Japanese
aint × BIGMAMA
2018年06月号掲載
UK.PROJECTが昨年開催したオーディション"Evolution!Generation!Situation!Vol.2 supported by Eggs"で見事グランプリを獲得した福岡の男女ツイン・ヴォーカルの5人組 aint。彼らが、BIGMAMAや[ALEXANDROS]を輩出したUK.PROJECTのレーベル"RX-RECORDS"からTOWER RECORDS限定シングル『Moondrop/明日が来るまで』をリリースする。それを記念して、フロントマンのニシダコウキと、「Moondrop」をプロデュースしたBIGMAMAの金井政人の対談が実現。8月22日には1stミニ・アルバム『灯』の全国リリースも決まり、これから注目度アップ必至のaintの魅力と可能性を、ぜひこの対談からも感じ取ってほしい。
aint:ニシダコウキ(Vo/Gt)
BIGMAMA:金井 政人(Vo/Gt)
インタビュアー:山口 智男 Photo by 加藤 智裕
-おふたりはもう何度も顔を合わせていらっしゃると思うんですけど、すっかり打ち解けましたか?
金井:打ち解けるって、ねぇ。
ニシダ:ははは(笑)。
金井:どういう状況を言うのかわからないけど、もちろんライヴを観せてもらったり、CDを聴き込んだり、こういうふうに関わらせてもらううえで、いろいろ話をしたり、実際レコーディング・スタジオに行って、曲を聴きながら、"ああだね"、"こうだね"って話しながら。だからって、ただの友達でもないし、でもそこに上下関係があるとも思ってないし、この曲を、届きやすいものにするのか、刺さるものにするのか、包むものにするのか、その曲が持っている素晴らしさを一緒に考えていけたらなっていう時間を一緒に過ごせたのは、とても有意義でしたね。
-お互いの第一印象は?
ニシダ:オーディション("Evolution!Generation!Situation!Vol.2 supported by Eggs")に優勝して、"UKFC on the Road 2017"(2017年8月16日に新木場STUDIO COASTにて開催)に出演させてもらったとき、初めてお会いしたんですけど、僕からすると有名人......じゃないですけど、普段聴いていたアーティストの方にお会いするっていうのはすごく緊張しました。BIGMAMAの控え室に挨拶に行ったんですけど、メンバーの他にも大御所の方がいっぱいいらしたので、頭の中が真っ白になっちゃって、正直あまり覚えていないんです(笑)。
金井:僕は素直に応援したいと思いました。ミュージシャンって、きっといろいろなタイプがいて、ヒーローになる人もいるし、アーティストを貫く人もいるし、生身の人間もいるし、スイッチが入る人もいるし、そういう意味では自分と一緒かなって思ったんです。そのままの自分を、いかにステージでブーストできるかというか、ステージを降りたとき、今までが"スーパーサイヤ人"だったとしたら、しゅんってそれが消えるタイプの"ステージ裏の人"の関わり合いだったんですよ。お互い挨拶の声が小さいみたいな(笑)。そういうタイプなのかなって、その場で想像しながら。もちろん、僕の印象ですけどね。ステージで歌いながら輝いている彼は、自分が作った音楽を誇りに思いながら、エネルギーを外向きに発散しているけど、ステージを終えて"はじめまして"って挨拶したとき、等身大に思えるっていうのは、それはそれで健全というか、正しいというか、自分と繋がるところだなって、そのとき漠然と思いました。
-aintがUK.PROJECTのオーディションに応募したのは、UK.PROJECTからリリースすることが目標のひとつだったからだったそうですね。
ニシダ:ええ、結成当初からそういう話はしていました。そしたらちょうどオーディションの話を聞いて、今しかチャンスはないねってことになったんですよ。
-優勝の特典の中に金井さんによるプロデュースが入っていたことも、モチベーションのひとつになりました?
ニシダ:そうですね。
金井:ありがとうございます(笑)。
ニシダ:ただ、音楽性で言ったら全然違うから、正直不安も多少ありつつ、でも、面白いものを提供していただけたら嬉しいとも思っていたんで、そこもチャンスだと思いました。
金井:僕は広い意味で、音楽性はそんなに違うとは思ってなかったです。(aintもBIGMAMAも)要は鳴らしている場所がライヴハウスなので、そこは一緒だと思いました。同じ人たちを相手にしているんだから、そこまで別モノって認識はなかったです。aintが優勝して、これから曲を作り始めるというタイミングでやりとりさせてもらえたので、"こういう曲を聴いてみたい"とか、"開始数秒で自分たちの自己紹介が完結できる曲を作ってみたら"とか、"この編成でしか書けない曲を書いてみたら"とか、普段自分にも課しているお題をいくつか提案して。最終的にできあがってきた曲の中で、この曲だったら話し合いながら自分の中でいろいろな提案ができるかもしれないっていうのが「Moondrop」だったんですよ。
LIVE INFO
- 2022.05.25
-
TENDOUJI
FUNKIST
フラワーカンパニーズ
THE ORAL CIGARETTES / Age Factory ほか
ヒトリエ ※振替公演
四星球
Dear Chambers
Kroi
- 2022.05.26
-
東京スカパラダイスオーケストラ
BiSH
LUCKY TAPES
the shes gone
ヒトリエ ※振替公演
the band apart
KANA-BOON
四星球
Keishi Tanaka × 村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH)
大森靖子 × Have a Nice Day!
桃色ドロシー
"LOVE SUPREME presents DREAMS COME TRUE featuring 上原ひろみ, Chris Coleman, 古川昌義, 馬場智章、WONK"
夜の本気ダンス
kobore
秋山黄色
ニガミ17才
- 2022.05.27
-
TENDOUJI
リーガルリリー
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
ReoNa
Hakubi ※振替公演
Ochunism
松永天馬(アーバンギャルド)
Suspended 4th
日食なつこ
超能力戦士ドリアン
SAKANAMON
小山田壮平
KANA-BOON
四星球
マカロニえんぴつ
THE ORAL CIGARETTES / Age Factory ほか
a flood of circle
BLUEVINE
climbgrow
レイラ
mol-74
Rhythmic Toy World
FIVE NEW OLD
- 2022.05.28
-
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
リーガルリリー
Lucky Kilimanjaro
BiSH
フィロソフィーのダンス
Suspended 4th
神はサイコロを振らない
"hoshioto'22"
WANIMA
東京スカパラダイスオーケストラ
BiS
挫・人間
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
Dear Chambers
渡會将士
東京初期衝動
キタニタツヤ
松永天馬(アーバンギャルド)
the band apart
SHERBETS
Creepy Nuts / go!go!vanillas ほか
The Biscats
私立恵比寿中学
竹内アンナ
四星球
超能力戦士ドリアン
the quiet room
緑黄色社会
マカロニえんぴつ
あいみょん
androp
怒髪天
AMEFURASSHI
め組
灰色ロジック
[.que]
Made in Me.
POLYSICS
GLIM SPANKY
夜の本気ダンス
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ZOC
山中さわお(the pillows)
CODE OF ZERO
B.O.L.T
ポルカドットスティングレイ
back number
亜沙
- 2022.05.29
-
Predawn
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
キュウソネコカミ
GANG PARADE
日食なつこ
BiSH
小山田壮平
東京スカパラダイスオーケストラ
フィロソフィーのダンス
SHERBETS
神はサイコロを振らない
WANIMA
Lucky Kilimanjaro
BiS
鶴
SAKANAMON
Dear Chambers
羊文学
豆柴の大群
空想委員会
スピラ・スピカ
挫・人間
キタニタツヤ
凛として時雨
松永天馬(アーバンギャルド)
Bye-Bye-Handの方程式
フジファブリック
climbgrow
the quiet room
androp
"ツタロックDIG LIVE Vol.9 -OSAKA-"
The Biscats
KANA-BOON
夜の本気ダンス
Laura day romance
四星球
あいみょん
怒髪天
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
B.O.L.T
Ivy to Fraudulent Game
ASIAN KUNG-FU GENERATION
東京初期衝動
back number
- 2022.05.30
-
キュウソネコカミ
ヒトリエ ※振替公演
- 2022.06.01
-
TENDOUJI
a flood of circle
LONGMAN
ReoNa
桃色ドロシー
小山田壮平
MANNISH BOYS
挫・人間
FUNKIST
Mr.ふぉるて
ASIAN KUNG-FU GENERATION
GOOD ON THE REEL
- 2022.06.02
-
TENDOUJI
マカロニえんぴつ
the dadadadys
KEYTALK
四星球
MANNISH BOYS
メメタァ
阿部真央
Cö shu Nie
眉村ちあき
EMPiRE
怒髪天
- 2022.06.03
-
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
a flood of circle
GANG PARADE ※振替公演
東京スカパラダイスオーケストラ
THE BAWDIES
THE BACK HORN
メメタァ
アメノイロ。
ガガガSP
秋山黄色
ドミコ
ドラマストア
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フジファブリック
桃色ドロシー
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
オレンジスパイニクラブ
ReoNa
私立恵比寿中学
BLUEVINE ※振替公演
Youplus
tricot
LONGMAN
ACIDMAN
怒髪天
- 2022.06.04
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
あいみょん
a flood of circle
ヤユヨ
緑黄色社会
アメノイロ。
BiSH
Ivy to Fraudulent Game
キタニタツヤ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神はサイコロを振らない
CIVILIAN
竹内アンナ
the dadadadys
"SHIRUBE 2022"
LUCKY TAPES
KEYTALK
忘れらんねえよ
wacci
zoc
Lucky Kilimanjaro
豆柴の大群
ドミコ
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
SHERBETS
伊東歌詞太郎
ガガガSP
GANG PARADE
日食なつこ
秋山黄色
Ochunism
ぜんぶ君のせいだ。
パスピエ
灰色ロジック
HY ※振替公演
シナリオアート
鶴
androp
- 2022.06.05
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
ASIAN KUNG-FU GENERATION
あいみょん
ぜんぶ君のせいだ。
Ivy to Fraudulent Game
山中さわお(the pillows)
BiSH
竹内アンナ
THE BACK HORN
THE BAWDIES
"SHIRUBE 2022"
KEYTALK
SHERBETS
ZOC
Helsinki Lambda Club
B.O.L.T
東京スカパラダイスオーケストラ
凛として時雨
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
wacci
伊東歌詞太郎
SUPER BEAVER
SAKANAMON
小林柊矢
パスピエ
LONGMAN
HY ※振替公演
鶴
スピラ・スピカ
RELEASE INFO
- 2022.05.24
- 2022.05.25
- 2022.05.27
- 2022.06.01
- 2022.06.03
- 2022.06.08
- 2022.06.09
- 2022.06.15
- 2022.06.17
- 2022.06.22
- 2022.06.24
- 2022.06.29
- 2022.06.30
- 2022.07.01
- 2022.07.04
- 2022.07.06
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
神山羊
おいしくるメロンパン
Skream! 2022年05月号