Japanese
め組
2025年06月号掲載
Member:菅原 達也(Vo/Gt) 富山 京樹(Gt) 久佐賀 麗(Key) 寺澤 俊哉(Ba)
Interviewer:山口 哲生
-再録繋がりで言うと、第9位だった「あたしのジゴワット」も、「あたしのジゴワット 2.0」として収録されています。この曲をやるならもう再録でしょうと。
菅原:歌っている人が違いますからね。あと、どの曲にもわりとあるんですけど、アレンジ面でこうすれば良かったって個人的に反省してたところがあって。「あたしのジゴワット」も大いにあったので、ちょっと見直したいなと思っていたところとも合致したので、ラッキーと思って再録させてもらいました。
-「あたしのジゴワット」のアレンジで、もう少し直したかったところというと?
菅原:もっとキラキラしたいなとか、落ちサビを作ったらもっとのっぺりせずに聴けるよなとか。細かいところなんですけどね。そういったところをやれたらなと思いましたし、それが似合うヴォーカルだと感じたので。当時歌っていたヴォーカルに関しても、空気を読んであのアレンジにしたと思うんですけど、今は彼女(久佐賀)が歌っているから、もっと似合うアレンジがあるだろうなと考えたのもありました。
久佐賀:私もこの曲が大好きで、組員(※め組ファンの呼称)さんにも、"「ジゴワット(あたしのジゴワット)」の麗ちゃんバージョンってまだ音源にならないの?"みたいなことを言ってくれる方もいたので、ついにできた! って(笑)。それが10周年のベストに入るのも、自分の中ではちょっと特別感があるというか。自分はバンドに入ってまだ4年ちょっとなんですけど、これからもこの曲を大事にしていくよっていうのが、組員さんにも届いたらいいなと思ってます。あと、新しいアレンジがおっしゃっていたようにすごくキラキラしてるんですよね。歌詞にも"街にキラリ落ちる星が"とあるように、もともとすごくキラキラしたイメージもあったので、それを今後ライヴでも表現できたらいいなと思ってます。
-久佐賀さんは、3rdミニ・アルバム『LOVE』(2022年リリース)に収録されている「あの恋をなぞれば」を選曲されていて。先程途中から加入したというお話もありましたが、ちょうどそのタイミングの曲ですよね。
久佐賀:そうですね。私がめ組に加入した瞬間の曲です。メンバー・セレクトをしようとなったときに、いちファンとしては過去曲ももちろん愛しているので、好きな曲がいっぱいあったんですけど、やっぱり自分が参加している曲を選んだほうが、意味のあるものになるんじゃないかということで、『LOVE』か『七変化』(2024年リリースの4thミニ・アルバム)から選びたいなと思って。まぁ、「あの恋をなぞれば」は、(投票結果を発表した)20位よりも......ちょっとね(笑)。でも、惜しいところにはすごくいたんですよ。やっぱり自分の加入曲をベストに入れたいという強い思いがあったので、メンバーのみんなをつついて(笑)、飲んでもらえたっていう感じでした。
-菅原さんの歌と久佐賀さんの鍵盤から始まる形になっていますけど、そういった楽曲を加入のタイミングで出すというのもいいですね。
久佐賀:当時はめちゃくちゃ緊張感がありましたね。この曲は『LOVE』以降そこまで数はやってきていなかったので、このタイミングでまたお届けできるのも嬉しく思っています。
-菅原さんはこの曲を作っていた当時のことって覚えていますか?
菅原:曲をたくさん作っている時期にできた中での1曲ではあるんですけど、曲としてはまぁちょっと、裏切り行為みたいなことを歌ったので(笑)。自分で自分を傷つけながら作っていた感じではありましたね。
-裏切り行為ですか。
菅原:裏切られたのか裏切ったのかっていうグレーな感じというか。自分も悪かったし、向こうも悪いし......みたいなところを最終的にどんなふうに調子合わせをしようかというのを曲にしたんですよ、きっと。そういう独り言の曲ではありますね。
-寺澤さんは「故愛(ゆえあい)」を選曲されています。2ndミニ・アルバム『ユエアイ』(2019年リリース)に収録されていて、ファン投票では第14位でした。
寺澤:この曲は、アレンジをメンバーでたくさん話し合って作ったんですよ。最終的にはストレートなバラードになったんですけど、アップテンポでノリノリなアレンジを1回経てこの形になったので、結構時間がかかっているんです。だから、みんな頑張ったなぁって(笑)。そういう意味で思い出のある曲だったので選びました。あと、ランキング的にはギリギリ10位には入らなかったけど、自分の思いとファンの方の思いが、ちょうどバランス良く反映できるかなと思ったのが大きな理由ですね。
-ちなみに、『ユエアイ』をリリースする1年前ぐらいに寺澤さんは加入されていて。
寺澤:そうですね。『ユエアイ』からレコーディングで参加してるんですけど、それこそ自分の音が入っているアルバムというのは特別な思いがあるので、そこから選びたいと思っていたところもあります。
-菅原さん、アレンジが結構難航したそうですけども。
菅原:最初はモータウン・ビートな感じだったんですよ。でも"違くない?"って散々言われて。
寺澤:ライヴで1回やったんですけど、そのときはアップテンポだったのに、リリースしたら全然違う曲になっていたから、お客さんもびっくりしただろうなって(笑)。
富山:シンプルにしていこうっていう目標が定まって、じゃあどれを抜いていこうみたいな。その作業が結構大変だったような記憶はうっすらとありますね。とりあえず好き放題付け足してみて、どれを抜いたら、どれを残したら良くなるんだっていう取捨選択が難しかったような、そんなような......(苦笑)。
寺澤:まぁ結構前だしね(笑)。
富山:ちょっと記憶が朧げではあるんですけど。
菅原:でも、最終的にはこの形で納得してます。そうやって時間をかけたのもあって、みんなとの交ざり方を模索していた曲の代表のような気もしますね。コミュニケーションの取り方というか。そういうことをすごくしていたし、曲的にもすごく面倒くさいこと言ってるし。"好きだ"とか"愛してる"とか素直に早く言えばいいのに(笑)、回りくどいし長いし。
久佐賀:なかなか言わないですよね、菅原さん。ほんとに言わない(笑)。
-"好きだ"とか"愛してる"とかをどう表現するかで、その人の個性が出ますよね。そういう点でも、出だしの"世界中で散らかり放題の/"さよなら"を集めて/花束にして差し出したら/ねえ どう?"はすごく素敵だなと思うんですけど。
寺澤:すごいですよね。
久佐賀:うん。すごいと思う。
菅原:意味が分かんないですよね(笑)。
-いや! 分かりますって(笑)!
菅原:まぁ、わざわざ説明する感じでもないとは思うんですけどね。もう本当にその通りというか。自分はきれいだと思っているものを、気を使って"きれいだね"とは言ってくれるんだけど、でもそういったものを勘違いしながら探していくとか。僕等は出自が全然別なので、やりたくもない探り合いとか(笑)、そういうところがあるんだなって。まぁ、ラヴ・ソングではあるんですけど、人間関係にも通じてるのかなと書いてみて思ったりもしました。
-"ドレミファソラシド介して/心をわしゃわしゃし合いたい"とか。
菅原:バンドっぽいですよね。たぶん、この頃は文学的な気分になってました(笑)。すごくいいこと言ってやろうというのが滲み出ていて、ウワーッ! てなりますね。すごく汗かきます。
-今だったらこういう表現にはならなさそう?
菅原:いや、意外とすんなりなります。「あの恋をなぞれば」は、手紙を書いて封をしてもうどこかに送ったので僕には関係ないって感じなんですけど、「故愛(ゆえあい)」に関しては、そんなことはないという感じですかね。
LIVE INFO
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
RELEASE INFO
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号