Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

Japanese

winnie

2014年08月号掲載

winnie

Member:okuji (Gt/Vo) iori (Vo/Gt) 

Interviewer:ヤコウリュウジ

奥深いポップ・ミュージックと強靭なまでのメタルという相反するような要素を見事に融合させ、美しげな男女ツイン・ヴォーカルで響かせるwinnieがまさに待望となる新作、3rdフル・アルバム『Nostalgic Evolution』を完成させた。稀代のメロディメーカーっぷりが存分に発揮された全10曲はどれもが鮮やかであり、凄まじい瞬発力。そこにフックとなるメタル的なギター・フレーズと抜群な疾走感を持つリズムが合わさっているのだから、もうたまらない仕上がりなのだ。ロック・バンドとして更に前へと進んだ軌跡に違いない。

-先行シングル『crash and burn』がありつつも、約2年半ぶりの新作となりました。

okuji:曲作りに関して、なかなかエンジンがかからなかったというか、作ってもピンとこない感じが続いたんですよね。急にハードルを上げたとか、何か新境地に挑戦してたわけじゃないけど、自分にしっかり響く曲ができなかったという。

-それは、winnieのメイン・コンポーザーであるokujiさんの中で判断を?

okuji:ですね。ダメなモノはダメっていう。

iori:私も聴きたいんですけど、"これや!"っていうモノじゃないと聴かせてもくれなくて。

okuji:言ってしまえば、そのハードルを下げると曲自体はいくらでもできるんですよ。前にスタジオで"どういう曲でもいいんだったら、2時間でフル・アルバムできるよ"って話をしてバーっと合わせたことがあったんですけど、3曲目ぐらいまでいったのかな(笑)。

iori:あったな、そんなこと(笑)。

-ちなみに、そのときの曲はどうだったんですか?

iori:憶えてないぐらいやから、たいしたことなかったような(笑)。

okuji:だから、自分の中でしっかり響く曲じゃないと曲ができたことにもならないし。加えて、これはいいだろうと思って、ioriに聴かせてパッとリアクションが返ってこない曲はダメだったりもしますからね。

-聴きこんでいい曲ではなく、瞬間的にいいと感じられる曲じゃないと。

okuji:そうそう。ウチは全部の曲がそういう判断でやってますね。だから"この曲でどうだ!"っていうのに反応が悪いとオレは凄く不機嫌になります(笑)。

iori:そうでしょうね(笑)。

-しかしながら、こうやって作品が完成したわけで、どこかで調子を取り戻したような感じだったんですか?

okuji:いや、調子だけで言えば、2005年ぐらいからずっと悪いんですよ。

iori:えっ!?めっちゃかわいそう(笑)。

一同:ハハハハ(笑)。

okuji:まあ、辛いけど、曲作りはもちろん好きだからさ(笑)。

-となると、何か取っ掛かりになるようなことがあったり?

okuji:取っ掛かりか......あっ、ひとつありましたね。去年の夏ぐらいかな、レーベルから"他のミュージシャンへ提供する曲を作ってみないか?"っていう話をもらったんですよ。で、面白そうだなと思ってやってみたら、一気に3曲もできて。2日でやったんですけど、時間にしたらほんの数時間。

iori:自分のバンドの曲はできないのに、人の曲となったらいきなり3曲もできて、あれはホンマに腹たった(笑)!