Japanese
ベイビーレイズJAPAN × Qaijff
2016年01月号掲載
-"君のそばに僕がいるんだ/くじけそうな時には支えるよ/いつでも背中を押せるように歌うよ"という一節はとても力強く、歌に対する理解の深いベイビーレイズJAPANのイメージと合致するなと感じました。実際みなさんは、そういうふうに歌を歌えているような実感はありますか?
林:『走れ、走れ』の4曲は全部聴いてくださる方々と肩を並べるつもりで歌っているので――今までもそうなんですけど、私たちはアイドルですけど歌をみなさんの心に届けたいと思っていて。たくさん歌って、たくさんお客さんに聴いてもらってどんどん大きく育てていきたいなと思います。
大矢:最近は特に5人で歌やライヴについて話す機会が多かったんです。5人で話せば話すほど心の距離が近くなりますし、強くなる気がして。今はその強くなったものをみなさんに届けられる時期かなと思うので、そういうときに「Dreamer」みたいな曲をいただいて。自分たちも勇気づけられる、みなさんにも何かを感じていただける素敵な曲だから......今のベイビーレイズJAPANだから伝えられることがあるんじゃないかなと思います。
-ベイビーレイズからベイビーレイズJAPANになってからの1年で、みなさんの歌が持つ力はどんどん上がっていると思います。
高見:ツアーが2本あったので、場数をたくさん踏みました(笑)。
傳谷:ライヴが終わるたびにめっちゃ反省会をして。歌だけでなくMC含めて話し合って。
大矢:ベイビーレイズJAPANになって"EMOTIONAL IDOROCK"という指針を掲げていて、もっとファンのみなさんとぶつかりたい!という想いがあるんです。だからライヴではソロの部分でもユニゾンの部分でもそのときの気持ちを歌にぶつけるようにしていて。それが歌にも出てるのかな。
内田:......ベイビーレイズJAPANが愛される理由は一度会えばわかりますよね。初めて会ったときからこの子たちを応援したいなと本当に思ったし。だから彼女たちが歌入れをした「Dreamer」を聴いてぐっときて。この曲と一緒にベイビーレイズJAPANも俺たちもみんなも羽ばたいていけたらいいなと思いましたね。
三輪:(※ベイビーレイズJAPANを見ながら)やっぱり本物のアーティストは違いますよね!
高見:三輪さんほんとにちゃんと私たちが歌った「Dreamer」聴きました(笑)!?
大矢:寝てるのかな(笑)!?
-ははは。「Dreamer」はベイビーレイズJAPANのテーマ・ソングと言ってもいいんじゃないでしょうか。
ベイビーレイズJAPAN:わあ~! 嬉しい!
傳谷:でも以前の私たちなら歌えてなかったかもしれない。今の私たちだから自信を持って歌えますね。"笑いあったり涙したり数え切れない日々/同じ日なんてないさ/かけがえない時間"っていう歌詞には私たちが結成してからの3年間がぎゅっと詰まってるなと思います。いつも刺激や学びばかりで、毎回持って帰るものも感じることも違うし。でもその全部がかけがえのない時間だし愛おしい時間だったなと思うし......。本当に歌詞の通りです。
大矢:改名した直後は5人揃って"もうだめだ!"って思っちゃってたんですよ。ベイビーレイズJAPANになったからといって衣装が変わるわけでもないし、曲がいきなりドバッと増えたわけでもなくて。ベイビーレイズのままなのにベイビーレイズJAPANになったという状況で......ファンの方々が離れていくのも感じましたし。ステージに立っていても今自分たちが何を伝えたらいいのかがわからなくなって、怖かったんです。それが3年間の活動の中で1番5人がつらかったポイントでもあって。でもそれを5人で乗り越えられたから、つらいことがこの先あっても大丈夫だな......と思っていたときに、「Dreamer」に"どんな未来が待ち受けたって大丈夫 超えてゆけるから"という歌詞が入ってて。レコーディングも気合い入って歌っちゃいました(笑)。リズムめっちゃ難しいし、アイドル界一リズム感のない私だし、気持ちも入って上手に歌えなかったけど(笑)、本当に大好きな歌詞なんです。
高見:(2014年12月18日に開催された)ワンマンで日本武道館公演を達成したあとに"何を目指したらいいんだろう?"とわからなくなっていたときもあって。私は結構"これは無理だろう"と自分で限界を作っちゃったりするんですよね。だから"今自分がいる現在地点が/まだ最終地点じゃないさ/だから進もう 迷うことはないさ/可能性は常に無限大だから"という歌詞を歌ったときに自分自身に向けて歌っているような気持ちになって。19~20歳という大人になりかけている時期だけど、夢を追いかけたり目指す場所を見つけたり......。この歌詞を読んでここで諦めたり止まったりしたくないなと思いました。
林:私は未来を考ることが好きで、いつも夢を持っているんです。だから"Dreamer"というタイトルの曲をもらってすっごく嬉しくて。......なんでQaijffさんはこのタイトルをつけたのか、訊いてもいいですか?
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号