Japanese
ザ・クロマニヨンズ
2010年10月号掲載
Writer 島根 希実
ザ・クロマニヨンズが新作をリリースする。シングル『オートバイと皮ジャンパーとカレー』と、その翌月にリリースされるアルバム『Oi! Um bobo』。共に“当たり前のようにシンプル”な作品だ。…というよりシンプルとしかいいようがない。他に言いようがないのだ。
「オートバイと皮ジャンパーとカレー」はオートバイと皮ジャンパーとカレーのことを歌っている曲。というより、オートバイと皮ジャンパーとカレーのことしか歌っていない。掘っても掘ってもオートバイと皮ジャンパーとカレー。開けても開けても結果は同じのマトリョーシカのごとく、見た目以上のものは出てこない。
これをシンプルの極みといおうか。ぐだぐだ言ってる音楽、何分もかけて、何小節もかけて愛を語ったり、平和を歌ったりしている音楽が馬鹿馬鹿しくなる。だってここには、たった一言で全て済んでしまう音楽があるのだから。
一つも難しいことは言ってない歌詞とメロディ。当たり前のことしか言っていないの、最低限のパーツで作られているのに、足りないネジはなく、一つの緩さも弛みもなく、ロックしてロールしてパンクまでしてしまえるのはなんなのか。この、十分すぎるほどの作品の密度はなんなのだろう。
その答えは、言葉一つで成立してしまう、単語のみでドラマを作り上げてしまえるという、彼らの“純粋さ”故のミラクルに他ならない。言葉ひとつで成立するとはどういうことか。例えば、アルバム収録の「我が心のアナーキー」なら、“戦争が終わらない” までヒロトが歌いきる前に、“戦争”だけで成立してしまうのだ。それで完結してしまえるのだ。
そういえば、以前ASIAN KUNG-FU GENERATION のアルバム『ワールド ワールド ワールド』を聴いたときに、言葉とメロディとの整合性をみたように思った。それは、歌詞が、文章としてではなく、単語一つ一つにまで解体され、耳に飛び込んでくる感覚からくるものだった。全ての言葉たちは初めからこのメロディをまとって生まれてきたのではないかというほどに、音に馴染んでいて、それはもはや渾然一体とかの次元ではない。言葉が、ヘッドフォン越しに風のように吹き抜け、跳ね、走り、自由に遊びまわる。後藤の息づかい、エモーショナルな歌い方までもが初めからそう収まるように決まっていたように自然で、1曲の中にある全ての要素が必然のように存在しているという感覚。そしてその全ての必然は言葉に直結していく。それは、音楽が言葉を解放した瞬間であり、言葉そのものがロックしているということだ。
クロマニヨンズの場合、これにさらにもう一要素プラスされる。それが前述した、“ドラマ性”だ。ヒロトが発する一言にはプロローグからエピローグまでが詰まっている、ワンワードで聴く側を納得させてしまえるのだ。つまり音のミラクルのみならず、心まで納得させてしまえるミラクルがあるというわけ。そして、そのミラクルを成せるのは、その“純粋さ”故。子供のような無防備な純粋さ故に他ならない。
子供の何の気なしのふとした行動や一言に、はっとしたり涙したりすることってあるでしょう。無防備に発せられた言葉の説得力というか。そういうことなのだと思う。伝えるべきことに、一切のためらいがなく、言葉に曇りがない。シンプルであるのが当たり前のロック少年は、そうやって、ますます童心に帰っていくのだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.07.04
-
Nothing's Carved In Stone
MAN WITH A MISSION
斉藤和義
ExWHYZ
GRAPEVINE
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
the shes gone
ビレッジマンズストア
蒼山幸子
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
女王蜂
ザ・シスターズハイ
のうじょうりえ
DOLL PARTS
カナタタケヒロ(LEGO BIG MORL)
GANG PARADE
佐々木亮介(a flood of circle)
大原櫻子
緑黄色社会
ポルカドットスティングレイ
リーガルリリー
浅井健一
サカナクション
Mom
- 2025.07.05
-
Nothing's Carved In Stone
SAKANAMON
鶴
THE ORAL CIGARETTES / ヤングスキニー / 水曜日のカンパネラ ほか
reGretGirl
GLIM SPANKY
チリヌルヲワカ
キュウソネコカミ
ART-SCHOOL
コレサワ
[Alexandros]
フラワーカンパニーズ
shallm
go!go!vanillas
アーバンギャルド
ExWHYZ
FINLANDS
"見放題大阪2025"
GRAPEVINE
片平里菜
HY
SCOOBIE DO
the shes gone
怒髪天
荒谷翔大
the dadadadys
envy
サイダーガール
緑黄色社会
め組
Helsinki Lambda Club
androp
WtB
ASP
Conton Candy
The Slumbers
有村竜太朗
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
RELEASE INFO
- 2025.07.04
- 2025.07.05
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号