Japanese
Non Stop Rabbit
2019.03.31 @品川ステラボール
Writer 秦 理絵
ひとつ動画をアップすれば、数万~100万回オーバーの再生数を叩き出す"Y(YouTuber)系バンド"Non Stop Rabbitが、バンド史上最大キャパとなる品川ステラボールでのワンマン・ライヴを開催した。ソールド・アウトの会場は多くのノンラビ(Non Stop Rabbit)ファンで埋め尽くされた。矢野晴人(Vo/Ba)、田口達也(Gt/Cho)、太我(Dr)の3人がステージに登場すると、この瞬間を待ち望んでいたオーディエンスから悲鳴のような歓声が湧き起こった。ノリのいい四つ打ちのビートにキャッチーなメロディが弾む「アンリズミックアンチ」からライヴはキックオフ。"昔々あるところにウサギとカメがいました。あの日敗れたウサギはこう思いました。俺たちはもう止まらない。止まらないウサギNon Stop Rabbit始めます!"。宣戦布告するような矢野の言葉を皮切りに、「私面想歌」や「クリア」といったアップテンポなナンバーを畳み掛けていく。頭上を回るふたつのミラーボールが美しい光を放射した「乱気流」では、うるさい大人たちへの反骨精神を剥き出しに叫び、かつてバンド活動がうまくいかなかったころの葛藤を綴った「たまに死にたくもなるでしょ」では、歌詞に綴った実話のエピソードをメンバー全員で歌った。この日は、これまでノンラビがリリースしてきた『自力本願』と『全A面』の楽曲のほぼすべてを網羅するセットリストだった。
"心を込めて歌います"という矢野の言葉から最初のワン・フレーズで大きな歓声が湧いたのは「犬のおまわりさん」。有名な童謡をセンチメンタルなバラードへと仕立て上げたノンラビの遊び心が光るナンバーだ。情感豊かな矢野のヴォーカルに寄り添うように奏でる田口のギターが楽曲の切なさをいっそう増幅させると、「夏の終わり」では打ち上げ花火をイメージした照明の光が会場を美しく彩った。一聴して口ずさめる人懐こいメロディ。それをアップテンポなロック・ナンバーから切ないバラードまで見事に表現力で歌い分ける矢野のヴォーカルが、楽曲ごとに異なる景色を見せてくれる。
MCでは、この日のライヴを親が観に来ていると明かしたメンバー。"隅田川で花火をしてから来てるんだよね。いよいよ俺らもステラボールに人を集められるようになったかと思ったら、親が先にイキってる"と、田口。"うちはCDを配り歩いてる"(矢野)、"友達を30人連れて来てる"(太我)と、それぞれに家族の喜び具合を明かすと、その現象に"息子売れたーズハイ"と名前を付けて、会場の笑いを誘う。演奏をしているときのクールな表情と饒舌なトークとのギャップが面白い。そして、"結成当時から変わらない気持ちをステラボールに持ってきました"と語り掛けて届けたのは約束の歌、「僕ら」だった。ここからは「UNorder」や「これだけ」という、熱いメッセージを込めた楽曲が続いた。今でこそ"Y系バンド"としてステラボールを満員にできるバンドにまで成長したノンラビだが、もともとはライヴハウスを拠点に活動をしていた時期もある。だが厳しい現実にぶつかり、よりたくさんの人にバンドの音楽を聴いてもらうために"Y系バンド"になることを選んだ。だからこそバカにされた悔しさ、見返したいという反逆の想いが彼らの根源にあるのだ。後半、そういうバンドの想いがリアルに投影された楽曲たちには、ノンラビにしか伝えることのできない説得力があった。
「いけないんだ、いけないんだ」からは終盤に向けて、さらに会場のボルテージが上がっていった。ドラムの太我がステージ前方まで歩み出てお客さんを煽ると、「Refutation」ではタオル回しで会場が一体になる。最後のMCでは、田口が"気を抜いたら泣いてしまいそうだった"と、その場所でライヴができる喜びを語り掛けると、隣に立つ矢野は上を向いて涙を堪えるような仕草を見せた。"生きていれば、上の奴がいろいろ言ってくる。でも「違うかも」って思ったら抗えよ。バンドなら、普通はライヴハウスに立つ。でもやめた。借金して路上ライヴをやった。いろいろな経験をして、ここに立ってます。「動画で何ふざけたことをやってるの?」って言われたこともある。でも、「こんなにも仲間を集めたけど、文句ありますか?」って言いたい。お前らが思いつかないやり方でこの業界を駆け上がっていく。それを証明するのが今日です"と、田口。さらに"1ミリでもお前らの前に進み続けて、あとを追いたいと思える3人組になるために一生頑張っていきます!"と言葉を重ねると、3人が大きく身体を揺り動かしながら渾身のパフォーマンスで「1ミリ先の努力」を届けた。歌の途中で号泣して歌えなくなった矢野が"自分たちの選択は間違ってなかったと思う。ここにいるみんなが誇れるバンドになりたい!"とありったけの想いを伝えて、ラスト・ソング「PLOW NOW」へ。涙に声を詰まらせる矢野にエールを送るように、会場から大きなシンガロングが湧き起こると、ライヴは感動のフィナーレを迎えた。
この日のライヴでノンラビは、7月20日より全国ツアー"熱中症対策ツアー2019 ~必ずしも熱が加わる灼熱のような状況でなくても発症する恐れがあることから、『熱中症』と呼ばれるようになりました。~"を開催し、そのファイナルとして、8月8日にバンドの最大キャパを更新するZepp DiverCity TOKYOでワンマン・ライヴを実施することを発表した。いつも時代を作ってきたのは既存のやり方をぶち壊した奴らだ。ここからNon Stop Rabbitがどんな景色を見せてくれるのか、楽しみでならない。
- 1
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号