Japanese
忘れらんねえよ
2013年10月号掲載
Member:柴田隆浩 (Vo/Gt)
Interviewer:岡本 貴之
-それで、今回はベースの梅津さんが作曲してる曲もあるんですね?
はい。「あなたの背後に立っていた」っていう、最悪な歌詞を俺が乗っけちゃったんですけど(笑)。
一同 : ははははは!
それも配球のひとつなんです。アルバムの曲調をカラフルにしたいっていう考えの元に入れました。
-おとぎ話の有馬和樹さんが参加している「戦って勝ってこい」はライヴで聴きましたけど、しみじみ良い曲ですね。
ヤバいですよね!?この曲ライヴが本当良いんですよ。でもバンドの3人だけでやると全然イマイチで。
-ははははは!有馬さんがいないと駄目?
駄目なんですよ!ライヴだとおとぎ話の有馬君と牛尾君がいないと駄目(笑)。アルバムには二人が参加してるんで大丈夫です(笑)。
-シングル『この高鳴りをなんと呼ぶ』から今回のアルバムを含め、アイゴンさんこと曾田茂一さんがプロデュースをしていますが、具体的にはどんな関わり方をしているんでしょうか?
柴田:2つあって、ひとつは"ものさし"ですね。何が良くて何が駄目なのかという判断基準を教えてもらえたのが、かなりデカいです。それまでは、レコーディングでは、ミスしていない、テンポ通り、音程を外してないテイクを選んでたんですよ。でもアイゴンさんはそういうの全く気にしてなくて。別にズレとか、そういう耳で聴いてなくて。"これ、なんか明るい感じだね、イキが良いね"とか、音楽的なところでかっこいいか、かっこよくないか、だけで選んでいて。それはもう、俺ら目からウロコでした。もうひとつはサウンドですね。アイゴンさんの相棒で南石(聡巳)さんというスター・エンジニアの方がいて、BLANKEY JET CITYの「Sweet Days」とかもやってんすよ!"うわ、マジあの人だぁ~!"って。
-(笑)柴田さんって、バンドが有名になってきてもそういうファン気質を全然なくさないところが良いですよね。
だって、みんなそうなんじゃないかな!?やっぱりみんなバンド小僧なんだと思う。俺、アイゴンさんに会った時も"うわ~!アイゴンさんだ!"みたいな(笑)。それで、その南石さんとアイゴンさんのコンビが録る音が、圧倒的に違うんですよ。サウンドが全然違うんで、そこで俺らも学べたことがあって、今回は自分たちでプロデュースした曲もあります。そのおかげで俺らなりのサウンドも出来たんで(編註 : 4、8、9、11がセルフ・プロデュース曲)。
-「中年かまってちゃん」の"エロサイトの深夜サーバーに負荷がかかってつながらんのは俺が一人じゃないから"というのは、名フレーズですよね。
それ、みんな好きって言いますね~(笑)。これは、普通にツイッターでつぶやいたらめちゃめちゃリツイートされたから、じゃあ歌詞にしようっていう程度だったんですけど(笑)。思った以上に共感を得られて、音楽って面白いな~って思いますよね。
-また、その歌詞がかっこいいサウンドに乗ってるから良いんですよね。柴田さんは邦楽アーティストの名前は良くおっしゃってますけど、洋楽からの影響ってないんですか?
俺のリスナー経験って超浅いから、全然知らなくて(笑)。前もメンバー3人でインタビューを受けてるときに梅津がNorah Jonesの話してて、ふんふんって聞いてたけど心の中で"誰それ?"って(笑)。後でググろうって思ったくらいで。俺のリスナー歴ってJohn Lennonまでですから。そこから先はわからない(笑)。
-最近の人は全く知らない、と(笑)。
冗談抜きで、洋楽でいうと、AEROSMITH、HYPERLINK、BON JOVI...以上(笑)。だから、洋楽の影響はそんなにないです。あ、あとWEEZERかな?でもそれも日本人が好きなメロディのフィーリングで聴いてるし。
-先程の「中年かまってちゃん」のリフなんか、凄くかっこいいじゃないですか?ああいいうのはどこから来てるんだろうと思いまして。
あ、あれは梅津君のアイデアなんですよ。彼は逆に、かなりの音楽オタで。この曲も梅津君がモチーフを持ってきて、それを元に俺が弾いたりして。うちらのプロデュースでやる曲はそういう感じで、アレンジはだいぶ梅津君にゆだねてる部分がありますね。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号