Japanese
nano.RIPE
2016年03月号掲載
Member:きみコ(Gt/Vo)
Interviewer:山口 智男
-そうなんですよ。おしゃれなコードを使ってはいるんですけど、演奏は結構ハードというか、歯切れのいいギターのカッティングを際立たせ、スタッカートを効かせている。そういうバッキングは、まさにnano.RIPEらしいですよね。
ササキジュンのギターは結構攻めてますね。おしゃれなコードをおしゃれに弾くというよりは、おしゃれなコードを一発ジャリーンと鳴らす美学でアレンジは考えていきました。今までよりもむしろシンプルに、最低限の音数でっていう――いつもだったら、"ここ、ギターの上モノ入れちゃう?"ってところも潔く入れずに、とことん削ぎ落とす方向でアレンジしました。
-その効果なのか、歌詞の世界観によるところが大きいのか、一周回って、明るいだけじゃない、希望を歌うにしても暗い部分を踏まえたnano.RIPEが戻ってきましたね。
そうですね。前回のアルバム『七色眼鏡のヒミツ』(2015年リリースの4thアルバム)では陽の部分を押し出そうと努力しましたけど、結局、ここなんだなって感じてますね(笑)。"自由に書け"って言われると、こういうのが出てくるんですよ。明るいものを書くぞって思わないと、明るいものにはならないですね(笑)。
-でも、前回の陽の部分は陽の部分で、ライヴにおける反応は良かったんですよね。
前回のアルバムを出したあと、ワンマン・ツアーを回ったんですけど、今まで暗い雰囲気になっていた曲までもがライヴでやると明るくなりました。47都道府県を回って、久しぶりに会ったバンドマンや昔から応援してくれている地元のイベンターさんから、"久しぶりに会ったらバンドが明るくなったね"って言われたんですよ。曲そのものというか、曲によって、バンド全体、ライヴ全体が明るい印象になったみたいですね。でも、『ライムツリー』が出たあとはまたどうなるかわからないですけど(笑)。
-「ライムツリー」の歌詞についてですが、現世では結ばれないふたりの物語のように聴こえるんですけど、どんな気持ちを歌っているんですか?
何の前知識もなく、"ライムツリー"というタイトルとその意味も知らないまま歌詞を聴いたら、心中ソングみたいに聴こえるのかなって書いたときに思ったんですよ。"現世では結ばれないなら、じゃあ......"ってふたりで来世に結ばれることを信じて海に入っていく光景が浮かんでしまう歌詞になったかなって。でも、種明かしをすると、"ライムツリー"っていう日本では菩提樹と呼ばれている木があって、その花言葉が"夫婦の愛"なんです。それにギリシャ神話のエピソードがくっついていて、それがすごくステキなお話だったので、それをそのまま歌った曲なんですよ。
-あ、そうなんですか。じゃあ、ここではこれ以上、訊かずに読者に調べてもらうとして、ライムツリーの花言葉やギリシャ神話についてはもともと、ご存じだったんですか?
いえ、知らなかったんですよ。ただ花言葉は好きで。車に乗ると、カーナビが日付とその日が何の日か教えてくれるんですけど、それがきっかけで時間があると、その日の誕生花や、その花言葉を調べるようになったんです。そもそも、ササキジュンがつけてきたこの曲の仮タイトルがある花の名前だったんです。そこから、"花の名前か。花の名前で書くとしたら何だろう"って誕生花とか花言葉とかを調べてたら、ひっかかったのがライムツリーで、その神話からイメージしていったんです。
-ササキさんがタイトルをつけたときは歌詞はまだついてなかったんですよね?
ついてなかったです。だからササキジュンもホント、直感でつけてきたと思うんですよ(笑)。
-その「ライムツリー」はバンドのアレンジですが、カップリングの2曲は『七色眼鏡のヒミツ』でコラボレーションした福富雅之さんを再び起用して、Track.2「希望的観測」はダンサブルな曲になりましたね?
この曲はもともと、3年ぐらい前に作った曲で、当時nano.RIPEだけでアレンジしてプリプロ済みの音源があったんです。そのイメージがずっと僕らの中にあったんですけど、今回、福富さんとやることになったとき、nano.RIPEらしさは残しつつ、ここをこうすると新しくなるよというアイディアをいただいて、話し合いながら進めていったんです。結果、当時の音源とは違うものになったんですけど、よりよい形になりました。もともとのアレンジだと、いかにもnano.RIPE的な、過去の曲の焼き増し感があったんですよね。それがそんなに手を加えたわけではないんですけど、ちょっとしたアイディアひとつでこんなに化けるんだって改めて勉強させてもらいました。フレーズを加えたとかではなく、Aメロをドラムとベースだけにしてみようとか、アウトロのギターを1番の頭2行のあとにいきなり持ってきてしまおうとか、それだけのことだったんですよ。だから、余計に面白いと思いました。
-その「希望的観測」もダンサブルでポップな曲なんですけど、ギターが結構歪んでいますね。
最終的には踊れる曲にしたいと思いながらアレンジを進めていたんですけど、もともとは浮遊感がある曲だったんです。せっかくだからちょっと攻めて、ライヴで踊れるような曲にしていこうと、音色もそれに合わせて、福富さんとササキジュンが話し合いながら、"もっと歪ませてもいいんじゃないか"ってやってましたね。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号