
-自分自身がそういう思いになるまでに、音楽がだいぶ助けてくれたんでしょうね。
熊谷:自分の音楽に1番影響を受けるのが自分というか(笑)。言語化するぶん、形として残るから、逆にそこに対して嘘つけないですしね。書いちゃったんだから、こうなんだっていう。結局、曲と一緒に歩いていくのかなと思いますね。
LIVE INFO
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
- 2025.08.29
-
the cabs
神はサイコロを振らない
Bye-Bye-Handの方程式
安藤裕子×清水ミチコ
そこに鳴る
ゲスの極み乙女 × 礼賛 × roi bob
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
- 2025.08.30
-
Kroi
reGretGirl
ナナヲアカリ
木村カエラ / OKAMOTO'S / 原因は自分にある。 ほか
豆柴の大群
ビレッジマンズストア
アーバンギャルド
天女神樂
ぜんぶ君のせいだ。
"ナノボロ2025"
Maica_n
"RUSH BALL 2025"
ビッケブランカ
レイラ
9mm Parabellum Bullet / THE BACK HORN / ACIDMAN / yama ほか
PIGGS
eastern youth
Appare!
VENUS PETER
GRAPEVINE
Lucky Kilimanjaro / 眉村ちあき / 森 大翔
崎山蒼志
セックスマシーン!!
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
NEK!
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Faulieu.
- 2025.08.31
-
reGretGirl
Broken my toybox
BLUE ENCOUNT / スキマスイッチ / 家入レオ / CLAN QUEEN ほか
ビレッジマンズストア
大森靖子
"ナノボロ2025"
"RUSH BALL 2025"
HY
GOOD BYE APRIL
Nothing's Carved In Stone / Base Ball Bear / ヤングスキニー / GLIM SPANKY ほか
ぜんぶ君のせいだ。
LACCO TOWER
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
RAY
Miyuu
GANG PARADE
ONIGAWARA
伊東歌詞太郎
ZAZEN BOYS
PK shampoo
[Animelo Summer Live 2025 "ThanXX!"]
"SWEET LOVE SHOWER 2025"
Academic BANANA / Yeti / BACKDAV
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号