Japanese
ベイビーレイズJAPAN × Qaijff
2016年01月号掲載
-森さん、いかがですか?
森:私たちも音楽でやっていくぞ!とバンドを始めて。やっぱり続けていけるのは夢を持っているからだと思うんですよ。何か目標を達成したとしても、それで終わりではないじゃないですか。アイドルでもバンドでもいつまでも夢を追い続ける気持ちがなくなっちゃうと何でも終わっちゃうと思うんです。きっとベイビーレイズJAPANのみんなもそういう想いを持ってこれからも活動を続けていくんだろうな......って。
林:ああ、ありがとうございます。そうやって私たちのことを考えてくださっているのが本当に嬉しくて。......みんな叶わない大きな夢も描いたりするじゃないですか。でも「Dreamer」は、その夢に向かっていくことに対する不安を"自信を持って頑張ろう"に変えてくれる曲なので。これからもベイビーレイズJAPANはまだまだ活動していくんですけど、夢を見失わないように、夢を諦めないようにこれからも前進していきたいなと思います。
-渡邊さんは心を打たれた歌詞などはありますか?
渡邊:んー......結構ピンポイントなんですけど(笑)。"つまずいたり ぶつかったりしてきたからこそ輝くの"っていう歌詞の最後にある"の"が好きです。この"の"がいいんです! "輝きたい"とか"輝くんだ"ではなくて"輝くの"という言い方が、すっごく可愛くて好きなんです。この部分は5人で歌ってるんですけど、サビに向かってぐわっと音程も上がって盛り上がるところなんですけど......そこに出てくる"の"がすっごく......可愛いですっ(笑)。
一同:ははは!
内田:でも本当にそうだね。的確だと思う。
渡邊:「ノンフィクションストーリー」も「Dreamer」も、Qaijffさんの作ってくださる曲はすごく女の子らしくて好きなんです。言葉選びや言葉を置く場所、語尾の感じや単語もすごく女の子らしくて......。
三輪:「ノンフィクションストーリー」作ってるのこいつ(内田)ですけどね(笑)!
一同:はははは!
-『走れ、走れ』は2016年さらに快進撃を続けるであろうベイビーレイズJAPANにぴったりのシングルになりましたね。では最後に2016年の抱負があれば教えてください。
大矢:2015年は1月から12月の末までたくさんライヴをしてきて、本当にたくさん場数を踏ませていただけて成長する機会をたくさんもらえて。やっぱり私たちの気持ちを1番伝えられる場所はライヴなので、2016年もライヴを大切にしてみなさんの前で歌って踊っていけたらなと思います。
傳谷:2015年はベイビーレイズJAPANとしてもひとりの女の子としても本当にターニングポイントになった年で。メンタル面でも身体の面でもすごく成長できたと思います。"ベイビーレイズはベイビーレイズJAPANになります"ということを武道館のワンマンで急に発表して、ファンの方々を不安にもさせてしまったし動揺させてしまって......私たちもファンのみなさんとスタッフさんとの間で"どうしたらいいんだろう?"ともがいてたんです。だから自分たちも一生懸命考えて、2015年はライヴでゆっくりゆっくり"ベイビーレイズJAPANはこういうグループです。こうなりたいんです""EMOTIONAL IDOROCKというのはこういうものなんです"というのをみなさんに伝えていって......。今は自信がついてきているので、2016年は私たちの武器をどんどんどんどん見せていきたいなと思っています。
林:ベイビーレイズJAPANは2012年に結成して、2年間で武道館に行かないと解散という公約で活動してきて。振り返ってみるとそれまでの自分は武道館を目指すために必死にファンのみなさんを増やしていくことでいっぱいいっぱいだったなと思うんです。でも2015年は正面から自分と向き合って、歌やパフォーマンス、これからの方向性、メンバーのことも......いろんなことを見れたおかげで"こうしていった方がいいな"、"こうしていきたいな"と考えることができて。1年という時間はかかったんですけど、ベイビーレイズJAPANは成長できたという自信がすごくあります。
渡邊:この1年でグループとしてもメンバーそれぞれもすごく変わったと思います。2015年はすごくプラスになった1年でした。
高見:そうだね。2015年で"EMOTIONAL IDOROCK"というものを考えて、いろんなバンドさんのライヴにも行ったり、対バンもさせていただいたりして得るものがたくさんあって。2016年も自分たちの熱をいろんな人に届けていきたいと思います!
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号