Japanese
ザ・クロマニヨンズ
2013年01月号掲載
Member:甲本 ヒロト (Vo) 真島 昌利 (Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-今作に入っている曲はどういうときにできたものですか?
真島:憶えてないなぁ(笑)。
甲本:憶えてないねぇ。何が入ってましたっけ(笑)。
-はははは(笑)。
甲本:曲名をじっと見れば思い出すかなぁって思ったんですけど......(と言いながら紙資料のトラックリストを見るが)憶えてねえや、本当に(笑)。
-(笑)。ひらめく、ということは曲は悩んだりせずすらすらと書けるのでしょうか。
真島:あんま悩まないけど、1番悩むのは最終段階かな。みんなに持っていく前に歌詞とか。ちょっとした細かいことなんですけど。てにをはだったり。
甲本:そうそうそう! そこで客観視するんだよね。"これ人に聴かせたらどうなんだろう?"とか。誰にも聴かせない状態で、ひとりで作った曲があるじゃない? それを明日スタジオ持って行くのに......って。
真島:そこで初めて他人の耳を意識するんです。
甲本:そこで引っ込めちゃう曲もあれば、何とかしよう!って思う曲もあればいろいろ。
-"何とかしよう"と思う曲にポイントはありますか?
甲本:それも、そのときそのときの感じですね。決まったことはない。ただなんとなくすっげぇいい曲だって自分では思うんだけど、何かもうちょっとしたほうがええ! って思うんですよね、その瞬間。どうしてだかわかんないけど思ってて、一晩中考えたり......っていうこともあります。
-お話お伺いしていると、おふたりは感覚的に似てらっしゃるんでしょうね。
甲本:僕は他人の歌を歌ったことが、マーシーの曲以外歌ったことがほとんどないんですよ。自分でも、どっちの曲なのかわかんなくなってる。マーシーは自分でここ(口)に乗っけて僕の曲をフルで歌うことは滅多にないけど、僕は年中マーシーの曲を、自分の歌と同じくらい年がら年中歌ってるから余計わかんなくなってると思うよ。
真島:インプットするものが似てるから、アウトプットも似てるものが出てくるんじゃないですかね。あんまりずれない。
甲本:毎日おんなじご飯を同じ時間に食べてたら同じウンコ出るかもね。......人間はみんな違うと思います。でも、人間はみんな同じだとも思うし。そこはよくわからないんですけど。同じ年代に同じ音楽を聴いているとか、同じような映画、テレビ番組を見ている、同時代に生きていればよくあることですよ。そういうことじゃないかな。
真島:(自分も甲本も)ロックンロールっていうものをスタイルでは見ないよね。そんなことも当たり前っちゃ当たり前なのかもしれないけど、結構そういうスタイルに惑わされてる......っていうのかな。こだわっている人がこの世の中には僕は見受けられると思うんだけど。
甲本:こういうスタイルのものしか聴かない、こういうサウンドしか好きじゃないとかね。そういう人もいる。
真島:ひとりでやってる、例えばRobert Johnsonとか、アコースティック・ギター1本じゃないですか。SEX PISTOLSとかTHE ROLLING STONESとかさ、ああいうバンドでさ。でもそれこそBob MarleyとかBob Dylanとか、全部おんなじ、ロックンロールじゃーん! っていうかさ(笑)。そういう感覚。
甲本:表面的なスタイルが違うだけでね。ひと皮剥けばみんな同じですよ。
-今回のレコーディングで再確認したバンドの1面などはありますか?
真島:今回っていうわけではなくて毎回レコーディングとかツアーでも思うんだけど、コビー(小林勝・Ba)とカツジ(桐田勝治・Dr)って凄いなぁって。人として持ってるポテンシャルの高さがね。
甲本:演奏面だけじゃなくね。
真島:本当に、この4人でやっていると楽しいなぁ。凄く楽しい。で、ツアーやるごとに、レコーディングやるごとに、どんどん良くなってる感じはある。
甲本:なるねぇ!
-今回も最初から最後まで通して何度も聴けちゃういいアルバムだと思います。シンプルでストレートで混じりけのない音がクロマニヨンズの魅力だとわたしは思っているのですが、音楽の前では素直でありたい、などそういう思いはありますか?
真島:そういうことを意識したこともないなぁ。
甲本:何にもないよ。頑張ってる感じとか、目指す形がないですね。(そういうものに)必要を感じたことがないです。......何でかな(笑)? 俺最近自分では、ロックンロール・ボンボンだなぁって思ってるんです。ロックンロールにおいて苦労知らず。どっかで誰かが僕らを甘やかしてるんだよ(笑)。僕らを音楽から無理やり引き離そうとする意地の悪い人もいないしね。
-今作も全部アナログで録音されてるんですよね。
甲本:全曲テープ・レコーダーで録音したよ。
-「人間マッハ」はタイトル通りスピード感がある曲ですね。"のろまな時代に うまれてしまった 俺には時間が 止まって見える"っていう歌詞がぴったりだと思います。
甲本:あれが気にくわないんだよ。最近、ゆっくり、スローなんとかとか、ゆっくり生きるとかそういうのがええ、みたいな。そんなんが嫌だ(笑)。いらいらして生きていきたい。朗らかだけど(笑)、いらいらして生きていきたい。そのくらいが丁度いい。あんまり落ち着きたくないですね。
LIVE INFO
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号









