Japanese
モーモールルギャバン
2016年07月号掲載
Member:ゲイリー・ビッチェ(Dr/Vo) ユコ=カティ(Key/Vo) T-マルガリータ(Ba)
Interviewer:沖 さやこ
-(笑)音色はいつも通りのモーモールルギャバンだけど、シンプルだと思ったんですよね。その理由にはそういう背景があったんですか。
ゲイリー:音色はユコさんが決めているので、全体のカラーは何がどう転んでもこの人(ユコ=カティ)に決めてもらうしかないんですよね。
ユコ:音色は(ゲイリーの)管轄外というか。頭の中にイメージがあってもそれを伝える手段がなくて。"こんな感じの......"と持ってくるんですけど、それをそのまま弾くと"え!?"と思うようなものになるんです。だからそこからどういうことをイメージしているんだろう......と、なるべく汲み取って、デモの良さを活かす。それをしつつ"逆にこんなものもあるよ?"というものをぶっ込みつつ、自分の"らしさ"を出していこうと(笑)。やっぱりそこにいかないと面白くないので。いつもより歪んでる音は少ないと思うんですけど、色的な意味では自分らしいなと思います。......どうかな?(と言ってゲイリーを見る)
ゲイリー:そりゃぁ、あんたが弾いたキーボードはあんたっぽくなるに決まってるじゃない(笑)。ミュージシャンが自分らしさを消そうと思ったって消せるわけないでしょう? うちのバンド、毎回作り方が変わるんですよ。そのとき一番調子のいい人が主導権を取ってます。『LoVe SHout!』(2013年リリースの2ndシングル)のときは俺が絶不調だったから、マル(T-マルガリータ)が考えてきたベース・ラインから曲を作ったりしてたしね。今回は選択肢がゲイリーの曲しかなかったんです(笑)。俺は難しいアレンジはできないので。
ユコ:ゲイリーは曲作りに関して量産型タイプなんです。でも今回はデモの段階からいい曲だったよ?
ゲイリー:自分のことはよくわからん! ......でもベース・ラインを入れたデモを作ったのは初めてだったし、ここまで自分でアレンジをしっかり考えたデモを作ったのも初めてだったかも。デモの作り方も今までと全然変わってた、ということに今気づきました(笑)。
マル:キーボード・アレンジも入ってたしね。
ユコ:うん。それがまた厄介だったんです(笑)。
マル:ベース・ラインもデモに入っていたものそのまんま弾いた感じで。フレーズ作りにユコさんが関わってないので、ゲイリーがギターで弾けるくらいだから難しいことはしてないです(笑)。
ゲイリー:いやいやいや、よく言うよ! "「イグノアの娘」は左手がきつい、「美しい思い出だけじゃないけど」は右手がきつい"って言ってたじゃん! レコーディング初日はマルの手が動かなくなったから"はい、今日はここで終わり"ってなりましたからね!? なに簡単だったとか嘘ついてんだよ~。
マル:それはずっと同じフレーズを速く弾き続けるのがつらいってこと(笑)。
-今回、ベースをギターのような使い方にしている部分も結構多くて、新しいベースの価値観が生まれてると思いましたが。
ゲイリー:こういう編成のバンドなので昔からベースの音がデカいはデカいんですけど、やっぱりベースがギター的なアプローチになっているのは、デモのベース・ラインを俺がギターで弾いてるからかな。そのデモのイメージで音作りを進めていったところもあるので、そこに関しては"ベースのフレーズはちゃんとベースで入れなきゃだめじゃん!"と反省しています(笑)。
マル:ギターっぽいフレーズもあったりはするんですけど、そんなに気にはならなかったですね。......あ、デモのギターがピック弾きだったので、それに近づけるためにほぼ初めてピックでベースを弾きました。それが今までと違うところですね。「なにもかも忘れたよ」(Track.7)以外は全部ピックです。
-『PIRATES of Dr.PANTY』は、「ザ・ラストトレインスター」(『シャンゼリゼ』収録)や「野口、久津川で爆死」(2009年リリースの1stアルバム表題曲)のように絶叫する曲はないけれど、違う方向性でバンドの爆発力があるエモーショナルな曲たちが揃っていると思いました。メロディの良さも光ってます。
ゲイリー:高校生や大学生みたいにちょっと大人になっておしゃれな音楽を聴き始めた子たちはすぐ"え? モーモールルギャバンってパンツのバンドでしょ?"みたいなことを言うんですよ。だから今回はそういう奴らを本気で泣かしにかかってやろうと思って(笑)!
ユコ:でもそういう子たちはこれを聴いたら"小っちゃくまとまりやがって!"って言うかもよ?
ゲイリー:小っちゃくまとまってないよ、小っちゃくまとまってるのお前だけ(笑)! 丸山さん(マル)どれだけ炸裂してると思ってるの? 今回丸山さん始まりの曲が3曲もありますからね! 俺がキーボード弾けなくてギターしか弾けないから"頭はこれでいこう!"と作ったら丸山祭りみたいになりました。うちのバンドのYouTube動画で一番再生回数が多い「ユキちゃんの遺伝子」(2010年リリースの1stミニ・アルバム『クロなら結構です』)もベース始まりなので、これ縁起いいんじゃないかな?と思ってます(笑)。
-ところで、"Dr.PANTY"とは何者なんでしょう。
ゲイリー:何者なんでしょうねえ(笑)? 実は結構前から"次にパンティーの曲を作るとしたらDr.PANTYだな!"みたいなのがなんとなく頭の片隅にあったんです。"Dr.PANTY"という響きが気に入って曲を作って......そしたら思いのほか低い声で淡々と歌う人になっちゃって、そいつが"Dr.PANTY"なのかと思いきや途中で"はい、私がドクターです"という可愛い女の子の声が入る――まぁこいつ(ユコ)の声なので可愛い女の子とか言いたくないんですけど(笑)。
ユコ:酷いんですよ? 何も聞かされてないまま入れたものなんです。レコーディングが終わって外のロビーでくつろいでたら(ゲイリーから)呼ばれて"今から言う台詞を喋ってくれ"と急に言われて。"え、なんで?"と聞いても"いいからいいから。ブースちょっと行ってきて"と。それで雑な説明を受けて1回喋ったら、"もう少しゆっくり"と言われてまた喋って"はい、OKです"と言われて。そしたらここで使われててびっくりですよ。こんなところに使われるならもっと違う感じにしたのに!
ゲイリー:(笑)ものすごくいい感じに録れたと思います。だから"Dr.PANTY"という言葉だけが先行して何も考えず曲を作っちゃったんです(笑)! そしたらほとんどパンティに関係ない内容の曲を"Dr.PANTY"にしちゃったというか――10年間"パンティ"と言い続けてきた結果、今の俺があるんです。こんなにパンティと言ってパンティと言わせてきた人間は人類の歴史始まって以来、一番だと思うんです。......あ、いや、トリンプの社長とどっちかな!?
-(笑)それもあり、歌詞はゲイリーさんの音楽への想いが出ていると思います。
ゲイリー:ちょこちょこアルカラをパクッてますけどね(笑)! だから今回はアルカラのファンと[Alexandros]のファンがハッとする内容になってます。"イグアナの娘"(1996年放送のTVドラマ)が好きな人は"イグノアってなんだ?"と思うかもしれないですね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
The Cheserasera
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
RELEASE INFO
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号












