Japanese
EARNIE FROGs
2017年04月号掲載
Member:三木 正明(Gt/Vo) おがた(Ba/Vo) テラオ(Gt/Cho) ゆかちん(Dr/Cho)
Interviewer:秦 理絵
-ここからは、特に音楽的な振り幅を広げた曲をピックアップして話を聞ければと思いますけど。まず「喧騒」(Track.6)は、打ち込みで、エレクトロな四つ打ち曲ですね。
三木:"どうしたんだ? こいつら"っていう曲ですね。実は、『リアリティ』とか『SURVIVE』のときからあった曲なんですけど。あの時点では、お客さんが戸惑うと思って入れられなかったんです。前回のシングルで言うと、「FLY」みたいな"ほぼ僕"みたいな曲なんですね。
-あぁ、スタジオから逃げ出して、そのときの心情を書いた曲?
三木:そうそう! スタジオから逃げ出した思い出の曲なんですけど(笑)。あの曲ぐらい、歌詞に関しては僕が入ってます。しかもこの曲の場合、ベースも打ち込みだし、ギターも僕が弾いてて、プレイの意味でも"ほぼ僕"なんですよ。ドラムはゆかちんに叩いてもらったものを、打ち込みで使ったりして。結構大変だったんですけど、いま出さんかったら一生できないぞ、ぐらいの気持ちで入れました。
テラオ:(三木は)理系頭だから、好きそうな曲だよね。
三木:好き好き。計算で曲を作っていくのが好きなんです。最初、サカナクションみたいな曲を作ってみたいなっていう思いがあって。作るうえで、サカナクションだけ聴いとったら、ダメだなと思ったので、違う曲も聴いたりして。
-何を聴いたんですか?
三木:僕、電気グルーヴが好きなんですよ。電気グルーヴってテクノなんだけど、すごく感情的というか、人間っぽさがあって。それは、サカナクションもですけど、そういう曲を作りたかったんです。だから、バック・サウンドに関しては詰めすぎるぐらい詰め込んだけど、歌に関しては、感情的に歌った曲でもあって。ちゃんとEARNIE FROGs感は出たんじゃないかなと思ってますね。
-おがたさん作詞の「Ordinary」(Track.5)はどうですか? 通勤、通学の景色が見える曲ですけど。
おがた:いまの生活スタイルがサラリーマンみたいだなと思って。私、社会人経験はないんですけど。メンタルが強くないので、"あ、疲れたな"と思ったら、平気で休んじゃうんですよ。電車混んでるなぁ、次にしようとか。それを、そのまま書いた曲ですね。
-そういう日常生活のくたびれた感じのなかで、道端の花を見て、"ありのまま 美しい"と歌ってるのがいいですよね。
おがた:私はふとしたときに、あんまり人が見てないところを見てたりするみたいなんです。植物とか、動物とか、生き物が大好きなんですよ。飾ったりとか、あえてとる行動をしないから。水と陽の光があれば育つっていう存在じゃないですか。自分もまっすぐな人間になりたいっていう憧れがあるので、そういう気持ちで、きれいだなと思って書きました。
-それが、おがたさんの"ノンフィクション"なんですね。
おがた:そうですね。
-この曲もアーニー的にはすごくポップで新しい感じですよね。
三木:おしゃれですよね。これもテラオが最初に持ってきた曲だったよね。
テラオ:星野源のイメージなんです。スマートでかっこいいなと思って。最近のアーニーは暑苦しいライヴが増えてきたから、たまにはスマートに弾き切る曲をやってみたいと思って、必要最小限で作った曲ですね。SLY & THE FAMILY STONEとか、ああいう70年代のブラック・ミュージックとロックが混ざってくるあたりの曲が好きだったりもするので。
三木:そういうのは、ゆかちんも好きでしょ?
ゆかちん:目指してる場所はEARTH, WIND & FIREなんです。
三木:シンプルで最強のグルーヴみたいなね。
ゆかちん:フィルとかいらない、ビートだけでハッピーになる、みたいなところは憧れますね。
-あと、「What's (you) Showing?」(Track.2)に関しては、曲調としてはライヴ・アンセムになりそうですけど、かなり皮肉が込められてますね。
三木:まさにそうですね。わりと"俺、これやりたい"みたいな感じで作ってた曲なんですけど。歌詞に"Yeah Yeah"とか"皆々様 調子はどうだい?"っていう言葉が出てきたときに、この曲は、皮肉っぽい歌詞がいいんじゃないかと思ったんです。よくライヴハウスで、頭を空っぽにして云々っていう奴らを、盛大にディスってやろうって。でも結果、いやいや、待て待て、俺らも四つ打ちバンドだぞっていう。
-この曲自体も四つ打ちですもんね。
三木:そう。四つ打ちの曲で、四つ打ちバンドのことをディスるって、最高に面白いと思ったんです。我々はディスられることも覚悟のうえで四つ打ちをやってるから、世の"四つ打ちバンド"の括りにされてる奴らも、絶対にそうに違いないと思って。で、最終的には、命を懸けて四つ打ちをやってる奴らを心の底から応援してる曲ですね。
-どうして、アーニーはディスられる覚悟で四つ打ちをやるんですか?
三木:結局、四つ打ちバンドって、みんなが楽しみたいからああいう曲をやってるんですよ。それが楽曲で直接的なやりとりができる、究極にわかりやすいかたちだから、歌詞でも"あぁ 分かりやすい愛の形を求め"って書いてるんです。もちろん安易にそういうことをやるのは怖いこともであるんですけど、そこに覚悟があれば、本物になれるというか。そういう意味で、ディスりつつも尊敬を込めて歌ってるんです。
-四つ打ちバンドの話もそうだし、EARNIE FROGsの曲からは、いま流行ってる音楽の要素をすごく感じるんですね。
テラオ:あぁ、そうだと思います。
LIVE INFO
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号