Japanese
私立恵比寿中学
Member:真山 りか 星名 美怜 柏木 ひなた 小林 歌穂 中山 莉子
Interviewer:宮﨑 大樹 Photo by 新倉映見
-恋愛ソングが増えたっていうのは、コンセプトのひとつでもあったんですかね?
真山:曲を提供してくださる方の魅力を一番生かせる曲を作ってもらっていると思うので、世の中で愛を歌う人が増えたっていうのがあるのかもしれないです。
柏木:うちらが大人になってきているから、"こういうのを歌ってもいいのかな"っていう考えもあるかもしれないですね。
-恋愛ソングだったりミドル・テンポの曲だったりが多い中で、PABLO(Pay money To my Pain/POLPO/Gt)さんが作編曲をした「PANDORA」はパンチがありますね。PABLOさんらしいアグレッシヴなサウンドがアルバムの中でいいスパイスになっています。
柏木:聴いたときビックリしたもん。"どうやって歌うの?"って。
星名:速すぎて高すぎて......でも、頭の中で回るというか。完全なるアゲ曲というのが久しぶりだったんですけど、ライヴで披露させていただいたときのファンの方の対応力がすごかったです。みんなこういう曲が好きなんだなって思いました(笑)。本当にアルバムのいいスパイスになっていますね。
真山:ライヴでも育ってきています。超速いので歌う側は大変ですけどね(笑)。PABLOさんって、LiSAさんにも楽曲提供しているじゃないですか? 私はLiSAさんのライヴによく行くんですけど、それと同じような光景をエビ中のライヴで見ることができるので、不思議な感覚がするんですよ。
-この曲では、美怜さんのハイトーン・ヴォイスが大活躍しています。
柏木:美怜ちゃんしか無理ですね。
星名:曲を聴いたときに覚悟を決めました(笑)。でも、楽しく歌わせていただいています。ストレスの発散になると思うので、みなさんもカラオケで叫びまくってください!
真山:声が出なくて逆にストレスになっちゃったりして(笑)。
柏木:オクターブを下げて歌ってもらうしかない(笑)。
-(笑)「PANDORA」のような激しい曲がある一方で、ポップでアイドルらしい「オメカシ・フィーバー」のような曲も収録されています。
柏木:エビ中のはっちゃけている楽しい感じがよく出ていますね。
星名:今まではこういう曲がベースだったんですけど、このアルバムでは逆に異質なんですよ(笑)。レコーディングがめっちゃ楽しかったですし、気軽な気持ちでできました。
中山:最近のエビ中は大人っぽくて、私の声質からしたら難しいなっていう曲が多いんですけど、この曲は楽しんでレコーディングできました。アイドルが好きな人は、絶対気に入ってくれると思います。
真山:安心材料というかね。もしかしたらバンド好きの方にも逆に刺さるかもしれないですよ。

-本作のリード曲は石崎ひゅーいさん作詞作曲の「ジャンプ」ですよね。アコースティック・ギター、ストリングスなどが入った壮大でエモーショナルな1曲で、心から名曲だと思いました。音像が大きくて広いんですよ。
星名:ひゅーいさんの世界観が表れてますよね。
真山:最初のデモを聴いたとき衝撃じゃなかった?
星名:デモの時点で完成していて、プレッシャーだった(笑)。
小林:ひゅーいさんの声で"今だ"って言われたときに"あ、今か!"って、心に直接届いた感じがしたのが衝撃だったんですよ。
星名:どの世代の方にも刺さる曲をエビ中が歌えるっていうことは素敵だなと感じて。この曲を聴いて"え、何このアイドル?"って思ってくださる方を引き込めるチャンスになるのかなって思います。
柏木:ひゅーいさんが女性アーティストに曲を提供するのはエビ中が初めてらしいです。すごく嬉しかったし、この曲を歌いこなせたらカッコいいですよね。
-安本彩花さんのラップもまたすごくいいんですよ。
真山:言葉の持つ力が強いんですよね。今回のアルバムは抽象的な歌詞が多いんですけど、この曲はストレートで情景が全部浮かぶから、ラップが安本のパートになったのはすごく納得する部分がありました。本人もひゅーいさんが大好きなので、すごく嬉しいだろうと思います。熱がすごいというか、こういう歌い方をするんだって思ってビックリしました。私たちもそれぞれのエモーショナルな歌い方を出しています。エビ中のライヴは"エモい"って言ってもらうことが多いんですけど、この曲でエモさたっぷりなエビ中を見せていけたらいいなと。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号