Japanese
Poet-type.M
2015年04月号掲載
Member:門田匡陽
Interviewer:石角 友香
-それは転機ってことですか?
いや、悪い意味で。もう去年ほど突き抜けた1年はなかったと思うんですよね。それこそフェスの時代だったとしたら、フェスに出てる人間やその中にいる人たち......中の腐敗具合やシステムの腐敗。それは10年前からみんな感じていたわけじゃないですか。あぁ、でもすべてのフェスに対して思っているわけではないです。ただ、もう外にいる人にもわかったでしょ?って俺は思っています。
-何年もやってると、そのシーンの外にいる人が解析し始めるから。
そうなんです。でも中身は更新してないでしょ。
-そこにいてる人たちの楽しみは否定できないんだけど、経済活動としてどういうものかわかってきちゃったという側面はありますね。
うん。で、だんだんだんだん、欧米との差が開いてることに誰も言及してないというか。今の日本は生まれてくる音楽の鮮度が違いすぎる。やばいって。でも、誰もそんなこと思ってない感じがするんですよ。で、負けていないと思ってる気がするんですよ。僕はそこが1番怖い。90年代までは悔しいと思ってやってたんですよ、みんな。生まれてくる音楽がどうもタイムラグがあるのがどうにも悔しい。でも今は"負けてないぞ、俺たち"と思っていると思う。もちろん、"負けていない"って思うべきなんですけど。でもそれらはもう、10年前ぐらいに日本人が普通にやってるんです。そのサイクルが回ってるだけなのに、それを日本人が忘れているか、知らないから"新しい"と思ってるだけ。もう、その場から逸脱しないといけないなと僕は思っています。
-それは聴いてる人の責任じゃなくて?
ああ、そうですね。受け手側の問題じゃないんです。受け手側は面白いものがあれば反応する反射神経は絶対、あるはずだから。特に日本人は。だから僕ら送り手側の問題なんですよ。
-送り手とシステムというか。そこに対して門田さんはずっと誠実にやってきたと思うけど、さらに去年それが極まっちゃったかなと感じたんですね。
はい。あと、刹那的な楽しさ。それこそ音楽の特効薬具合、もう半端なくなったなと。想像力の余地がなくなってきてる。それはもうホントに強迫観念。ま、全部が全部そうだとは言わないですけど、それを......ま、僕は今、35になったんですけど、それをもうやっちゃ......僕はやった気はしてないですけど、今まで。そこに対するNOをちゃんと言わないといけないなっていうのはありますね。
-それが"細かいNO"なわけですね。ちなみにこの"夜しかない街"の設定、これはなぜ?というのも野暮なんですけど(笑)。
夜の静けさ、暗さってすごく好きなんです。より自分に向き合える時間、というか。今は他人の目から自分がどう見えるのかをみんな、気にしすぎる社会になってる。自分がなりたい自分選んで生きていけるんですよ。本当は。それを表現する場所として考えたら"夜しかない街"がしっくりして。それで"Dark & Dark"ってタイトルが出てきたんですね。"A Place, Dark & Dark"。 "夜しかない街。暗いからこそ、光が生きる街。"でね、先ほど話をした通り、僕は『the GOLDENBELLCITY』という街をみんなで作ったことがあって。今回の"Dark & Dark"はその先のお話。でも、それが何年先の話かはわからない。10年先なのか2,000年先なのか。......その"GOLDENBELLCITY"っていう街はすごくプリミティヴなユートピアとしての混沌とした街だったんです。とてもプリミティヴなものだったんです。でもきっとその街も管理というか監視社会になってるだろうなって。George Orwellの"1984"みたいなものです。で、まぁ、そうなっているだろうと想像したときに......これは答え合わせになっちゃうんだけど、聴き手が受け取ったときにファンタジーだと思って聴くんだけど、でもこれは2015年の東京だなっていうふうにしたかったんです、合わせ鏡として。で、結果的に"夜しかない街 = Dark & Dark"という名前にアイディアが落ち着きました。これ以外は考えられませんでしたね。
-でも音楽そのものから生きづらさみたいなものは感じなくて、むしろ楽しく1歩を踏み出せる感じはします。
そうですね。音楽をやっている以上は自由だと思います。僕は"これがルーツだ"っていう音楽がないんですね。でも、だからこそ異邦人でいられると思うし、名義を変えたことも踏まえてそうですけど、そういう身軽さは音楽をやっていないと逆に感じられないことなんだと思います。自分が自分の音楽を作るうえで、異邦人でいられることはすごく身軽なことですね。
LIVE INFO
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号