Japanese
四星球
2017年02月号掲載
Member:北島 康雄(シンガー) U太(Ba) まさやん(Gt) モリス(Dr)
Interviewer:岡本 貴之
-今回のメジャー1stアルバムが、既存の曲を中心に新曲もあり、という内容になったのはどうしてですか。
北島:これも横田さんが提案してくれたんですが、十数年キャリアを積んでライヴで聴ける曲がいろんなアルバムにバラついてるっていう現象があるんですけど、それを1枚にして、"ライヴでよくやる曲がこの1枚に収まっていますよ"、というアルバムにしてはどうかっていう話が最初に出て。そこから色づけしていったんですけど、前提としてあったのはライヴを意識したもの、ということでした。
-新曲の「ボーナストラック」(Track.3)は途中から歌詞がなくなっちゃいますね。
北島:歌詞って、薄まっていくというか。19歳とか20歳のときに書いた歌詞はパソコンで読んでも筆圧が濃いんですよ(笑)。"ここ(右手の側面が鉛筆で)黒いわ~"っていう感じの熱量がこもっていて。それが薄まっていくなかで、薄いだけじゃなくて味つけをしたいな、どこに味つけをしようかなっていうのがここ2、3年だったんですよね。そのなかで、今までやってなかった部分でいうと、"笑い+ラヴ・ソング"なのか、"笑い+反権力"なのかっていうところで、"笑い+癒し"ってあんまりやってこなかったなって。「ボーナストラック」は、僕らの曲にしてはふんわりしているというか。歌詞でいうと15周年に向けて新しいところに行けたなって思いますね。ふんわりしているものを考えたら、ハミングしかなかったです。
-「メジャーデビューできなかった曲たちの逆襲」(Track.14)は擬人化された曲たち(「絶対音感彼氏」、「前作で全部出しきった」、「フューちゃん」)が出てくるコントですが、結果的に少しずつ歌ってますよね。十数分あれば3曲普通に入れられたのでは......?
北島:ははははは(笑)! それは正しいツッコミですわ。横田さんとしては「前作で全部出しきった」を入れたい、ということだったんですけど、バンドとしてはそこまでじゃないなと。それをなんとか良い方法で入れられないかなっていうのと、個人的にはコントを1トラック増やしたいなというところで、結果10分になりました。わかりづらい話かもしれないですけど、人の目の前でやるのでは不可能なコントを、ちゃんと音源でやりたかったんですよね。この曲は、音源の想像上じゃないとやれないじゃないですか? せっかくコミック・バンドとしてCDでコントをやらせてもらっているんだから、想像上でしか成り立たない空間を作りたくて。だったら曲たちが逆襲しに来てメドレーを始めるっていうのがいいなと。今までは、人がコントをやっていてそれを録っていたんですけど、今回は曲を擬人化して想像上で面白いという。
-そういう方法で曲を取り上げたいくらい、いろんな曲に思い入れがあるということですよね。選曲はライヴで人気のある曲を中心にしているということですか。
モリス:ライヴでよくやる曲ですね。
U太:そして元気がある曲ですね、やっぱり。
北島:"メジャー・デビューしたい人!?"って言ったら、"ハーイッ!"って言った奴から順に入れました(笑)。
U太:声の大きかった奴から順に(笑)。
-ところで、アルバムは全曲新録なんでしょうか。
北島:ヴォーカルは100パーセントそうです。
モリス:演奏は前のやつを使っているものもあります。
北島:個人的に嬉しいのは、「クラーク博士と僕」(Track.13)を守岡君(モリス)が叩いていることですね。
モリス:以前の録音では僕は叩いていなかった曲を、今回全部再録で叩けたのは嬉しかったですね。「クラーク博士と僕」はほぼ毎回ライヴでやる曲ですし、お客さんからもこの曲が好きって言われたり、いろんなところで流してもらってるんですけど、"これ僕のドラムちゃうんやな"っていうのは思っていたので今回再録できて嬉しいです。
-バンドの歴史を感じさせる「四星球十五年史 ~上巻~」(Track.12)という曲も収録されていますが、メジャー・デビューが発表されたことで、疎遠になっていた人から連絡があったりしました?
モリス:あぁ~、ありました。よう連絡先消さんで取っといたなっていう人からも連絡がありましたね。
北島:誰々に番号を聞いて電話したとかはあったね。嬉しいですけど。
LIVE INFO
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
RELEASE INFO
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号