Japanese
THE ORAL CIGARETTES
2014年11月号掲載
Member:山中 拓也(Vo/Gt) 鈴木 重伸(Gt) あきらかにあきら(Ba/Cho) 中西 雅哉(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-山中さんが夏フェス終わりの時期にブログに書いてらした"自信と新たな目標"というのは、そういうことだったんですね。この4ヶ月間、フェスもライヴもありで、とてもハード・スケジュールだったと思うのですが、制作は順調にいきましたか?
山中:......まあ苦労したなあ?
全員:うんうん。
山中:曲数的には問題なかったんですけど、ちゃんと自分たちが納得できるアルバムにしたいと思って、"1週間奈良に帰らしてほしい"と事務所に無理を言って(笑)。自分たちがずっとお世話になってきたスタジオがあって、そこに戻ったら曲ができるはずやと。なのでいい曲を作りたいという思いだけで、4人で1週間奈良に帰って制作しました。
中西:合宿みたいやったな。ライヴハウスの上にあるスタジオで、そこの店長は僕らのことそっけなくあしらうんですけど、実はめっちゃ大好きなんですよ(笑)。1週間スタジオ使いたいんですけど......と頼んだときも"仕方ねえなあ"って。そんなこと言いつつも絶対嬉しいんですよ(笑)。曲作りをガッとやってると、煮詰まりすぎて良くないときもあって。そういうときに店長が僕らのとこ覗いてきて"いつまでやるの?"と言ってきたりして、そういうやり取りで息抜きができて、曲作りが捗ったりしました。その環境でやらせてくれた事務所やスタッフさんにすごく感謝しています。
あきら:東京にいるとみんな何かと予定を入れちゃったり、感じたことがすぐ試せないまま時間が流れることもたくさんあるので。奈良のスタジオで集中的に作るという作りかたを昔からしてたから、やっぱり"あ、この感じこの感じ!"と取り戻したし、本当に場所って大事なんやなと思ったし。......独特の居心地の良さがあるやん?
鈴木:あるねえ。
あきら:煮詰まったらみんなでご飯食べたり、何時から何時とかも決めずに、曲ができたら帰ろーとか。そういうゆるい感じでできたんで、良かったです。
鈴木:僕は最初3日間くらいはすんごい追い込まれてた感がありました。気ィついたら3日飯食うてなくて(笑)。僕ら何かきっかけがないと曲が作れないタイプなんですけど、今回拓也が最初に持ってくる曲が結構バラードめの曲が多くて。アルバムを通して見たときに、テンポの速い盛り上がれる曲が欲しいなと。
-そういうこともあって、奈良での曲作りを申し出たんですね。
鈴木:そういう盛り上がれる曲は、ギター・リフから作るのがいいのかなと思ったんで、何かいいリフを出さなあかんなと......それで最初は追い込まれてました(笑)。
山中:結局奈良のスタジオに行く前に僕が作ってた曲はアルバムに入れなかったんです。そのバラードばっかりできていた時期は、結構自分の中でガッ! とした曲をやるのが嫌な時期やって。なんか、自分の周りに溢れている曲が"お客さんが楽しい"みたいな曲が多すぎるなー......と思ってて。それを打破したいというか、そういうものをいいなと思わなくなってしまっていたんです。いい歌が聴きたいし、もっとみんなが口ずさみたくなるようなメロディが綺麗な曲を作りたいなー......というのが無意識に頭の中にあって。それでメロディ先行で作るとどうしても出すもの全部がバラードっぽくなっちゃう。アルバムに入れるにあたってみんなでノれる、楽しめる激しめの曲を作りたいけど"シゲ(鈴木)、俺無理やわ! 作れん!""何かきっかけになるようなリフくれ"って話をして......シゲが3日間苦しむという(笑)。
鈴木:結局思いついたのも1番リラックスしてるときやったな。壁にもたれてみんなだれてて、誰かは音楽聴きながらやったり、誰かは何か叩きながらやったり、そういうときにチャラチャラ弾いてたときのを拓ちゃん(山中)に"それ!"と言ってもらって。俺はもう自分がようわからんくなってたから"え、これ?"って感じやったけど(笑)。それでできたのが「モンスターエフェクト」という曲です。
-その甲斐あって、この『The BKW Show!!』でオーラルは、理知的なサウンド・メイクと歌謡曲なさがらに耽美的なメロディという個性をより引き立てることに成功していると思います。今回そのアルバムで BKW=番狂わせ、という、オーラルの象徴にもなる言葉が掲げられているところも意味は大きいですし。
山中:オーラル自体が番狂わせな存在だと思うんです。オーラルが始まったときからずっと"上を目指してやろう"という気持ちでやってきているんで、アルバムの曲を見てタイトルを決めるのではなく、今はオーラルがどんなバンドなのかたくさんの人に知ってもらいたいからオーラルの象徴となる言葉ってなんやろう?と考えたときに、4人で"BKW使ったほうがいいんじゃない?"という話になって。このアルバムでオーラルをもっと知ってほしい。オーラルを知っていた人にも知らない部分が絶対にあるし、フェスとかで"オーラルのライヴ楽しいな"と思ってくれた人には"それ以外の部分もあるんやで"というのを伝えたかったんで。"オーラルはこんなこともできるんやで"というのを精一杯伝えるためのアルバムですね。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号