Japanese
私立恵比寿中学
Member:真山 りか 星名 美怜 柏木 ひなた 小林 歌穂 中山 莉子
Interviewer:宮﨑 大樹 Photo by 新倉映見
現役中学生がひとりもいない"永遠に中学生"、"エビ中"こと私立恵比寿中学が、ついに今年結成10周年を迎えた。アニバーサリー・イヤーのクライマックスとして制作されたアルバム『playlist』に曲を提供したアーティストには、川谷絵音(ゲスの極み乙女。/indigo la End/ジェニーハイ etc)、ポルカドットスティングレイ、マカロニえんぴつといった、豪華でフレッシュな顔ぶれが揃っている。本作について語る彼女たちの無邪気な受け答えはまさに中学生のようであり、しかし時折見せる表情や発言は大人びてもいる。それでも彼女たちは、これからも"永遠に中学生"であり続けるだろう。
10年やってきても、次から次へとやってみたいこととか、目標や課題が出てくる。まだまだ進化できるなって思えます
-結成10周年イヤーの真っ最中であるエビ中ですが、そんなみなさんに憧れてこの世界に入った方って多いんですよ。
一同:えぇー!?
柏木:嘘だよぉー! こっちにその声が届かない! そうやって思ってくださる方っているんですね......なんでぇ?
真山:"これくらいのダンスなら私にもできる"って、自信を与えるとか(笑)。
一同:(笑)
-10周年を迎えたアイドル・グループなんてそういないですし、シーンを象徴するというか、引っ張っていく存在になっていると思います。
星名:そうなれてたら嬉しいです。
真山:自分たちがやっていることや出しているものについてはもちろん自信があるんですよ。でも、偉大な先輩が多いので、存在としてはまだそういう意識にはなってないですね。

-それはちょっと意外です。今年はアルバム『MUSiC』のリリース、主演ドラマ"神ちゅーんず ~鳴らせ!DTM女子~"の放送、単独アイドルが主催する史上初の音楽フェス"MUSiC FES"の開催、現在回っている"私立恵比寿中学ようこそ秋冬ホールツアー2019~世界のみなさんおめでとうアイドルって楽しい~"、そして今作『playlist』の制作と大忙しですね。まだ終わってはいないですけど、エビ中の2019年を駆け抜けている気持ちはいかがですか?
真山:本当に"感謝"を強く感じている1年だなって思って。この1年間でメンバーの変動があんまりなかったので、ずっと変わらずにいる感じがしていたんです。でも、10周年の記念ライヴとして"MUSiC FES"をやって、ファンの人の入れ替わりがあったんだなっていうのを感じました。"MUSiC FES"では昔よく来てくださっていたファンの方もいらっしゃったし、他のアーティストさんのファンがいたこともあって新しいお客さんもいたし、もちろん今応援してくださっている方もいて。客層で"10年やってきたってこういうことなんだ"って思いました。すごくありがたいですし、"MUSiC FES"が終わったあとも、フェスとかに出させてもらったときに"エビ中を初めて観た"、"聴いたことがなかったけど、聴いてみたらいい曲があったからもっと聴きたくなった"って、SNSとかで反応をいただけたのが嬉しかったですね。10年間やってきた達成感と、まだまだ頑張れるんだなっていう可能性というか、自分たちにちょっとした希望みたいなものが生まれ始めています。
中山:"MUSiC FES"までは、これまでの感謝の気持ちでやってきていたんですけど、『playlist』を制作している段階からは、11年目に繋ぐなにかをどんどん作っていかなきゃいけないっていう想いでやっています。
-10年というひとつの区切りになった、というよりは、次へ次へと向かっている感じなんですね。そんななかで、現在回っているツアーの手応えはいかがですか?
星名:エビ中は"キングオブ学芸会"っていうキャッチコピーでやってきていて、今回の秋冬ツアーでは、本編の最初から最後まで物語が続いていて、世界を旅して感謝を伝えるというか、めでたい感じのライヴになっているんです。今回は、曲をアレンジで繋げていって、MCがなかったり、いつもの自己紹介を音楽に合わせてやったりしていて、"THE 学芸会"というか、しっかりとしたコンセプトのライヴをしています。エビ中の"学芸会"っていう形は、歌もダンスもできないからこそつけられていたんですけど、それが10年でいい形に変化していけました。"学芸会"というガチガチのコンセプトがあるはずなのに、ある意味でふわっとやってきた部分もあって、それゆえにいろんなことが今までの中でできあがってきているなって。
-MCがなかったり、音楽に合わせて自己紹介したりと、ライヴの見せ方に変化を加えているということですよね。みなさんは"永遠に中学生"と歌いつつ、一方で10年という時が経つことで大人になっていく部分もあって、そのなかでエビ中の見せ方についてはどう変化していったと捉えていますか?
真山:それはもう変わりましたよ(笑)。
柏木:変わらないといけなかったですからね(笑)。
星名:メジャー・デビューできたのが奇跡みたいなグループでしたから。以前は"今のできない自分たち"をそのまま出していましたね。だけどいろんな方に出会って、いろんな曲をいただいたり、いろいろ教えていただいたり、そうやってどんどん変わっていけた部分があって。エビ中っていう名前で、中学生ではあるけど、どんどん自分たちの年相応なグループになっていけているのはありがたいですね。

-年齢的な成長に合わせて、見せ方も着実に成長しているというか。
真山:そう思います。今年1年だけを見ても、今年の春にライヴハウス・ツアー("私立恵比寿中学ライブハウスツアー2019 ~Listen to the MUSiC~")があったんですけど、もともとエビ中って本当にMCが苦手だし、煽るっていうことをあまりやってこなくて。"お客さんと一体感をもってやりましょう!"っていうライヴではなかったんです。"私たちはこう魅せるから、お客さんは好きなように盛り上がってください!"っていう形のライヴが多かったんですよ。でも今年になって、ライヴが終わったあとに内容をフィードバックしながら、"次はこうしていこう"っていう話し合いを初めてしました。そうやって、ファンのみなさんと一体感のあるライヴを作っていくっていう面でも、成長させてもらったと思います。
星名:春ツアーでライヴハウス仕様のライヴを学んだことで、夏フェスにも生かせたなっていう感じがありました。10年やってきても、次から次へとやってみたいこととか、目標や課題が出てくるので、まだまだ進化できるなって思えます。
-小林さんはどうですか?
小林:個人的にはなってしまうんですけど、表情筋が動くほうだと思うので――えへへ(笑)。
柏木:急に"表情筋が動くほうだと思うので"って(笑)。
小林:正直、いくら好きでもぶっ通しのライヴって飽きが来ると思うんですよ。だから、せめて前のほうのお客さんというか、私の顔面が見える範囲の方には、飽きが来ないでずっと楽しんでもらいたいなっていう気持ちがあるので、表情筋を動かしてます。そうすると、最近は指をさして笑ってくれる人とかも増えていて。
柏木:"指をさして"って、それでいいんだ(笑)。
小林:"人のことを指さすのか"とは思いましたけど(笑)。ちょっとでも笑ってもらえたらいいなと。

LIVE INFO
- 2023.09.22
-
羊文学
Cö shu Nie
虎の子ラミー
THE ORAL CIGARETTES
milet
ザ・クロマニヨンズ
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
the shes gone
saji
Helsinki Lambda Club
Omoinotake
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神山羊
斉藤和義
THE FOREVER YOUNG
ずっと真夜中でいいのに。
mol-74
CVLTE
キタニタツヤ
ウェルビーズ / 千年ポプラ / MONKEY GROW
- 2023.09.23
-
ExWHYZ
NEE
神はサイコロを振らない
"JOKAFES.2023"
SHISHAMO
ネクライトーキー
anew
キュウソネコカミ ※公演延期
SAKANAMON
reGretGirl
THE BOYS&GIRLS
"AKABIRA CAMP BREAK 2023"
ASP
WOMCADOLE ※振替公演
Helsinki Lambda Club
Omoinotake
あらき
虎の子ラミー
the shes gone
伊東歌詞太郎
BiS
Plastic Tree
ALLiCA
LONGMAN ※振替公演
moon drop
MOROHA
"中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023"
"NAKAYOSHI FES. 2023"
Bentham
ASH DA HERO
This is LAST
- 2023.09.24
-
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
Cö shu Nie
あらき
キュウソネコカミ ※公演延期
THE FOREVER YOUNG
SAKANAMON
GANG PARADE
THE BOYS&GIRLS
"AKABIRA CAMP BREAK 2023"
ASP
THE ORAL CIGARETTES
鉄風東京 × ルサンチマン
Plastic Tree
Helsinki Lambda Club
milet
ザ・クロマニヨンズ
Novelbright
ヲドルマヨナカ
BiS
SHISHAMO
MAGIC OF LiFE
"中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2023"
伊東歌詞太郎
MyGO!!!!!
メメタァ
TK from 凛として時雨
RAY
ASH DA HERO
KODALINE
- 2023.09.25
-
THE FOREVER YOUNG
UVERworld
ザ・クロマニヨンズ
KODALINE
鉄風東京 × ルサンチマン
レイラ
虎の子ラミー
saji
- 2023.09.26
-
神はサイコロを振らない
キュウソネコカミ ※公演延期
THE ORAL CIGARETTES
Saucy Dog ※振替公演
SEKAI NO OWARI
THE BAWDIES × ジャルジャル
Helsinki Lambda Club
ジェニーハイ
- 2023.09.27
-
THE FOREVER YOUNG
SEKAI NO OWARI
Post Malone
- 2023.09.28
-
THE ORAL CIGARETTES
THE BAWDIES × ジャルジャル
ONCE
Saucy Dog ※振替公演
THE FOREVER YOUNG
never young beach
Age Factory × ドミコ
ずっと真夜中でいいのに。
リュックと添い寝ごはん
- 2023.09.29
-
tricot
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SUPER BEAVER
羊文学
ザ・クロマニヨンズ
ヤユヨ
虎の子ラミー
THE BAWDIES × ジャルジャル
Bentham
Cö shu Nie
kobore × the dadadadys
ニガミ17才 × マハラージャン
ずっと真夜中でいいのに。
BRADIO
おいしくるメロンパン
INORAN
優里
- 2023.09.30
-
KEYTALK
MOROHA
the shes gone
PIGGS
tricot
ASP
セックスマシーン!!
Dragon Ash / ACIDMAN / 新しい学校のリーダーズ ほか
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
Omoinotake
古墳シスターズ
reGretGirl
伊東歌詞太郎
BiS
ALLiCA
SUPER BEAVER
ヤユヨ
リーガルリリー
須田景凪
ザ・クロマニヨンズ
ラックライフ
THE ORAL CIGARETTES
THE BOYS&GIRLS
SHISHAMO
GANG PARADE
キタニタツヤ
ナードマグネット
メメタァ
優里
眉村ちあき
豆柴の大群
豆柴の大群
Novelbright / yama / 水曜日のカンパネラ / wacci ほか
佐々木亮介(a flood of circle)
THE FOREVER YOUNG
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
Cö shu Nie
androp
LiSA
雅桜おみ / 未確認動物うまぴ / AZ-ON ほか
- 2023.10.01
-
the shes gone
ALLiCA
ASP
SHISHAMO
セックスマシーン!!
"ASO ROCK FESTIVAL FIRE 2023"
古墳シスターズ
BiS
the quiet room
羊文学
伊東歌詞太郎
フジファブリック
ネクライトーキー
あらき
君島大空
YAJICO GIRL
milet
I Don't Like Mondays.
THE FOREVER YOUNG
リーガルリリー
キタニタツヤ
眉村ちあき
never young beach
The Cheserasera
LACCO TOWER
ポップしなないで
大森靖子
"PIA MUSIC COMPLEX 2023"
ASIAN KUNG-FU GENERATION
flumpool
おいしくるメロンパン
yutori
LiSA
- 2023.10.03
-
あらき
感覚ピエロ
ヤバイTシャツ屋さん
SEKAI NO OWARI
あいみょん
The Ravens
大原櫻子
レイラ
塩入冬湖(FINLANDS)
ザ・クロマニヨンズ
羊文学
- 2023.10.04
-
あいみょん
古墳シスターズ
never young beach
The Ravens
ASIAN KUNG-FU GENERATION
SEKAI NO OWARI
フジファブリック
ずっと真夜中でいいのに。
GANG PARADE
なきごと
Keishi Tanaka
ONCE
polly
MOROHA
羊文学
- 2023.10.05
-
sumika
Keishi Tanaka
PEDRO
ヤバイTシャツ屋さん
ADAM at
ASIAN KUNG-FU GENERATION
大原櫻子
フジファブリック
東京スカパラダイスオーケストラ
ONCE
REX ORANGE COUNTY
BRADIO
- 2023.10.06
-
The Ravens
GANG PARADE
SHISHAMO
THE BOYS&GIRLS
Keishi Tanaka
秋山黄色
ずっと真夜中でいいのに。
TENDRE
GRAPEVINE
ヤバイTシャツ屋さん
Age Factory / TETORA / きょんぺ
メメタァ
XIIX
阿部真央
ADAM at
ザ・クロマニヨンズ
インナージャーニー
Base Ball Bear / ポルカドットスティングレイ / パスピエ
NOMELON NOLEMON
SUPER BEAVER
anewhite
BRADIO
Omoinotake
flumpool
かたこと / berry meet / Gum-9 ほか
- 2023.10.07
-
SAKANAMON
GANG PARADE
キタニタツヤ
ヤングスキニー
sumika
XIIX
THE BOYS&GIRLS
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka
PEDRO
ずっと真夜中でいいのに。
Dios
おいしくるメロンパン
PIGGS
WurtS
9mm Parabellum Bullet
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
"FM802 MINAMI WHEEL 2023"
ASP
SHISHAMO
ネクライトーキー
"イナズマロック フェス 2023"
NEE
君島大空
セックスマシーン!!
スキマスイッチ / 徳永英明 / きゃりーぱみゅぱみゅ ほか
milet
jizue
私立恵比寿中学
JYOCHO
TOKYOてふてふ
岡崎体育
夜の本気ダンス
YAJICO GIRL
ドレスコーズ / THEティバ / toe ほか
fhána
indigo la End
"Mt.FUJIMAKI 2023"
NOIMAGE / irune / Midnight 90's ほか
RELEASE INFO
- 2023.09.22
- 2023.09.23
- 2023.09.24
- 2023.09.26
- 2023.09.27
- 2023.09.29
- 2023.10.01
- 2023.10.03
- 2023.10.04
- 2023.10.05
- 2023.10.08
- 2023.10.09
- 2023.10.10
- 2023.10.11
- 2023.10.13
- 2023.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
阿部真央
Skream! 2023年09月号