Japanese
Poet-type.M
第3章【秋盤】−別れ−『A Place, Dark & Dark -性器を無くしたアンドロイド-』
前2作では、安易な共感を拒絶しつつもサウンドの聴感上はブライトな楽曲を冒頭に配置していたPoet-type.Mが、いよいよ重層的な音楽の力量を遠慮なく打ち出してきた印象のある第3章。 楢原英介による弦楽カルテットのアレンジが、徐々にカオティックな様相を呈する「だが、ワインは赫(Deep Red Wine)」(Track.1)は、ぜひとも70年代中期のDavid Bowieが好きな御仁にも聴いていただきたい(読者の親御さん世代か?)。夏盤で示唆した世の中の窮屈さは、ここにきてテーマを"アンチ全体主義"と、より能動的なものにシフトせざるを得なかったことは、今の日本に生きる人なら他人事ではないだろう。タイトル・チューンの優しい音像に乗る弾劾も彼らならではのセンス。次章を含めて見えてくるものとは果たして?(石角 友香)
第2章【夏盤】−出会い−『A Place, Dark & Dark -ダイヤモンドは傷つかない-』
春盤で"A Place, Dark & Dark"が、ファンタジーといえど、我々が生きる現実の街を映す鏡のようなものだと悟ったうえで迎えたのが、この夏盤と言えるだろう。春以上に輝度の高い季節をビートの躍動感が増した音像で表現しているのは、第1章ではひとりのミュージシャンとしての参加だった楢原英介(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE/YakYakYak)が、サウンド・プロデュースでもアイディアと熱量を注いだ成果だ。本作の裏テーマはSNSなどに象徴される根拠や必要性が曖昧な"情報"。ピアノとシンセのレイヤーと美しいメロディを持つ「神の犬(Do Justice To?)」(Track.4)を門田はそうした情報を正義とする軍隊の軍歌のようだとインタビューで答えていたが、まさに秋盤に繋がるテーマであることが振り返って理解できる。(石角 友香)
第1章【春盤】−旅立ち−『A Place, Dark & Dark -観た事のないものを好きなだけ-』
"A Place, Dark & Drak"――夜しかない街を舞台にした連作第1章は、共感こそが正義のような風潮に、ファンタジーでもってリスナーの想像力を信頼するという、Poet-type.Mの意思表示にして挨拶状のようでもある。春という季節にも起因するのか、80'sニュー・ウェーヴ的な透明感と硬質な輝きを持つギター・サウンドやシンセが本作の主な質感ではあるのだが、現のバンド・シーンやフェスバブルに冷笑と嫌悪を示した「救えない。心から。(V.I.C.T.O.R.Y)」(Track.4)に対するリアクションが、Poet-type.Mに対するひとつのイメージを作ったこともたしかだろう。またGood Dog Happy Menから続くチェンバー・ロック的なアプローチを伊藤大地とふたりだけで完成した「泥棒猫かく語りき(Nursery Rhymesep3)」(Track.5)で聴くことができる。(石角 友香)
思考の深淵をめぐる、静かなる夜間飛行
夜しかない街の物語4部作。現在までに3作が発表され、それぞれ独立した作品として楽しめ、また彷徨いながらも自分の足で歩み出す人間の心の動きが細やかに綴られた、ポエトリーな成長譚だ。闇夜へ船を漕ぎ出しかけがえのない宝を見つけ、エクスペリメンタルな旅をし、やがて自分だけの歌を口ずさむ。漠とした哀しみを通奏低音に、主人公の瞳はクリアに冴えていく。その美しさが音に宿る。(吉羽 さおり)
独りの世界は無限大
音楽がカンフル剤のように消費されていく現状に突き付ける"NO"。強いストーリー性を持ちながらも解釈を聴き手に委ねていく楽曲。Poet-type.Mが描く"夜しかない街の物語"、第1章は"君は独り/絶対独りで無敵さ"という言葉で終わった。それはこの音楽があなたの感性を信頼している証でもあり、ソロ・ミュージシャン、門田匡陽の活動スタイルの幹となるものでもある。(蜂須賀 ちなみ)
Poet-type.M
concept mini album D&D 3rd story
『A Place, Dark & Dark -性器を無くしたアンドロイド-』
[I WILL MUSIC]
PtM-1032 ¥1,500(税別)
2015.10.21 ON SALE
amazon | TOWER RECORDS | HMV
1. だが、ワインは赫(Deep Red Wine)
2. あのキラキラした綺麗事を(AGAIN)
3. ある日、街灯の下(Farewell, My Lovely)
4. 双子座のミステリー、孤児のシンパシー(GPS)
5. プリンスとプリンセス(Nursery Rhymes ep4)
6. 性器を無くしたアンドロイド(Dystopia)
"festival M.O.N-美学の勝利-"
2015年10月3日(土) 大阪MUSIC CLUB JANUS
出演:Poet-type.M / BURGER NUDS / Good Dog Happy Men
開場 17:00 / 開演 18:00
チケット:¥3,800(税込)+D別
各プレイガイドにて発売中
お問い合わせ:GREENS (06-6882-1224)
2015年10月24日(土) 恵比寿LIQUIDROOM
出演:Poet-type.M / BURGER NUDS / Good Dog Happy Men
開場 17:00 / 開演 18:00
チケット:¥3,800(税込)+D別
各プレイガイドにて発売中
お問い合わせ:エイティーフィールド (03-5712-5227)
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号