Japanese
瀧川ありさ
2018年07月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
リリースとしては、シングル『ノーサイド/ONE FOR YOU』以来、約1年半ぶりとなるミニ・アルバム『東京』が完成した。今作は、東京をテーマとした瀧川ありさ初のコンセプト・アルバムであり、自らの生まれ育った"東京"を描きながら、試みのある、新たな瀧川ありさを見せてくれる作品となっている。バラエティに富んだ曲調はもちろん、ヴォーカルのタッチの変化もあり、またカメラで様々なシーンを切り取るような描写は、内なる感情をよりダイレクトに示す表現にもなった。無二の美しい歌声を持ったシンガーから、シンガー・ソングライターとしての個性を発揮した作品。新たなフェーズへと突入している、彼女の現在について話を訊いた。
-今作は"東京"にちなんだコンセプト・ミニ・アルバムということですね。作り方として、何か今までと変わった面はありますか?
前回のリリース(2017年リリースの両A面シングル『ノーサイド/ONE FOR YOU』)からの1年間、ツアー(2017年4月~5月にかけて開催した[瀧川ありさ 1st recital live tour 2017 "Spring Journey"])を回りながら制作をしていたんですけど。1stアルバム『at film.』(2016年)をリリースして、そのあとにシングル『ノーサイド/ONE FOR YOU』を出したんですが、「ノーサイド」はユーミン(松任谷由実)さんのカバーだったので。ここからが本当の第2章という感じで、2ndアルバムに向かって制作をしていたんです。そのなかで、"自分らしいアイデンティティってなんだろう?"と他の方の作品と照らし合わせて考えたとき、東京で生まれ育ったことや、生まれ育った都会で音楽をやろうと思ったあたりが、他の方と違う感覚だなと。この、いい違和感はなんだろうって、昔からずっと思っていたんです。それで、もっと自分のアイデンティティが伝わる何かが、この"東京"というコンセプトだったらできるかもしれないと思って。
-いろんなミュージシャンが"東京"という曲や東京について歌っていますが、その街の捉え方が、自分とは違うんだな、違った風景に映っているんだな、と感じることが多かったのですか?
そうですね。東京にいても、私はあまり東京っぽく生きてないなと感じていて(笑)。東京を謳歌しているかって言われると、そういうタイプでもないし。逆に、上京している人の方が楽しんでいるなって思う瞬間もあるんです。そこに寂しさを感じるというか。自分が生まれた街なのに、自分の居場所がない感じがあって。もしかしたら東京で生まれ育った人で、同じような思いをしている人がいるかもしれないなって思ったんです。ただ、なかなかそういう人たち同士って巡り合わないんですよね。でも、こうしてアルバムにすることで、そういう人たちにも届いて、繋がることができるんじゃないかな、そういう人のためになれる曲ができるんじゃないかな、ということを考えました。
-上京をして音楽や仕事をしている人は、故郷を離れることですごくハングリーになれるところがあると思うんです。そのへんの感覚が違ったのですかね。
ガッツが違いますよね(笑)。"上京をする"というのが、ひとつあるので。
-と言っても、東京出身の人が決して甘えているというわけじゃないはずなんですけどね。
そうなんですよ。だから、自分でもどうにかしてそういう感じを作ろうと、ひとり暮らしをしてみても、すぐ実家に帰れるとか(笑)。そのやる気のないように見える感じも、東京生まれのミュージシャンあるあるだなと思いつつ。でも、言葉にはしない熱量はすごくあるなと思うので、そこが出せたらいいなと。
-最後にくる「東京」という曲にその想いは詰まっていますね。今回の作品は、どんな順番で書かれているんですか?
前回のツアーで未発表曲をやろうと、「night light」と「only one」はやってまして。「night light」をみなさんに先行して届けていたので、これを入り口にしていこうと思ってました。今回曲調が意外とバラバラなので、並びは悩んだんですけど、最後に「東京」がくるのは自分で決めていました。
-「night light」は、コンパクトな曲ですが、構成で心模様を聴かせる曲で。しかも、最後にそれまでなかった新しいメロディが出てきて、そこで想いも変化するのがとてもいいですね。
この1年間、アレンジャーとして重永(亮介)さんという方と初めて一緒に制作をしてきたんです。そういうなかで作っていた曲なので、新鮮な感じにもなったのかもしれないですね。その最後のメロディは、もともとはAメロだったのかな。Aメロが今のものに変わったときに、最初のメロディは思い入れがあったし、もったいないなと。それで、歌詞の切なさと合わさっていいかなと思って、最後に持ってきたりとか。そういういろんな遊びができたのは楽しかったですね。
-第2章が始まるということもあって、どんなイメージで書いていった曲だったんでしょう?
この曲は、年相応の曲を作りたいという気持ちがありました。"night light"という言葉は自分の中で先行してあったもので、ビル群が点滅している夜景の感じがあって。そこに曲をつけたようなイメージです。イメージが先行してあったので、作りやすかったのはありつつ、でも意外とこういうミディアム・バラードは今までなかったなと思って。今までよりもちょっと大人っぽいコード感にしようとか、重永さんとそういう具体的な話をしながら作った曲でしたね。
LIVE INFO
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
RELEASE INFO
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号













