Japanese
THE ORAL CIGARETTES
2014年11月号掲載
Member:山中 拓也(Vo/Gt) 鈴木 重伸(Gt) あきらかにあきら(Ba/Cho) 中西 雅哉(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-それをこういうミディアム・テンポの楽曲に乗せるのもちょっと視点が変わって、大人な皮肉も効いているのでいいですね。
山中:それはあきらが言ってくれたんです。最初はこんな歌詞だし自分の怒りをぶつけたから激しい曲にしたいと思ってたんですけど、"これミディアム・テンポの方が伝わりやすくない?"って提案してもらって。自分はこんな曲を作ったことがなかったから、最初は大丈夫かな......という不安はあったんですけど、いざできあがってみたらこのテンポ感で間違いなかったなと思ったし、より伝わりやすい演奏になったと思います。
-メイン・ソングライターは山中さんだけれど、その楽曲をより引き立てるために、伝えやすくするために、4人で曲を作ってらっしゃるんですね。それだけ山中さんがメンバーを頼れるようになっているのだとも思いますし。
山中:ああ、本当にそれはあると思います。こんなにわがまま言えるのもこのメンバーやからやと思うし。自分の中にあるイメージの範囲からずれると"ん?"と思っちゃうんですけど、自分のイメージにあったはずなんやけどそこ自分で見れてなかったなと思うところもめっちゃあって。それをメンバーから指摘されて"あ、そうか"と思うこともたくさんあるから。スタジオで最終的に生の音を聴いて、この4人で作るのが1番いいなと思います。
-Track.1「嫌い」も"嫌い"を連呼するAメロに最初はどういうことだ? と思ったけど、ラストの一説で"ああ、そういうことか"と一気に引き込まれて、感傷や余韻に浸れるものになっている。これを1曲目に持ってくるのは勝負だし、かなり攻めてると思いました。たぶん"こういうことを歌うんだ"と驚く人もいるだろうし、賛否両論もありそうですけれど。
山中:あると思います(笑)。
中西:あると思ってのあえての1曲目ですね(笑)。
山中:......覚悟しましょう(笑)!
-(笑)当たり障りのないものではその場は取り繕えるかもしれませんが、深く心を掴むことはできませんから。「嫌い」が1曲目にあることで自分たちはこういうことがしたいという明確な意思表明になっていると思います。ストリングスの入ったラストのバラード曲「透明な雨宿り」もそうですね。大きな1歩になるネクスト・ステージ感のある楽曲で、これからオーラルは楽しい以外のいろんな感動をたくさん与えてくれるバンドになるんだろうなと思いました。
山中:これは......振り切りましたね、かなり。これは上京して1発目に作った曲なんです。家で4人でリビングに初めて集まって楽器を持って"曲を作ろう!"となって。弾き語りで歌って"そのAメロとBメロの感じええなあ"ってなって、"じゃあ上(の部屋)でサビ考えてくる"って。"このメロディなんとかならへんかな?"ってゆうたらあきらがガーって上がってきて"じゃあコード進行こっちに変えたら?""おお、めっちゃいい!"ってまたふたりで下に降りて"できたでー! あとよろしくー"って感じで作った曲で(笑)。
中西:拓也の歌詞の世界観やメロディ、声ってこういう曲が1番合うんかなと思って。でもこういう曲は難しいじゃないですか。バンドの色とか、時期とかを考えると。本当はこういうことをやりたいんやけど、出すタイミングを躊躇ってた。でも今回は『The BKW Show!!』ということで、自分らの二面性や攻めの姿勢を出すものにしたくて。今までのお客さんが見てくれてたオーラルはまだ表だけで、裏側に「嫌い」みたいなギミック・センスだけではなく、「透明な雨宿り」みたいな王道バラードを置けたのはすごくオーラルらしいなと思って。
あきら:"今の音楽シーンは"とか"若手は"とか簡単な言葉で音楽を呼んだらあかんなと俺は思ってて。バンドしてても、今日しか作れへんかったような曲もあるし、曲ができるのはすごい偶然やったりもするし。そういう中で、そのバンドやからこそできることがあると思うし......本当に世の中が音楽で溢れているからこそ、全部の音楽に個性があると思うし。せやから曲やアー写、PVでも"僕たちはこっちに行きますよ""こんな一面もあるよ"というのをこっちから提示してあげることが大事なんかなと。そういうことがしてみたかった。普段からハーモニーが綺麗な曲が好きやったりもするし。聴いている人を"あっ"と思わせたいし、もっと広げたい。「透明な雨宿り」はそういう曲になったんじゃないかと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号