Japanese
nano.RIPE
Skream! マガジン 2016年06月号掲載
2016.05.22 @渋谷CLUB QUATTRO
Writer 山口 智男
"ファイティング・スピリット"と言うと、ちょっと小っ恥ずかしい。しかし、"闘志"と言ってしまうと、なんだか堅苦しい。とにかく、何かに立ち向かうとき、自分を奮い立たせる強い気持ちがnano.RIPEの大きな原動力になっていることが改めて感じられるようなライヴだった。
大阪、名古屋、そして東京の3ヶ所を回った今回のワンマン・ツアー名に、ガンダム・シリーズに登場するモビルスーツの名前から"百式"とつけた理由を、前回のインタビュー時にきみコ(Gt/Vo)は"ガンダムが好きだから"と笑いながら話してくれたが、実はそれは照れ隠しで、本当は持ち前のファイティング・スピリットの表れだったんじゃないだろうか。この日、オープニングのSEと共に流れたきみコによる詩の朗読にも"僕らは戦士だ。戦わなければならない"という一節があったし、序盤のMCでも"今日はここを戦場にして、ライヴをお送りしたいと思います"ときみコは言い、まるで自分を奮い立たせているように見えた。
詩の朗読の時点で、すでに激しい手拍子をしながら、盛り上がっていたオーディエンスは、もちろんそんなきみコとバンドを大歓迎。1曲目の「タキオン」から激しい手拍子に加え、"ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!"と野太い声を上げ、タオルをぶんぶんと振り回した。最後列にいる筆者には見えなかったが、全員が良い顔をしていたことは、スタンディングの客席の反応を見たきみコの破顔一笑からも容易に想像できた。
懐かしい曲で、序盤の滑り出しをググッと加速させたあと、早速披露した最新シングルの「ライムツリー」ではひと際大きな歓声が上がった。大人っぽいnano.RIPEを意識したロック・ナンバー。ササキジュンが鳴らす歯切れのいいギターのカッティングの間を縫うようにメロディを奏でるアベノブユキのベース。そしてそれを支える青山友樹のジャストなドラム。あえて隙間を作ったアレンジがアンサンブルの妙と共に、ギターをガシガシとかき鳴らすきみコを支えるバンドの演奏力の高さをアピール。初めて聴いたときは新たな挑戦を印象づけた「ライムツリー」もすっかりnano.RIPE節に聴こえるものになっていた。
それにしても客席は野郎ばかり。彼らのライヴに足を運んだことがない人には、にわかには信じられないかもしれないが、男女比は9対1ぐらい。もっと女の子がいてもいいと思うんだけど――そんな客席を眺めながら、"体格的に弱いんだから、(ライヴ中は)男が女を守るんだよ"と言おうとして、"女が男を......"と言い間違えたきみコが"ええい!"とばかりに"nano.RIPEのライヴに来ている女の子は、はなから守ってもらおうなんて思ってないか。(メンバー3人を見ながら)女が男を守るんだよ!"と言い放って、会場を湧かせる場面も。そして、今年3月に対バン・スタイルで全国7ヶ所を回った"秘密のツーマンSHOW"で"対バンからパワーを吸い取った"と語ると、その仕上げである今回のワンマン・ツアーは、"いい意味で(観客を)裏切るセットリストとアレンジを用意してきた"と宣言。ファンキー且つダンサブルな演奏で観客を飛び跳ねさせた「希望的観測」、そして、"全部出す覚悟でかかってこい!"というアベの雄叫びから後半戦に突入。さらに演奏は加速するかと思ったところで、頭が一瞬真っ白になったのか、「ナンバーゼロ」の出だしをきみコが間違える痛恨のミス。それに対して、"え~!"と挑発するように声を上げるオーディエンスを冷静に受け止め、"ちょっと時間をちょうだい"と出だしのコードを確認するきみコを見ながら、意外にシビアなバンドとファンの関係を知り、彼女のファイティング・スピリットがそんなところでも鍛えられてきたことが想像できた。
終盤、ラスト・スパートをかけるようにアップテンポの曲を畳み掛けると、観客はバンドの熱演に掛け声、手拍子、タオル回しで応え、そんな盛り上がりは本編ラストの「ツマビクヒトリ」でモッシュの渦を出現させた。オーディエンスも一緒に歌い、完全燃焼を遂げたアンコールでは10月22日から"ルミナナリー"と題した全国ツアーが始まること、そして翌日(5月23日)、新曲のリリースに関する発表があることをアナウンス。オーディエンスを喜ばせたが、印象的だったのは、2年半前の渋谷CLUB QUATTROワンマン公演の本番直前まで泣いていたというきみコの告白。"それでもみんなに助けられてここにいる"という彼女の話を聞きながら、彼女のファイティング・スピリットはそんな自分の弱さを認め、それを乗り越えようという気持ちの発露であることを、筆者は知ったのだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号