Japanese
Non Stop Rabbit
2018年07月号掲載
Member:矢野 晴人(Vo/Ba) 田口 達也(Gt/Cho) 太我(Dr)
Interviewer:秦 理絵
-YouTubeのコメントには、"原曲にまったくリスペクトがないカバー"って書かれてました。
一同:あはははは!
田口:そうですよね(笑)。でも最初にYouTubeに上げたときは、再生数が300回ぐらいの動画だったんですよ。一切バズってなかったんですけど、あるタイミングで、なんとなくTwitterに上げてみたら、謎にドーンって伸びていったんです。
太我:リツイートで広がったんですよね。
-最初からフル尺で作ってたんですか?
田口:いや、ワン・フレーズだけですね。今回のアルバムに入れるってなってから完成させたんですけど、ちゃんとした音楽にしたときには、やっぱり悪ふざけよりも、音楽として聴かせる要素も増えたんじゃないかなと思ってます。
-メッセージ性がある曲になりましたよね。先生にチクって終わるんじゃなくて、"君自身が変わらなきゃ歌う意味がないよ"って。
田口:誰かに頼るだけじゃダメだよっていうことですよね。"いけないんだ、いけないんだ"って、先生っていう脅威を利用することで、相手への恐怖を煽るみたいな言葉じゃないですか。もしかしたら気軽に使う言葉かもしれないけど、ただ、それを吐いて相手を脅すだけでいいのか? っていう。先生とかに言う前に、自分で何かできることがあるんじゃないかと思って。めちゃくちゃバカげた曲ではあるんですけど、そんな意味もありますね。
-さっき"ライヴハウスに魅力を感じない"って言ってましたけど、年明けには3ヶ月連続ワンマンをLIVEBASE西麻布でやってます(2018年1月27日、2月24日、3月10日に開催)よね。
田口:ライヴはワンマンばかりなんですよ。対バンは5回もやってないよね。
矢野:最初の数回しかやってなくて。
田口:その代わり、今は月イチぐらいでワンマンをやってますね。
矢野:僕ら、最初のワンマンがチケット代500円だったんですよ。路上で集まったお客さんに、とりあえずワンマンに来てもらいたいなっていうのがあったので。
田口:僕らは聴いてもらえさえすれば、お客さんを掴めるっていう感覚があって。圧倒的な歌への自信があるんです。そもそも見ず知らずのバンドに3,000円とか4,000円を払わせるっていう精神が間違ってると思うんですよ。だから、まず1年間は赤字でいいと思ってて。とりあえずチケット代を安くして、僕らのライヴに来やすい状況を作って、とにかく聴いてもらいたい。そのために、とにかく路上ライヴを1ヶ月間みっちりやったあとに、ワンマンをやるっていう流れを半年ぐらいやってましたね。
矢野:だから僕らはライヴハウスそのものが嫌いじゃなくて、対バンっていう仕組み自体にメリットがないんじゃないかなと思ったんですよ。その当時の自分たちのレベルでは。
-じゃあ、ライヴ自体は――
太我:めちゃくちゃ好きです。
-ネットでバズってから、ライヴは変わりましたか?
田口:いや、去年ワンマンをやったときとか3ヶ月連続ワンマンをやっていたときは、まだネットでまったくバズってなかったから、そのあたりは未知数なんですよね。
太我:でも最近確実に変わったのが、ファンの方が街で声を掛けてくれるようになったことで。
矢野:渋谷とか、都内ではね。
太我:僕らは、もっと有名になりたいんです。
矢野:町を歩けなくなるぐらい、話し掛けられたい(笑)。
-言い切りますね。
田口:これ、いつも言ってるんですよ。
矢野:ラジオでも言ってますね。
-そういう強い想いがあるから、自分たちに対するネット反応を敏感にキャッチして、"今はこれだ"っていう方向に柔軟に舵を切っていけるんでしょうね。
田口:テレビとかお笑いが好きっていうのが僕たちの根本にあるので、音楽も、何かを伝えたいからって言うより、ただ楽しいからやってるんです。
-そんなノンラビの初アルバムが『全A面』になります。変な言い方ですけど、YouTuberバンドって言うと、"実際、音楽はどうなの?"って思われがちだけど、とても聴きやすい歌モノアルバムでした。自分たちとしては、どんな作品になったと思いますか?
太我:とりあえず有名になりたいから、僕らの曲は頭サビがすごく多いんですよ。ふわ~っとしたイントロで入るんじゃなくて、一発でガーンっていくような。
田口:このメロディで落とせると思った瞬間、100パーセント頭サビにしようっていう感じですよね。今は余計なことを考えずに、とにかく歌を聴かせようっていう気持ちです。
-"全A面"っていうタイトルのとおり、全部がポップでキャッチーですね。
田口:何よりもメロディと歌っていうのが3人の信念なんです。だから、ドラムとギターはほぼ鳴ってなくてもいい。そのへんはしっかり表せてると思います。
-UVERworldが好きっていうのを考えると、もっとロック・バンドらしく、全員の演奏のかっこ良さを追求する方にも行きそうですけど、そうはならなかった?
田口:それも圧倒的に路上ライヴをやった経験からですね。路上ライヴはアウェイなので。何で聴いてもらうかって言ったら、ギターとドラムでは聴いてもらえないんですよ。やっぱり歌。しかも、頭サビの曲だけ反応が違うなっていうのが、止まる人数で明らかにわかるんです。それで、"あ、もう歌しかないな"っていう。
-要するに路上ライヴで市場調査をしてた、みたいな。
田口:まさにそういう感じですね。
LIVE INFO
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
RELEASE INFO
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号













