Japanese
リベラリドル
2014年09月号掲載
Member:MICHIKO (Vo/Gt) KO-YA (Gt/Cho) KIM (Ba) DAICHI (Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
2014年に前身バンドから改名し、音楽性も新たに再スタートを切った、神奈川県大和市発のエモーショナル・マス・ロック・バンド、リベラリドル。ギタリストKO-YAの怪我によりまだライヴを行ったことがないにもかかわらず、2月にYouTubeにアップした「answer」のMVは半年間で約15000回の再生回数を誇る。ライヴ活動ができない4人は楽曲制作に尽力し、今回作り上げた『liberalismの足跡』を初の全国流通盤としてリリース。4人の信頼関係で結実した今作で、リベラリドルは高らかに産声を上げる。
-DAICHIさんとKO-YAさんはご兄弟で、KIMさんはDAICHIさんの中学時代の同級生、MICHIKOさんも高校時代からのお付き合いだそうですね。仲良しグループだったんですか?
MICHIKO:そうですね。もともと3人はサッカーをやっていて、私がサッカー部のマネージャーをやっていたんです。放課後に集まって遊ぶ仲で、卒業してからもみんなで、心霊スポット巡りしたり(笑)、地元の大和のプロムナードにとりあえず集まって"今日何して遊ぶ?"みたいなのが習慣で。でも遊び尽くして......何やる?ギターとかやってみちゃう?みたいな。ほんとノリだよね。特に理由もなくて。それまでは全然だったんです。音楽は好きだったけど、楽器もやったことがなかったし。
KIM:それが19歳くらいです。DAICHIとKO-YAがちょっとだけアコギをかじったことがあったんで、それがきっかけなのもありました。
KO-YA:4人とも好きなジャンルはバラバラで。最初はパートも代わる代わるで、GREEN DAYとか、とにかくいろんなバンドのコピーをしてました。それでみっちゃん(MICHIKO)がヴォーカルをやるようになってからSHAKALABBITSのコピーをしたり。最初は遊びの延長線上だったので(笑)、特にライヴをすることでもなく、ひたすらコピーしてスタジオで遊ぶ感じでした。でもコピバンでライヴに出て、オリジナルやってるバンドさんと対バンしたときに"オリジナルやってる人たちすげえ!"と思って。
KIM:コピーだとライヴできるイベントも限られてくるから、そろそろオリジナルやろうかって。それが(前身バンドの)Chellcyになる前、いまから4、5年前くらいです。
-そのときにはどんな曲を?
KO-YA:すっごいキャピキャピしてました(笑)。みっちゃんの可愛さを押したガールズ・ロックみたいな。俺らもちょっとキャピキャピしてたもん(笑)。
KIM:いや、俺はそうでもなかったよ?キャピキャピしてなかったから、ライヴで俺の前だけスペースが空いてた(笑)。
-はははは(笑)。Chellcyを経て今年リベラリドルに改名し、音楽性も一新して新しいスタートを切ることになりました。そこまでの経緯は?
MICHIKO:Chellcyのときにはポップなロックからダンス・ロックまでいろいろノリのいい曲を作ってたんです。でも"かっこいいものやりたいよね"ってゴリゴリのロックをやってみたんですけど、それもそれで硬すぎて自分たちとは違うなと。自分たちがいろんな音楽をかじってきたせいで振り幅が大きすぎて、何をやっていいかわかんなくなったんです。だからライヴをしても消化しきれなくて。
-その模索中にバンド活動を辞めるという選択肢はなかったのでしょうか。
KO-YA:めちゃくちゃ迷ってたけど、それはなかったですね。いつか(自分たちがやるべき音楽が)見つかるだろうと思ってたし。
MICHIKO:それを見つけたかったよね。せっかくやってるのに、よくわからないままずるずるやって終わっちゃうなんて嫌だよね、というのは根底に全員あったから。バンドを始めて本気になったからこそは、なにかをやりたい――それは続けてたから見つかったのかな、という気がしてます。
KIM:もともと体育会系で、負けず嫌いの4人組だから。
MICHIKO:うん。"負けたくない、負けたくない""絶対超えてやる、今に見てろよ!"って。本当にそんな感じだった。"何をやったらいいんだろう"とずーっと模索してたけど今回のアルバムにも入っていて、2月にYouTubeでPVを公開した「answer」という曲ができたときに"あ、うちらはこれだ"って全員合致したんです。
DAICHI:自分たちはどんな音楽も好きだったから、バンドの方向性が結構ぶれぶれで。でもバンドに変化をつけたかったんで、それまでにやっていたこととは全然違うことをやろうと。それで、自分たちが1番楽器で表現しやすい感じの曲をやりたいなと思ってできあがった曲なんですよね。
MICHIKO:そこから仕切り直しでエモをやっていこうと、バンド名を変えてPVを録って、「answer」に寄せた曲を作っていったらどんどん曲もできていって。それから自分たちも気持ち良くできるようになっていきました。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号