Japanese
岸田教団&THE明星ロケッツ
2018年08月号掲載
Member:岸田(Ba) ichigo(Vo)
Interviewer:杉江 由紀
かつてサブカル系アンダーグラウンド・シーンの星であった岸田教団&THE明星ロケッツが、今やYouTubeでの楽曲総再生回数が1,000万回以上を誇る世界規模の人気バンドにまで成長した理由。それは、ニーズに対して的確に応えることを武器としてきたからに違いない。今春には始動から10年を迎えた岸田教団&THE明星ロケッツが、このたび発表するシングル『シリウス』は現在放送中のTVアニメ"天狼 Sirius the Jaeger"OP曲として起用されており、いわゆるアニソンとしての役割を十二分に果たしながらも、彼らが持つバンドとしての特性や、これからの未来を見据えた音作りまでがなされたこの作品は、きっと確かな布石となっていくことだろう。
-前回シングル『ストレイ』(2018年2月リリースの7thシングル)の取材をさせていただいた際、岸田さんは"これからも、アニメのタイアップいっぱいください!"とおっしゃられていましたが、まさに今回のシングル『シリウス』も現在放送中のTVアニメOP曲として起用されているそうですね。
ichigo:今回は、TVアニメ"天狼 Sirius the Jaeger"という作品のOPとして表題曲の「シリウス」を作らせていただきました。ちなみに、アニメのタイトルはこの表記で"シリウス"って読むらしいです! 一応、どの取材でも言っているのでここでも言っておきます(笑)。
-なるほど(笑)。なお、今回の楽曲についてはアニメの制作側から何かしらのオーダーというのはあったのでしょうか?
岸田:事前に脚本とか絵コンテとか、ラフな動画とか資料はいっぱい来たので、それはかなり参考にしました。
-だとすると、岸田さんはその資料たちから"この物語に対しては、どのような世界観を感じさせる楽曲が必要であるだろうか"と考えられたのでしょうか。
岸田:絵の雰囲気が結構モダンなアニメになってるんですよ。そこは、沿わせていった方がいいだろうなと思ってました。設定としてはサスペンス・アクションというジャンルになるアニメなんですけど、時代とかその作品によってアニメの中のアクションっていうのもそれぞれ違ってきますからね。特に、近代になってアクション・ゲームが発達してきたことにより、ずいぶんと変わってきたし、それこそ今回のアニメは"アサシン クリード"とか海外のスタジオが作る大作ゲームからの流れみたいなものを動画の雰囲気から感じたので、"じゃあ、曲も洋楽っぽい感じがいいじゃん"みたいな感じで作っていったんです。
-ラフな動画から、そこまでの解析をされるとはさすがです。一方で、曲ができたところからアレンジを完成させるまでには、どのようなプロセスを踏まれていったのでしょう?
岸田:この曲は珍しく、ほぼ完全に近いかたちでアレンジもしてから各メンバーに渡しました。というか、"この曲はこうだから"と僕がみんなに突きつけた感じですね(笑)。
-アレンジの際、特に重要視したのがどんなところだったのかも教えてください。
岸田:本来であればシンセをもっと入れても良かったんですけど、その部分をこの曲ではギターにも割り振ってます。だから、空間系のエフェクティヴなアプローチのギターが今回は多くなってますね。はやぴ~(Gt)さんとふたりで、お互いが持っているエフェクター・ボードを思いっきりフル活用しました。
ichigo:ど頭のギター・リフとか、すごいかっこいい!
岸田:フィルターがかかってるやつでしょ。ワウとかじゃなくて、シンセのフィルターに近いようなものをかけるイメージでやってる。
ichigo:ワウだと重すぎちゃうし、こぶしが入っちゃうもんね(笑)。
岸田:音作り的に言うと、アンプの前でフィルターされるのと、アンプを通ったあとにフィルターされるのでもまた違ってくるし。俺のボードにはワウは入ってないけど、ワウと同じような音を出せる電子的に動くフィルターを入れてる。効果的にはほぼ一緒だけど、温度感が違うし音もきれいになるし。結構、今回の曲も普通にエフェクトをかけているようで実は違うっていうのがサラサラっと入ってる(笑)。
-リズム隊のアンサンブルについては、どのように考えていかれましたか?
岸田:ドラムとベースに関しては、この曲って少しスローな雰囲気にはなっているんですけど、作った側からすると別にリズムそのものがスローというわけではないんですよ。BPM的には180くらいあります。演奏するときにそこは解釈を変えてやっているところがあって、ドライヴ感を持たせるようにプレイしていきましたし、むしろ遅く感じさせすぎないようにということを気をつけましたね。だから、ベースもこれを全部ダウン(ダウン・ピッキング)で弾こうとしたら難しいと思います。アップとダウンを交ぜることによって、その音量差でドライヴ感とかスピード感を生み出しているんです。そこも、洋楽的なイメージを出したかったからやったことですね。
LIVE INFO
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号