Japanese
THE ORAL CIGARETTES
2014年11月号掲載
Member:山中 拓也(Vo/Gt) 鈴木 重伸(Gt) あきらかにあきら(Ba/Cho) 中西 雅哉(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-山中さんが夏フェス終わりの時期にブログに書いてらした"自信と新たな目標"というのは、そういうことだったんですね。この4ヶ月間、フェスもライヴもありで、とてもハード・スケジュールだったと思うのですが、制作は順調にいきましたか?
山中:......まあ苦労したなあ?
全員:うんうん。
山中:曲数的には問題なかったんですけど、ちゃんと自分たちが納得できるアルバムにしたいと思って、"1週間奈良に帰らしてほしい"と事務所に無理を言って(笑)。自分たちがずっとお世話になってきたスタジオがあって、そこに戻ったら曲ができるはずやと。なのでいい曲を作りたいという思いだけで、4人で1週間奈良に帰って制作しました。
中西:合宿みたいやったな。ライヴハウスの上にあるスタジオで、そこの店長は僕らのことそっけなくあしらうんですけど、実はめっちゃ大好きなんですよ(笑)。1週間スタジオ使いたいんですけど......と頼んだときも"仕方ねえなあ"って。そんなこと言いつつも絶対嬉しいんですよ(笑)。曲作りをガッとやってると、煮詰まりすぎて良くないときもあって。そういうときに店長が僕らのとこ覗いてきて"いつまでやるの?"と言ってきたりして、そういうやり取りで息抜きができて、曲作りが捗ったりしました。その環境でやらせてくれた事務所やスタッフさんにすごく感謝しています。
あきら:東京にいるとみんな何かと予定を入れちゃったり、感じたことがすぐ試せないまま時間が流れることもたくさんあるので。奈良のスタジオで集中的に作るという作りかたを昔からしてたから、やっぱり"あ、この感じこの感じ!"と取り戻したし、本当に場所って大事なんやなと思ったし。......独特の居心地の良さがあるやん?
鈴木:あるねえ。
あきら:煮詰まったらみんなでご飯食べたり、何時から何時とかも決めずに、曲ができたら帰ろーとか。そういうゆるい感じでできたんで、良かったです。
鈴木:僕は最初3日間くらいはすんごい追い込まれてた感がありました。気ィついたら3日飯食うてなくて(笑)。僕ら何かきっかけがないと曲が作れないタイプなんですけど、今回拓也が最初に持ってくる曲が結構バラードめの曲が多くて。アルバムを通して見たときに、テンポの速い盛り上がれる曲が欲しいなと。
-そういうこともあって、奈良での曲作りを申し出たんですね。
鈴木:そういう盛り上がれる曲は、ギター・リフから作るのがいいのかなと思ったんで、何かいいリフを出さなあかんなと......それで最初は追い込まれてました(笑)。
山中:結局奈良のスタジオに行く前に僕が作ってた曲はアルバムに入れなかったんです。そのバラードばっかりできていた時期は、結構自分の中でガッ! とした曲をやるのが嫌な時期やって。なんか、自分の周りに溢れている曲が"お客さんが楽しい"みたいな曲が多すぎるなー......と思ってて。それを打破したいというか、そういうものをいいなと思わなくなってしまっていたんです。いい歌が聴きたいし、もっとみんなが口ずさみたくなるようなメロディが綺麗な曲を作りたいなー......というのが無意識に頭の中にあって。それでメロディ先行で作るとどうしても出すもの全部がバラードっぽくなっちゃう。アルバムに入れるにあたってみんなでノれる、楽しめる激しめの曲を作りたいけど"シゲ(鈴木)、俺無理やわ! 作れん!""何かきっかけになるようなリフくれ"って話をして......シゲが3日間苦しむという(笑)。
鈴木:結局思いついたのも1番リラックスしてるときやったな。壁にもたれてみんなだれてて、誰かは音楽聴きながらやったり、誰かは何か叩きながらやったり、そういうときにチャラチャラ弾いてたときのを拓ちゃん(山中)に"それ!"と言ってもらって。俺はもう自分がようわからんくなってたから"え、これ?"って感じやったけど(笑)。それでできたのが「モンスターエフェクト」という曲です。
-その甲斐あって、この『The BKW Show!!』でオーラルは、理知的なサウンド・メイクと歌謡曲なさがらに耽美的なメロディという個性をより引き立てることに成功していると思います。今回そのアルバムで BKW=番狂わせ、という、オーラルの象徴にもなる言葉が掲げられているところも意味は大きいですし。
山中:オーラル自体が番狂わせな存在だと思うんです。オーラルが始まったときからずっと"上を目指してやろう"という気持ちでやってきているんで、アルバムの曲を見てタイトルを決めるのではなく、今はオーラルがどんなバンドなのかたくさんの人に知ってもらいたいからオーラルの象徴となる言葉ってなんやろう?と考えたときに、4人で"BKW使ったほうがいいんじゃない?"という話になって。このアルバムでオーラルをもっと知ってほしい。オーラルを知っていた人にも知らない部分が絶対にあるし、フェスとかで"オーラルのライヴ楽しいな"と思ってくれた人には"それ以外の部分もあるんやで"というのを伝えたかったんで。"オーラルはこんなこともできるんやで"というのを精一杯伝えるためのアルバムですね。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












