Japanese
Poet-type.M
2015年04月号掲載
Member:門田匡陽
Interviewer:石角 友香
-それは転機ってことですか?
いや、悪い意味で。もう去年ほど突き抜けた1年はなかったと思うんですよね。それこそフェスの時代だったとしたら、フェスに出てる人間やその中にいる人たち......中の腐敗具合やシステムの腐敗。それは10年前からみんな感じていたわけじゃないですか。あぁ、でもすべてのフェスに対して思っているわけではないです。ただ、もう外にいる人にもわかったでしょ?って俺は思っています。
-何年もやってると、そのシーンの外にいる人が解析し始めるから。
そうなんです。でも中身は更新してないでしょ。
-そこにいてる人たちの楽しみは否定できないんだけど、経済活動としてどういうものかわかってきちゃったという側面はありますね。
うん。で、だんだんだんだん、欧米との差が開いてることに誰も言及してないというか。今の日本は生まれてくる音楽の鮮度が違いすぎる。やばいって。でも、誰もそんなこと思ってない感じがするんですよ。で、負けていないと思ってる気がするんですよ。僕はそこが1番怖い。90年代までは悔しいと思ってやってたんですよ、みんな。生まれてくる音楽がどうもタイムラグがあるのがどうにも悔しい。でも今は"負けてないぞ、俺たち"と思っていると思う。もちろん、"負けていない"って思うべきなんですけど。でもそれらはもう、10年前ぐらいに日本人が普通にやってるんです。そのサイクルが回ってるだけなのに、それを日本人が忘れているか、知らないから"新しい"と思ってるだけ。もう、その場から逸脱しないといけないなと僕は思っています。
-それは聴いてる人の責任じゃなくて?
ああ、そうですね。受け手側の問題じゃないんです。受け手側は面白いものがあれば反応する反射神経は絶対、あるはずだから。特に日本人は。だから僕ら送り手側の問題なんですよ。
-送り手とシステムというか。そこに対して門田さんはずっと誠実にやってきたと思うけど、さらに去年それが極まっちゃったかなと感じたんですね。
はい。あと、刹那的な楽しさ。それこそ音楽の特効薬具合、もう半端なくなったなと。想像力の余地がなくなってきてる。それはもうホントに強迫観念。ま、全部が全部そうだとは言わないですけど、それを......ま、僕は今、35になったんですけど、それをもうやっちゃ......僕はやった気はしてないですけど、今まで。そこに対するNOをちゃんと言わないといけないなっていうのはありますね。
-それが"細かいNO"なわけですね。ちなみにこの"夜しかない街"の設定、これはなぜ?というのも野暮なんですけど(笑)。
夜の静けさ、暗さってすごく好きなんです。より自分に向き合える時間、というか。今は他人の目から自分がどう見えるのかをみんな、気にしすぎる社会になってる。自分がなりたい自分選んで生きていけるんですよ。本当は。それを表現する場所として考えたら"夜しかない街"がしっくりして。それで"Dark & Dark"ってタイトルが出てきたんですね。"A Place, Dark & Dark"。 "夜しかない街。暗いからこそ、光が生きる街。"でね、先ほど話をした通り、僕は『the GOLDENBELLCITY』という街をみんなで作ったことがあって。今回の"Dark & Dark"はその先のお話。でも、それが何年先の話かはわからない。10年先なのか2,000年先なのか。......その"GOLDENBELLCITY"っていう街はすごくプリミティヴなユートピアとしての混沌とした街だったんです。とてもプリミティヴなものだったんです。でもきっとその街も管理というか監視社会になってるだろうなって。George Orwellの"1984"みたいなものです。で、まぁ、そうなっているだろうと想像したときに......これは答え合わせになっちゃうんだけど、聴き手が受け取ったときにファンタジーだと思って聴くんだけど、でもこれは2015年の東京だなっていうふうにしたかったんです、合わせ鏡として。で、結果的に"夜しかない街 = Dark & Dark"という名前にアイディアが落ち着きました。これ以外は考えられませんでしたね。
-でも音楽そのものから生きづらさみたいなものは感じなくて、むしろ楽しく1歩を踏み出せる感じはします。
そうですね。音楽をやっている以上は自由だと思います。僕は"これがルーツだ"っていう音楽がないんですね。でも、だからこそ異邦人でいられると思うし、名義を変えたことも踏まえてそうですけど、そういう身軽さは音楽をやっていないと逆に感じられないことなんだと思います。自分が自分の音楽を作るうえで、異邦人でいられることはすごく身軽なことですね。
LIVE INFO
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
KING BROTHERS
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
PompadollS
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
22/7
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
モリヤマリョウタ(Dear Chambers)
22/7
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
22/7
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
KING BROTHERS
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
22/7
GANG PARADE
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
- 2025.08.10
-
KING BROTHERS
MAPA
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ ※振替公演
eastern youth
セックスマシーン!!
cinema staff
JunIzawa / PARKGOLF
小林私
ExWHYZ × ASP
PIGGS
それでも世界が続くなら
あれくん
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
sumika / 緑黄色社会 / マカロニえんぴつ / マキシマム ザ ホルモン ほか
- 2025.08.11
-
KING BROTHERS
ビレッジマンズストア
なきごと
セックスマシーン!!
PK shampoo
HY
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Hakubi
KALMA
reGretGirl
PEDRO
レイラ
"LuckyFes'25"
shallm
Creepy Nuts
UVERworld / 羊文学 / WANIMA / アイナ・ジ・エンド ほか
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
RELEASE INFO
- 2025.08.02
- 2025.08.06
- 2025.08.07
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号