Japanese
忘れらんねえよ
2013年10月号掲載
Member:柴田隆浩 (Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-それで、今回はベースの梅津さんが作曲してる曲もあるんですね?
はい。「あなたの背後に立っていた」っていう、最悪な歌詞を俺が乗っけちゃったんですけど(笑)。
一同 : ははははは!
それも配球のひとつなんです。アルバムの曲調をカラフルにしたいっていう考えの元に入れました。
-おとぎ話の有馬和樹さんが参加している「戦って勝ってこい」はライヴで聴きましたけど、しみじみ良い曲ですね。
ヤバいですよね!?この曲ライヴが本当良いんですよ。でもバンドの3人だけでやると全然イマイチで。
-ははははは!有馬さんがいないと駄目?
駄目なんですよ!ライヴだとおとぎ話の有馬君と牛尾君がいないと駄目(笑)。アルバムには二人が参加してるんで大丈夫です(笑)。
-シングル『この高鳴りをなんと呼ぶ』から今回のアルバムを含め、アイゴンさんこと曾田茂一さんがプロデュースをしていますが、具体的にはどんな関わり方をしているんでしょうか?
柴田:2つあって、ひとつは"ものさし"ですね。何が良くて何が駄目なのかという判断基準を教えてもらえたのが、かなりデカいです。それまでは、レコーディングでは、ミスしていない、テンポ通り、音程を外してないテイクを選んでたんですよ。でもアイゴンさんはそういうの全く気にしてなくて。別にズレとか、そういう耳で聴いてなくて。"これ、なんか明るい感じだね、イキが良いね"とか、音楽的なところでかっこいいか、かっこよくないか、だけで選んでいて。それはもう、俺ら目からウロコでした。もうひとつはサウンドですね。アイゴンさんの相棒で南石(聡巳)さんというスター・エンジニアの方がいて、BLANKEY JET CITYの「Sweet Days」とかもやってんすよ!"うわ、マジあの人だぁ~!"って。
-(笑)柴田さんって、バンドが有名になってきてもそういうファン気質を全然なくさないところが良いですよね。
だって、みんなそうなんじゃないかな!?やっぱりみんなバンド小僧なんだと思う。俺、アイゴンさんに会った時も"うわ~!アイゴンさんだ!"みたいな(笑)。それで、その南石さんとアイゴンさんのコンビが録る音が、圧倒的に違うんですよ。サウンドが全然違うんで、そこで俺らも学べたことがあって、今回は自分たちでプロデュースした曲もあります。そのおかげで俺らなりのサウンドも出来たんで(編註 : 4、8、9、11がセルフ・プロデュース曲)。
-「中年かまってちゃん」の"エロサイトの深夜サーバーに負荷がかかってつながらんのは俺が一人じゃないから"というのは、名フレーズですよね。
それ、みんな好きって言いますね~(笑)。これは、普通にツイッターでつぶやいたらめちゃめちゃリツイートされたから、じゃあ歌詞にしようっていう程度だったんですけど(笑)。思った以上に共感を得られて、音楽って面白いな~って思いますよね。
-また、その歌詞がかっこいいサウンドに乗ってるから良いんですよね。柴田さんは邦楽アーティストの名前は良くおっしゃってますけど、洋楽からの影響ってないんですか?
俺のリスナー経験って超浅いから、全然知らなくて(笑)。前もメンバー3人でインタビューを受けてるときに梅津がNorah Jonesの話してて、ふんふんって聞いてたけど心の中で"誰それ?"って(笑)。後でググろうって思ったくらいで。俺のリスナー歴ってJohn Lennonまでですから。そこから先はわからない(笑)。
-最近の人は全く知らない、と(笑)。
冗談抜きで、洋楽でいうと、AEROSMITH、HYPERLINK、BON JOVI...以上(笑)。だから、洋楽の影響はそんなにないです。あ、あとWEEZERかな?でもそれも日本人が好きなメロディのフィーリングで聴いてるし。
-先程の「中年かまってちゃん」のリフなんか、凄くかっこいいじゃないですか?ああいいうのはどこから来てるんだろうと思いまして。
あ、あれは梅津君のアイデアなんですよ。彼は逆に、かなりの音楽オタで。この曲も梅津君がモチーフを持ってきて、それを元に俺が弾いたりして。うちらのプロデュースでやる曲はそういう感じで、アレンジはだいぶ梅津君にゆだねてる部分がありますね。
LIVE INFO
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号








