Japanese
私立恵比寿中学
Member:真山 りか 星名 美怜 柏木 ひなた 小林 歌穂 中山 莉子
Interviewer:宮﨑 大樹 Photo by 新倉映見
-ちなみに今作では「HISTORY」で私立恵比寿中学として初の作詞をしていますよね。
星名:そうなんです。"思ったこととかをLINEで送って"って言われて、それぞれが文字を起こしました。
真山:いしわたり淳治さんが、ワーズ・プロデュースという形で私たちの言葉を上手に組み合わせてくださってます。
星名:本当にひとりずつの個性が出ているというか、パッと見たときに誰がここを書いたってメンバー内でわかるっていう(笑)。
真山:柏木の"でも一緒にいると安心感凄い 本当に最高"とかね(笑)。
一同:(笑)
柏木:"歌詞にしようと思って書かなくていい。今頭にパッと浮かんだことを箇条書きでもなんでもいいから送って"って言われたんですよ! だからその通りに送ったら、みんなはちゃんと歌詞を書いていて"え、みんな裏切ったの?"みたいな(笑)。ひとりだけめっちゃふざけている感じになりました。特に2番のAメロは、安本、柏木の並びなんですけど、安本は自分で曲を作ったり歌詞を書いたりしているから、ちゃんと歌詞になっているんですよ。それなのに、次の私の歌詞は"バカやることが大好きだけど/みんなとバカやる時はもっと大好き"って......何これ(笑)!
真山:(笑)意外とウルっときたよ。
小林:うん、素を感じるからいいと思う。
柏木:まぁ......10周年ならではの曲にはなりましたね。タイトルもみんなで話し合いました。
星名:ひとつひとつの言葉でいろんな思い出が蘇りますね。こういう挑戦ができて良かったです。
-歌割と作詞をしている人は一致しているんですか?
真山:サビとかは違うんですけど、合っているところもありますね。
-真山さんの歌う"みんなと同じができなくて/ワンテンポずれる"は、まさにというか。
真山:有名な話ですね(笑)。ツー・ステップができなくて反対に進んじゃうとか(笑)。よくここまで踊れるようになりましたよ、本当に。"踊るって何?"でしたもん。
-小林さんの歌う"明日のことなんて明日考えよ"も、心がスッと軽くなる感じがしていいなと思いました。
小林:私の書いた歌詞を見返したらめっちゃ重くて。言ってしまえば、使いにくい言葉を書いてしまってたんですよ。でも、ここの歌詞はいい歌詞ですよね。ここのパートを歌えて嬉しいです。

-なるほど、つまりこの歌詞を書いたのは小林さんではなく――
(※中山が手を挙げる)
中山:アルバム制作の打ち合わせで歌詞の話が出たんですけど、その打ち合わせで全然喋れなくて。そのときの思いをばーっと書きました。歌詞通り、明日になったら忘れることが多いので、そうやって人生を送ればいいじゃん、みたいな感じで。
小林:頑張る。引きずるタイプなんですよ、私。
-"重い"という小林さんの歌詞はどこで採用されたんですか?
小林:"鏡に映った踊るみんなを見て/足引っ張ってるの自分だって実感した"っていうところと、"神様は見てくれなくても/気づいてくれる人がいる"っていうところです。
柏木:いいじゃん! ポジティヴじゃん!
小林:唯一のポジティヴ。1行も入ってなかったらどうしようと思って。
一同:それはない(笑)!
-(笑)そして、川谷絵音さんが手掛けたシングル曲「トレンディガール」がアルバムを締めくくります。
中山:この曲はライヴでやるとガラっと空気感が変わるので、最初はセットリストに入れるのが難しいのかなって思っていたんです。でも、空気を変えることで、そこでまた新しくライヴがスタートする感じがします。

-収録順的に、最後にこの曲が入るのが少し意外ではあったんですよ。
星名:10周年のエビ中を代表する1曲が最後に来たというか。この曲も、初めてレコーディングしたときはかなりの挑戦だったし、今までにやったことのない感じのテイストで、すごく刺激を受けた曲でした。これからに繋がっていくのかなっていう曲が最後に来て、自分たちにとってもメッセージ性のある曲順だなって思います。
柏木:私も、この曲が最後に来るとは思ってなかったんです。最初に「トレンディガール」が来て、最後は「HISTORY」で終わるのかなって。でも、美怜ちゃんが言っていた通り10周年の中での代表曲が「トレンディガール」ですし、この曲から1曲目に戻る流れがすごく好きです。ベストな曲順だなって思いますね。
真山:柏木みたいに"こういう曲順かな?"って思った人は、『playlist』の曲の順番を入れ替えて、自分で"playlist"を作ってもらえたらなと。他の曲を交えながらでもいいですね。
-それはいいですね。さて、ここまで収録曲について話を聞いてきましたが、改めて『playlist』はどんなアルバムになりましたか?
星名:"playlist"っていうタイトルを聞いたときは、まだ曲が完成していない段階だったので想像がつかなかったんです。だけど、"playlist"っていう誰も知っている言葉で、今だったらサブスクでみんなが作っている、身近になったものをタイトルにしたことで、エビ中の音楽が、CDだけじゃなく、今の音楽を楽しんでいる世代の方に刺さるアルバムになったと思います。もっともっと広げていけるというか、このアルバムから1曲を聴いて、アイドルのことをまったく知らなかった人にも伝わって、アイドルだけど、アイドルらしからぬ曲を歌っているエビ中の存在をひとりでも多くの方に伝えたいです。"この子たちの音楽を、生活の一部に取り入れてみよう"って思ってもらえるアルバムになったらいいなと思います。
真山:"新しいエビ中"のアルバムができたなって思います。もちろん、作ってくださっている方も初めましての方なので、当たり前と言えば当たり前なんですけど、10年活動して、自分たちも知らなかった自分たち自身を知ることができたのが純粋に嬉しいです。10周年で自分たちの可能性を感じたっていう話をしましたけど、このアルバムでも可能性を感じたし、11周年へ向けてのヴィジョンというか、ファンの方も、エビ中を変わらずに応援できるっていう確信を持っていただけるんじゃないかなって。そういう、新しい魅せ方のできたアルバムになりました。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号