Japanese
岸田教団&THE明星ロケッツ
2017年04月号掲載
Member:ichigo(Vo) 岸田(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-いい意味で身勝手な感じが、女性ならではのパワフルさだと思いました。ichigoさんらしい歌詞だなと。
ichigo:前向きな言葉を乗せたくて、みんなに"頑張ろうよ、それでいいんだよ"と言いたかったんですけど、書き上げてみたら"私、こんな感じで生きてます!"みたいな歌詞になりましたね(笑)。本当はみんなをフィーチャーした歌詞にしたかったんですけどね......。
岸田:わがままに生き続けてきた女は、みんなにフィーチャーすることができなかった(笑)。
ichigo:思ってたよりも自己中でしたね(笑)。結果的には"ついてこいよ!"みたいな、"これぞ私"な歌詞になったのでそれはそれでいいかなと。
岸田:これがちゃんとみんなにフィーチャーした、語り掛ける歌詞になっていたら、"お前みたいな顔の奴に言われたくねぇよ"と思ってNG出してたと思いますね。
ichigo:顔関係あるの!?
岸田:あるよ! その言葉がどの口から出てきたのか、みたいなとこあるでしょ?
ichigo:んー、ムカつく(笑)!
-リード曲がラストというのも珍しいですよね。
ichigo:それはよく言われるんですけど、シングルという軸もありつつ、アルバム曲としての軸も今回のアルバムにあるんですよね。それが「LIVE MY LIFE」と「希望の歌」(Track.1)と「nameless survivor」(Track.5)なんです。この3曲はアルバムの中でも位置をばらけさせたかったから。
-「nameless survivor」はグランジ・テイストのギターが効いたロック・ナンバーです。
岸田:俺としてはオルタナティヴ・メタルのイメージですね。BRING ME THE HORIZONの後期......スクリームしていたのをやめてちょっとポップに転身したあと、オルタナティヴ・ロックにグランジの要素が足されて、モダンでヘヴィになったあとの感じ。日本で言うとONE OK ROCKですね。それを自分たちなりにやったらこうなりました。細かい動きというよりはガツッとした動きで、大きな流れを感じさせる曲にしたくて。グランジと同じ、ドッカン系ですね。だからシンプルな言葉をあてたかったんだけど、僕が書くとどうしても漢字の数が増えてしまうので、もう少し平易な言葉で語れる奴が書いた方がいいだろうと。
ichigo:......もうちょっと言葉選べないの? わざとなの!? そこは"ichigoさんの世界観に合ってるから"でいいんじゃないの(笑)!?
岸田:ひらがな多めで語れる奴の方がいいと思ってね(笑)。髪の毛ツンツンしたイケメン主人公が、世界の危機でうじうじしているイメージ。でも、そういう状況でうじうじすることが俺にはわからないから。
ichigo:でも、あの曲には希望のない感じだけじゃなくて、ロマンスが必要だなと思ったんですよね。彼(岸田)にはロマンスの要素が皆無なので(笑)、余白がないんです。だからそこを任せてもらえて良かったなと思います。
岸田:この曲は最初から"ichigoさんの詞だな"と思ってましたね。コード進行もメロディもシンプルだし、キーも明るく聴こえるように設定しました。うちのバンドでCメジャーの曲を作るのは初めてなんじゃないかな? ちょっと気を抜くと信じられないくらい底抜けに明るくなるから、シリアスさが全然出なくなる。(シリアスな雰囲気を出すために)どういうふうに歌ってほしいかというイメージが俺に明確にあったので、事前にそれはichigoさんに伝えて。
ichigo:自分で歌詞を書いて世界観もしっかり入ってるので、歌のニュアンスを伝えたらOKをもらえて。言葉が入って私が歌うことで、ちょっと切ない要素が足されて、いいシリアスさが出たと思います。
岸田:"髪の毛は基本ツンツンしていて、銃は黒くて、黒い服で、靴底だけが赤い感じ! それをかっこいいと思える心が大事!"とか言ってましたね(笑)。"ファイナルファンタジー"系でもあり、アメリカのサバイバル系ドラマに出てくるイケメンのイメージでもあります。
-「life logistics」(Track.7)はガレージな雰囲気にシンプルなサビが効果的で、面白い曲だと思いました。
岸田:(笑)これはアルバムの中でもわざと一番ローファイに作った曲なので、この曲が好きだという人はサブカル色が強いですね。かなりサブカルを意識して作った曲なので、これに釣られる奴は相当サブカルですよ(笑)。
-あ、私はまんまと引っ掛かってしまったわけですか......(笑)。
岸田:この曲をいいと言う奴はおそらく少ない、だが、サブカルの奴らは好きなんじゃないかと思ってわざとグレッチを使ってますからね(笑)。他の奴よりクオリティの低いサウンドでナローレンジなものを入れて、ヴォーカルの録りに対しても"もう少し育ちの悪い感じで"とオーダーして、アウトロはあざといギターを入れて。
-......心に湧き上がるこの悔しい気持ちはなんなんでしょうね(笑)?
ichigo:あははは! 事実なので飲み込んでください(笑)。
岸田:意図どおりに引っ掛かってくれました(笑)。ROSSOの「シャロン」(2002年リリースの1stアルバム『BIRD』収録曲)を自分なりにやるなら、そしてあの曲をもう少し派手に展開させるならこうかなと思って作ってます。ROSSO的な雰囲気でSUM 41の「No Reason」(2004年リリースの3rdアルバム『Chuck』収録曲)をやるというイメージ。「No Reason」はサビ前までギュッとしてるけど、サビはシンプルだから。先にできたのはサビなんです。このサビを活かすためには「No Reason」的な手法で曲を書きたいけど、完全にパンクの技法で描いてしまうと完全に同じになってしまうので、そこにROSSOやBLANKEY JET CITYの要素を加える。だから西海岸に聴こえすぎないように、どちらともつかない曲を意識しましたね。サブカル女子は質の低いサウンドの中でサビだけポップになるところに絶対意識が行って、それを面白いと思っちゃうだろうなと。サブカルな奴らはだいたいそう(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.28
-
緑黄色社会
ラブリーサマーちゃん
ずっと真夜中でいいのに。
CUTMANS
Bimi
FRONTIER BACKYARD × illiomote
never young beach
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
- 2025.05.03
-
PIGGS
ExWHYZ
[Alexandros]
サカナクション
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
奇妙礼太郎 × 君島大空
あいみょん
斉藤和義
ASP
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
アーバンギャルド
"JAPAN JAM 2025"
TOKYOてふてふ
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.04
-
ACIDMAN
NakamuraEmi
サカナクション
清 竜人25
ASP
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
リュックと添い寝ごはん / クジラ夜の街 / ケプラ / ミーマイナー(O.A.)
"JAPAN JAM 2025"
INORAN
ぜんぶ君のせいだ。
"VIVA LA ROCK 2025"
RAY
"革命ロジック2025"
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
RELEASE INFO
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.27
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号