Japanese
チリヌルヲワカ
2017年05月号掲載
Member:ユウ(Gt/Vo) 阿部 耕作(Dr) イワイエイキチ(Ba)
Interviewer:岡本 貴之
-今作だと「シダレザクラ」(Track.5)なんかはそういう変わったニュアンスがありますね。
ユウ:あれはさすがにギターでは出せないような音だったので、鍵盤を入れましたけど。ギターで弾くこともありますね。
-普段、ギターでスケール練習とかするんですか?
ユウ:う~ん......しないです(笑)。
一同:(笑)
阿部:してたらしてたで驚くけどね(笑)。
イワイ:たぶん、しないからああいうふうになるんですよ。
ユウ:正しさを学ばずにきたから(笑)。
阿部:結局、そういうのってある型にハマッちゃうじゃないですか? 特にロックって、ある意味型があるから、下手すると型に寄っちゃうかもしれない。だからその型がないところが未知数だと思うんですけど、かと言って自由になんでもっていうよりは、ロックっぽいフォームが常にあるのがいいなって。自由さと相反するロックの型みたいなものがあるのが。ドラムにしてもベースにしても、そういう部分はあると思うんですけど、ただフォームだけのロックは嫌なので、自由さとか個性とかを大事にしたいなって。
-今回、レコーディングで新たに試みたことってありましたか。
ユウ:「春は彼方」(Track.4)で生ピアノを入れたのは、今までやったことがなかったですね。
阿部:個々にマイナー・チェンジがいろいろあって、僕のドラムも基本的に毎回同じものを使っているので劇的に変わっているわけではないけど、それでもマイナー・チェンジの中ですごく新しい発見があったりして、それは面白かったですね。だから、ユウちゃんがピアノを入れるというのも、僕からするといい意味で驚きで。前は結構、キーボードを入れるのはすごく嫌がってたから。
-だったらギターで弾く、という。
ユウ:はい、そうですね。
阿部:"キーボードってなんでもできちゃうじゃん"っていうのがあって。
ユウ:そうそう。キーボードってすべての音が出せちゃうじゃないですか? だから、そこに手を出したくないって思っていて。でも、ピアノの音はピアノからしか出せないし。「シダレザクラ」に入れた音も、すごく変な音で。"なんの音だろう、これ?"っていうふうに聞こえるのがいいなって。こういうのだったらありかなって初めて思いました。
-それは、ギターで"やりたいことをやり尽くしたい"っていう追求があったからこそなんじゃないですか。だから、そこはあえてギターでやらなくてもいいというか。
ユウ:まぁそうですね。「シダレザクラ」に入れた音は、絶対ないといけない音じゃないんですよ。それがなくても成立しているんだけど、それプラス・アルファであったらより面白くなるっていう感じだったので。ギターで再現できないからっていう発想でもなく、もう成立しているんだけどっていう遊び心からですね。さりげない感じがいいなって思いました。
-歌詞も毎回すごく楽しませてもらっているんですけど、今回は言葉遊びというよりも文学的な印象を受けました。「浮キつ沈ミつ」(Track.6)は文章として読んでもすごくいいなって。
ユウ:あぁ、嬉しいです。ありがとうございます。
-ユウさんの書く独特の歌詞っていろんなアーティストに影響を与えているくらい、確立された世界があると思うんですけど、今回はこれまで以上に自分の世界を追求しているような気がしたんですよ。
ユウ:そうですか。う~ん、まぁいつもと変えたところはないですし、ストイックさで言うといつもと同じくらいではあるんですけど。
-「春は彼方」で"まだダレも踏んでない道を探してる/まっさらな未知"という歌詞が出てきますけど、全然違う曲を書くとかいうことじゃなくて、ユウさん自身の世界を深めていくことがそういうことなのかなって。
ユウ:「浮キつ沈ミつ」は私のパーソナルな部分がすごく強い感じで、常日頃思っている、音楽をやるうえでの苦悩みたいなものがそこにあって。何をやってもやっぱり誰かの真似だったり誰かのことをなぞったようなことしかできていないって思っていて、長年ずっとそこから抜け出せないんです。誰も見たことがない世界を見せたいけど、なかなかそうはいかずに、何をやっても"誰かが撒いた種なんだよなぁ"って思っているんですよ(笑)。昔からそうなんですけど、この曲はそういう感じが出ていて。
-それはミュージシャンをやっている方は多かれ少なかれ思うことなのではないですか。
阿部:僕は個人的には、人との違いは出したいとは思うけど、若いときよりはむしろ共生というか、共有しているのもやむを得ないというか、それ故にできることもあると思うから、そこは無理に自分だけ一線を画してというのは今はないかな。多少オーソドックスでベタに思われても、それは自然なことだしっていうのはありますね。
イワイ:自分は基本考えないというか、相手によって変わるというか。"このバンドだとこれが合っていて、全体で聴くとカッコいい"というものがあれば。サポートとかで、自分を前面に出すことが合うバンドであれば、"ちょっとやめてもらえますか"っていうくらいやるし。その方がカッコいいと思うから。特にベースなんて、"俺が俺が"ってひとりで目立ったって、何も成立しないので。そういうふうに考えてますね。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号