Japanese
ヤバイTシャツ屋さん
2016年11月号掲載
Member:こやまたくや(Gt/Vo) しばたありぼぼ(Ba/Vo) もりもりもと(Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-流行りのバンドみたいなことはできないけど、自分たちの持っている武器で、自分たちのできる範囲で行けるところまで行こう――すごくエモーショナルでピュアですね。
こやま:そうです。
一同:(笑)
こやま:謙遜の仕方を忘れました(笑)。
-この曲、ギター・ソロが2回入ってるんですよね。ヤバTは曲構成が型破りだと思います。常識にとらわれていないというか。
こやま:"常識"と言われるのは嫌やから、ほんまに自由にやってます。常識の真逆を行きたい。他の人がやらんようなことをやったら1曲目はミュージカルになったし(笑)。「DQNの車のミラーのところによくぶら下がってる大麻の形したやつ」(Track.5)は、昔はもう1回同じフレーズをやったりしてたんですけど、ライヴでやっていくうちに"あ、これ長い!"と思ってバン!! とぶった切りました(笑)。
-(笑)「ウェイウェイ大学生」の"TwitterとかFacebookとか炎上してまえ"という歌詞や、「あつまれ!パーティーピーポー」での遠目にパリピを見て"俺も混ぜてくれ"という曲など、ちょこちょことこやまさんの心情は見えていたけれど、ここで大きくこやまさんの心情が吐露された曲がくるので、泣かせにきてるなと。
こやま:「流行りのバンドのボーカルの男みんな声高い」もアルバムの最後から2曲目なんでね、そういうのが入ります(笑)。この曲はこのアルバムに絶対に入れたいと思っていたんですけど、いい場所に入れられました。アルバムの最後から3曲目にはベースの人が作った曲が入るというのもありがちですからね(笑)。(※Track.11「L・O・V・E タオル」はしばたが作詞作曲を担当)そういうのがやりたかったんで、やれてすごく嬉しいです。「L・O・V・E タオル」は、他の曲は基本的に僕が作曲してるんでしばたが作ったらどうなるんやろ~と思って作ってもらって。ヤバTっぽくなかったら嫌やな~と思ってたけど、めっちゃヤバTっぽい曲がきました。"繊維繊維繊維"っていう歌詞とか気持ち悪いですよね(笑)。
しばた:ライヴのことを考えて作ったので、語感が良ければいいかなと思って作ったらこうなりました。間奏はこやまさんの自由時間です。
こやま:"ここはこやまさんの自由時間やから"と言われて、シンセとかやったことないしどうしたらいいかわからへんから悩みすぎて、2週間かかりました(笑)。ここの部分だけありえへんくらいの音圧です。びっくりするわ!
-「無線LANばり便利」で"君のもとへ届け"と歌い、過去の心情吐露でもありバンドのスタンスを歌った「流行りのバンドのボーカルの男みんな声高い」も収録されて。以前は"メッセージ性は極力排除"とおっしゃっていたけれど、今後ヤバTはメッセージ性も出していくのでしょうか?
こやま:メッセージ性ねぇ......。(こういうことを歌うようになったのは)大人になったんでしょうね。まぁね、でも受け取り方は人それぞれなんで(笑)。
-かわされてしまった(笑)。でも別に、過去の発言にとらわれて面白いことが制限されてしまったらもったいないですしね。
こやま:そうですね。バンドは変わっていくもんやと思うし。
-バンドの未来に期待が生まれるアルバムでした。バンド初の全国ツアー(※11月15日より開催する["We love Tank-top" TOUR 2016-2017])も楽しみですね。
しばた:ツアーは回る場所も絶妙やし、ちょうどいい感じです。
もりもと:自力で地方に行くには、これまで結構限界があって。デビューを機に大人の力を借りて全国に行けるので嬉しいです。ただ、地元の静岡が入ってないことを根に持ってます(笑)。俺、高校生のころ浜松窓枠にめっちゃ通ってたのに! でも、ツアーの楽しみをまだ経験したことがないので、全国でおいしいものを食べたいです。
こやま:行ったことないところばっかりなんでね。全会場ちゃんと盛り上げられるようにしたいです。絶対楽しいと思う。......にしてもね。ツアーもやったことがないのに、メジャー・デビューして、フル・アルバムを出して。なんかおかしいんですよ。
しばた:そうやなぁ。順番おかしいなぁ。だからめちゃ楽しみですね。
-インディーズで全国流通盤をリリースすることなくメジャー・デビューですしね。ヤバTは本当に常識をぶっ壊すロック・バンドだと痛感しております。
こやま:"これをこうしなきゃいけない"みたいに言われるのが一番嫌いなんです。ロック・バンドなんでね(笑)。
もりもと:ロック・スターやわ(笑)。
-メジャー・デビュー後はさらに多くの人に届くでしょうから、公式プロフィールのとおり、ターゲットの50代女性のリスナーさんも増えるかもしれませんね。
もりもと:全年齢の人に聴いてほしい。年配の人や小さい子とか、家族連れがライヴに来てくれるのってすごく嬉しいんです。
こやま:これまでバンドの宣伝においてTwitterにしか力を入れてこなかったんですよ。だからターゲット年齢は50代女性と言いつつも、10代~20代の子たちに発信していて。でも、今回を機に全国のレコード・ショップにCDを置いてもらえるようになって、いろいろな媒体での露出も増えて、全年齢の人に聴いてもらえると思うんで。その広がりがどうなるんかなーって、ほんま楽しみです。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号












