Japanese
リベラリドル
2014年09月号掲載
Member:MICHIKO (Vo/Gt) KO-YA (Gt/Cho) KIM (Ba) DAICHI (Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-静と動といえば、ベースも出るところは出て、支えるところは支えるというメリハリのきいたスタイルですものね。
KIM:スラップも多用してます。その方が弾いてて面白いんですよね。でもDAICHIがどういう意図でこの曲を作ったのか、というのは考えてますね。それでそういうニュアンスになるように、そこに近づけるようにしています。
DAICHI:僕自身がずっとルート(※コード進行において、中心の音を弾いていく安定感のあるベースの弾きかた)でいくのが好きじゃなくて。そういうところも必要だけど、それ以外はベースは遊んでもいいかなと思っていて。(KIMも)普通のベースをやってるだけじゃ面白くなさそうなんで、ちょっと難しい方がやりがいもあるかなと思いますね。
-歌詞はMICHIKOさんとDAICHIさんがメインで書いてらっしゃいます。
DAICHI:基本的にはMICHIKOが書いてるんですけど、曲を作っているのは僕なので、僕が持っているイメージとMICHIKOが受けたイメージは違ったりして、その共有はすごく大変で。そこが少しでもずれてると自分が思い描いていたものと全然違う歌詞になるので。だから歌詞や編曲も含めて、ほとんどの曲をふたりで作っているような感じですね。
MICHIKO:私性格が図太いので、捉えかたとかも大雑把なんです(笑)。でもDAICHIは曲も作るし、フレーズから何から何まで細かいところまでイメージがあるんですよね。だからDAICHIのイメージを聞いて、それで自分の感じたことをちょっと組み替えて。そのまま通るときは通るし、通らないときはふたりでやんややんややりながら歌詞を書いてます。やっぱり作った人のイメージを通すことがすごくいいと思うので、壊したくない。でも自分が入ることによって良くなることもあるから――だから取りあえず自分の考えでぶつかってみて、だめならそれを砕いてみたりしてます。
DAICHI:やっぱり、作ってる側からすると、自分のイメージとは全然違うものを持ってこられるとイラッとしますね(笑)。例えば......今回のアルバムの1曲目の「「ena」」の元の曲が結構アッパーなアップ・テンポな曲だったんですけど、この子(MICHIKO)は自分の犬が死んじゃった話を歌詞に書いてきてて。アップ・テンポの曲だから、どういうテンションで演奏すればいいのかわかんなくて(笑)。その後にガラッと編曲して、歌詞も変えて。
KO-YA:ちなみに"ena(エナ)"はその犬の名前です(笑)。
-曲は変わったけれど、名前にだけ昔の名残があるんですね(笑)。MICHIKOさんの歌詞のTrack.2「ヒトリシズカ」"透明な自分にさよなら""世界に色をつけよう"、Track.3「ミカヅキ」"真っ白な一日"は繋がるような気がしました。
MICHIKO:私すごく正直な人間なので、歌詞も思ったままに書くタイプなんです。「answer」のPVを録ったあと"自分は一体なんなんだろう"ともやもやしたものがあって、ずっと自分を探していて。そういう気持ちを見つけて変わったからこそ、それを歌にしたいなと思って。何もなかったころの自分をそういう言葉に置き換えて。今回のアルバムは全体的にそういう"マイナスな気持ちだけど前を向こう"という想いを込めて作ったんです。
DAICHI:下向きな気持ちに対してどうメッセージを発信したらいいのか、というのを自分たちなりの解釈で歌詞を書いて。だからどれもAメロは下向きで、サビは"じゃあこうしてみようよ"という提案というか。それで少しでも誰かが変われたら、そのきっかけになれたらなと思って作りました。
-皆さんで歌詞を書かれているアルバムのラストの「Everlasting」は、音も言葉もストレートな楽曲です。
DAICHI:なんの別れの歌なのかははっきりとは表現してないんですけど、聴く人によっては死んでしまった誰かとの別れにも聴こえるし、失恋にも聴こえるし、何かの始まりにも聴こえると思うんです。聴き手のそれぞれの状況に当てはまりやすいもの、ということで、聴きやすい曲調にしたりして。
-お話を伺っていると、DAICHIさんは聴き手を中心に曲を作っていかれるんですね。
DAICHI:そうですね、曲それぞれに"この曲を聴くのはどういう人なのか"というテーマや、聴いている人のイメージがあって。例えば「ミカヅキ」なら23歳OL、みたいな(笑)。その人のことを想像して、その人が悩んでいるとしたらどうしたら助けてあげられるのかな?というのを考えて作っているところはありますね。
-自分たちの音楽で聴き手を助けたい。
全員:それはありますね。
DAICHI:ただ暗いだけとか、ただ明るいだけだと嫌なんです。その下向きな気持ちに共感してから"じゃあこうしようよ"と言いたいんですよね。普段の会話でもそうだと思うんですけど、気持ちを共有しない時点で最初から"ああしろこうしろ"と言われても言われた相手はそのアドバイスは受け付けない思うし。でもマイナスだけで行っても、ただの共感だけで終わる。だからその気持ちに共感したうえで"この先こうしていこうよ"と言えば、少しでも力になれるんじゃないか――その人の"やってやるぞ"のきっかけになれたら、それが1番嬉しいですね。ライヴハウスに来る人は何かを求めてると思うんですよ。楽しみを求めてる人もいれば、その中には逃げ場として遊びに来ている人もいて。いろんな人たちがいるけど、どうせならみんなに気持ちを伝えたいなというのはありますね。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号