Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

WHITE ASH

WHITE ASH

カウンター意識も越えて、自分たちがかっこいいと思うものを届けたい

鶴

いい意味で丸みを帯びたグルーヴが心地よい傑作『Love&Soul』

SCOOBIE DO

SCOOBIE DO

好きなことを全力でやってきたら、絶対に好きな人に会えるんだよ

0.8秒と衝撃。

0.8秒と衝撃。

"結束"とか"ラヴ&ピース"とかじゃない、"自分で考えること"を伝えたい

リベラリドル

リベラリドル

聴いた人の"やってやるぞ"のきっかけになれたら、それが1番嬉しい

CHROTO

CHROTO

今作『passAge』で特に表現したかったのは"経過"です。 "結果"についてはリスナーに委ねようかな、って

FOLKS

FOLKS

アレンジへの評価が高かったけど、それだけじゃないんだよなって

04 Limited Sazabys

04 Limited Sazabys

ブレイクは目前!?快進撃を続ける名古屋の4人組がキャッチーに進化したキラー・シングルをリリース

OKAMOTO'S

OKAMOTO'S

ただ自分たちのやっている音楽に乗っかってもらったらどうなるんだろうということよりも、お互いの良さが出るようには意識しました

カタオカセブン

カタオカセブン

等身大でいられる現場をレコーディング・チームみんなに作ってもらえた

winnie

winnie

懐かしむだけじゃなくて、その感覚を今の自分がどうできるのか

KANA-BOON

KANA-BOON

自分から足を踏み出していきたい、エネルギーの強い曲です

阿部真央

阿部真央

年齢に伴っての阿部真央の変化を感じてほしい

Goodbye holiday

Goodbye holiday

次のステップにいけるような決意表明の1枚

Kidori Kidori

Kidori Kidori

本当に代わりのいないバンドだと思っています Kidori Kidoriみたいなバンドが他にいたら教えてほしいと思ってますから、ずっと

androp

androp

1万人ライヴ以後のバンドの最新モードをアピールする新曲が完成

Zaien Lily

Zaien Lily

"生きててよかった!"も"死にたい"も全部ある、嘘じゃない、本当に人間みたいな音楽を奏でたい

ウルトラタワー

ウルトラタワー

心に残る1シーンを繊細で美しい物語へと仕立てるポップス