Japanese
オカモトコウキ(OKAMOTO'S)、1stソロ・アルバム『GIRL』10/23リリース決定。マスタリングはABEDON(ユニコーン)が担当。アルバム収録曲「LETTER」先行配信もスタート
2019.10.01 18:00
今年10周年を迎え、武道館でのワンマン・ライヴが成功に終わったことも記憶に新しいOKAMOTO'S。そんなOKAMOTO'Sのギタリストであるオカモトコウキの初のソロ・アルバム『GIRL』が、10月23日にリリースされる。
かねてからOKAMOTO'Sの中でも独自の楽曲センスが評価され、OKAMOTO'Sのアルバムの中では毎回ヴォーカル曲を収録、人気を博していたオカモトコウキだが、ひとつの区切りである武道館公演も終えた2019年、10年間の自身の音楽活動の集大成となるようなソロ・アルバムを作ることを決意、幅広い楽曲をこのアルバムのために1年以上かけて制作した。
今回のアルバムでは、ギタリストのソロ・アルバムとしては珍しく、作詞作曲はもちろんのことながら、ドラム、ベース、ギター、キーボードなどのすべての楽器、そしてプロデュースを自ら手掛け、完全にひとりきりで制作した正真正銘の"ソロ"アルバムとなっている。
まさにオカモトコウキ曲とも言えそうな洗練されたシティ・ポップ、「LETTER」や「TEENAGER」、またOKAMOTO'Sのアルバム『NO MORE MUSIC』(2017年)収録曲「時差」のセルフ・カバー・バージョン「石鹸」、ルーツのひとつであるUKロックの要素をたっぷりと含んだ「I GOT LOVE」や「それはマジック」など、ひとりきりの録音ながら幅広い楽曲が12曲収められた今回のアルバム。まさに、10年間の総決算でありつつ、ひとりのソングライターとして新たなスタートを切った1枚と言えそうだ。
併せて、本人からコメントも届いている。
「OPERA」「NO MORE MUSIC」「BOY」はある意味、青年期から大人になる境目で揺れ動く90'S TOKYO BOYSの心情をそのまま表したような作品群でしたが、バンドも10周年を迎え、それらのアルバムを出したことで一つのタームが終わったという感じがしています。
次のアルバムは大人の音楽家として、じっくりと考えて、計算高く、それでいて衝動的に、バンドを代表するような新しい作品を作りたいな、と漫然と思っております。
とにかく全く新しい季節が来る予感があるのです。令和にもなりましたし。
しかし、その前に個人的には、自分の10年分の積年のメランコリックさと女々しさと音楽的衝動みたいな
ものを残らず全て吐き出さなくては前に進めないような気が致しましたので、一人きりでアルバムを作ることにしました。最後のひとあがきといってもいいのかもしれません。
全ての楽器を演奏し、歌唱し、一人きりで作ったアルバムは、あまりに自分そのものなので自分で聴くとキミ、そんなだったのか~って感じでめっちゃ奇妙です。
しかし、すごく自信作でもあります。どうぞ、よろしくお願いします。
―― オカモトコウキ(OKAMOTO'S)
またマスタリングはユニコーンのキーボード ABEDONが担当。ABEDONのこだわりのマスタリング工程によって、ヴィンテージ感が溢れながらも、抜けが良く、ダイナミックな仕上がりになっている。
本日10月1日より、各サイトで「LETTER」の先行配信がスタートし、同時に開設をした特設サイトでは、ロング・インタビューも公開中。
なお、6月に告知された自身の誕生日11月5日にVeats Shibuyaで行われる初のソロ・ライヴは、即日完売している。
▼リリース情報
オカモトコウキ(OKAMOTO'S)
1stソロ・アルバム
『GIRL』
2019.10.23 ON SALE
SLRL-10045/¥3,300+税
[Sony Music Artists Inc.]
1.I GOT LOVE
2.それはマジック
3.LETTER
4.石鹸
5.MORE
6.PARTY IS OVER
7.TEENAGER
8.頭の中だけ俄然ポップ
9.いつもこんな
10.未来で会いましょう
11.はやくかえりたい
12.GIRL
■「LETTER」各サイトにて先行配信中
■特設サイト: https://www.okamotos.net/kokiokamoto/
2027Sound
サウンドトラック
『「HELLO WORLD」オリジナル・サウンドトラック』
NOW ON SALE
BVCL-979/¥3,500(税別)
[収録曲]
01. オープニングテーマ feat. AAAMYYY / オカモトショウ&オカモトコウキ
02. 弱気な直実 / BRIAN SHINSEKAI
03. 直実の楽しい時間 / オカモトショウ&オカモトコウキ
04. 三本足のカラス / オカモトショウ&オカモトコウキ
05. 謎の男・逃げる直実 / オカモトレイジ
06. クロニクル京都 / オカモトショウ&オカモトコウキ
07. 謎の男の正体 / オカモトショウ&オカモトコウキ
08. マイペースな瑠璃 / BRIAN SHINSEKAI
09. ナオミの目的 / オカモトショウ&オカモトコウキ
10. 特訓Ⅰ 不思議な手袋 / STUTS&ハマ・オカモト
11. グッドデザイン / オカモトショウ&オカモトコウキ
12. イエスタデイ (Movie ver.) / Official髭男dism
13. 特訓Ⅱ 成長 / STUTS&ハマ・オカモト
14. 恋の予感 / オカモトショウ&オカモトコウキ
15. 特訓Ⅲ 銅から金へ / STUTS&ハマ・オカモト
16. 古本集め / オカモトショウ&オカモトコウキ
17. A Time For Love / BRIAN SHINSEKAI
18. 図書委員たちと本運び / オカモトショウ&オカモトコウキ
19. 瑠璃のために / オカモトショウ&オカモトコウキ
20. 倒れる直実 / オカモトショウ&オカモトコウキ
21. 直実告白 / Official髭男dism
22. 宇治川花火大会 / オカモトレイジ
23. 直実 vs 狐面 / First Part:OBKR,STUTS&ハマ・オカモト / Second Part:オカモトショウ&オカモトコウキ
24. キス!? / Official髭男dism
25. ナオミの本当の目的 / オカモトショウ&オカモトコウキ
26. ナオミの回想 / オカモトショウ&オカモトコウキ
27. 一縷の望み / STUTS&ハマ・オカモト
28. 瑠璃を取り戻したい / オカモトショウ&オカモトコウキ
29. 狐面 異物の排除 / OBKR
30. 瑠璃を守る / Yaffle
31. 急げ!大階段へ! / Yaffle
32. ナオミ、瑠璃との別れ / オカモトショウ&オカモトコウキ
33. 直実とナオミのバディ / オカモトショウ&オカモトコウキ
34. 九尾狐 / OBKR
35. Lost Game (Movie ver.) / Nulbarich
36. CREATION OF THE WORLD / BRIAN SHINSEKAI
37. HELLO WORLD / オカモトショウ&オカモトコウキ
38. 新世界 / OKAMOTO'S
▼ライヴ情報
"オカモトコウキ1stソロライブ"
11月5日(火)Veats Shibuya
開場 18:30 / 開演 19:00
※SOLD OUT
関連アーティスト
OKAMOTO'SLIVE INFO
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
RELEASE INFO
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号