Japanese
winnie
2014年08月号掲載
Member:okuji (Gt/Vo) iori (Vo/Gt)
Interviewer:ヤコウリュウジ
-そう言われたとき"この人は本物だ!"と思いましたよ(笑)。
okuji:やっぱり、ずっとメタルで育ってきて、ここ数年はかなり全面的に押し出してますけど、そこに興味がすげえあるからだし。歳を重ねた結果、逆にそこへ戻ってるのもあったりして。
-今回、タイトルにも"Nostalgic"という単語が使われてますね。体と心に染みついたモノは決して消えないと。
okuji:小室哲哉さんがプロデュースしたミュージシャンがいっぱい出て、すげえ売れたときがあったじゃないですか。そのとき"20年後や30年後、誰も口ずさまない"って大人の評論家みたいな人が発言したりしてたけど、そんなことないと思うんですよ。その世代の音楽というか、多感な時期によく聴いてた音楽は刷り込まれてるから、60歳になっても憶えてるだろうし。
iori:それを懐かしんで口ずさんだりするよね、絶対。
-okujiさんも小室哲哉さんの曲を口ずさんだりするんですか!?
okuji:いや、聴いてなかったから口ずさまないけど(笑)。今も昔も大好きだけど、オレの場合はメタルですね、そこは。で、オレはそれを懐かしむだけじゃなくて、その感覚を今の自分がどうできるのか。せっかく音楽をやってるから、ちゃんと曲として表現もしたい。だからこそ、タイトルに"Evolution"と加えてるんですよね。
-今作で会心の1曲はありますか?
okuji:曲単位じゃないんですけど、「nothing lasts forever」のCメロですね。この曲はギター・ソロも気に入ってるんだけど。
iori:私は「like a storm in the black」かな~。特にイントロが好き。あのリズム感がいいなと。
-また、今作はwinnieとしてのロック感がより研ぎ澄まされたような印象を持ったりもしたんですよ。よりクオリティが上がったような感触はありますか?
okuji:どうだろう......質問の答えとしてはちょっと違うかもしれないですけど、より自信を持ってできるようになった感じはあるかもしれないです。もう迷わないっていう。メンバー同士でそういう話はしないから他のみんながどう捉えれるかはわからない部分もあるけど、個人的には。ただ、余裕はないですけど。
iori:プレイ的に難しいんですよ、今回。レコーディング直前で変えましたけど、人じゃ弾けないようなフレーズもあったぐらい(笑)。
-どういうことですか(笑)?
iori:「enemies」のイントロだったんですけど、レコーディングに向けてスタジオで練習するけど私が全然できなくて。もう、それは凄い言われようだったんですけど......。
okuji:オレがやっても弾けなかった(笑)。
一同 ハハハハ(笑)。
-今回、9月9日の千葉LOOKを皮切りに全16本のツアーが目前に控えてます。リリースをしてない間もサポート等でショート・ツアーはありましたが、自分たちが冠となると気持ちも違いますよね。
okuji:やっぱり、全然違いますよ。もちろん、責任感みたいなモノあるんだけど、自分が考えたツアー・タイトルで大好きなライヴハウスでライヴができて、ステージにはバックドロップも掲げることができるし。難しい話を抜きにして、単純な嬉しさがあるんですよね。
LIVE INFO
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.15
- 2025.05.16
- 2025.05.17
- 2025.05.18
- 2025.05.19
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号