Japanese
festival M.O.N -美学の勝利-
2015年08月号掲載
Member:門田匡陽
Interviewer:石角 友香
-ではPoet-type.Mのみんなは?
水野(雅昭/Dr)くんは、ま、なんだろ? どうしようもないバカですね(笑)。もうすごく気持ちのいいヤツ。でね、音楽がすっごい好きなんで、ドラマーなのにすごくいい曲を作るもんだから、正直焦りました。曲聴かされたとき"あれ? すげえなこの人"って思いましたもん。そっから俺はひとりで一生懸命、オケを作るスキルを......俺は水野くんのことを"先生"と呼んでんだけど、先生に負けないように勉強し直したっていうのはありますね。で、宇野(剛史/Ba)ちゃんに関してはひとりだけ年上なんですけど、いろんな意味でちょっとしたシンパシーを感じてて。たしか宇野ちゃん、山口県の人間なんで、俺の親父もそうなんですけど、なんか似てるんですよ雰囲気が。そこの部分に親近感を感じてて。人間的に今、Poet-type.Mにいてくれてすごく支えになってるというか。先生はいい加減だし、ならやん(楢原英介/Gt)は厳しいし、宇野ちゃんがいてくれて本当に良かったなって思ってますね。中和剤。
-そして楢原さんは?
ならやんはすごく人生、シンプルですよね。なんか無駄な隙間がないというか、空白がないというか。正しいと正しくないがはっきりしてて。
-たしかに楢原さんは取捨選択は早そうですね。
うん、早いですね。あと情が深いんですね。そこは大事だと思いますよ。だって、サポートっていう立場でそこまで熱くなれないと思いますもん。情に深くて、責任感がある。だからならやんは、自分のことじゃなくてもムキになる。あとね、俺が誰かになめた態度とられてると、ならやんが超怒ってるんですよ。いい奴ですよね。
-そうなんですね。そして聞いたところによるとBURGER NUDSで新曲を作っているとか?
はい。10曲ぐらいできたかな。でもBURGER NUDSのレコーディングもしたいなと思ってるんだけど、とりあえず『A Place, Dark & Dark』がもう少しちゃんと落ち着くまではあと回しですね。というのはそれだけBURGER NUDSも疲れるんですよ。BURGER NUDSって瞬発力の音楽だから、ちゃんといろいろ準備を整えておかないと置いていかれちゃうんですよね。"ヤバイ! 俺、何の反応もできない"っていうのがすごく良くないので。曲を作るというより、そのパス交換が滞っちゃって、言葉でごまかすしかなくなっちゃうと、全然つまんなくなっちゃうんで。『A Place, Dark & Dark』の冬盤の曲が出揃うまではレコーディングはできないんじゃないかと。でも10曲ぐらいはデモができているけど、もはや誰が聴くのかわかんないような音楽になってきてますね(笑)。
-新曲を作ってることは"美学の勝利"に影響しそうですか?
もちろん何曲かやろうと思ってるし。できれば先行販売とかできればいいなって感じで思ってるんですけどね。でもまぁGood Dog Happy Men とPoet-type.Mと比べるとBURGER NUDSはさらにセルフィッシュな音楽になってきてるんで。さっきも言いましたけど自分で作ってて誰が聴くのかわかんないですもん。ま、よくわかんないからポンと出してみようって感じなんですけど。
-今回3組が一堂に会することでのセットリストの組み方は考えてますか?
うーん......音楽だから理想を言えば、連続でありたいんですよ、点ではなく。ただ、その音楽の連続性っていうのを、どこまで出せるかだなと思っていて。これは群像劇だから、"美学の勝利"っていうのは。だからその連続性をどういうふうにセットリストや演出で見せられるかな?ってのは毎日考えています、正しい形を。
-しかもツアーですからね。
自分で1番気をつけたいなと思ってるのが、この価値観をちゃんと形にすること。それを誰かが感じて、誰かが人生の中で何かを感じてくれること、それが1番大切で。あとは自分の音楽、自分の作ってきた曲、これからやっていこうと思う方向性が、トラディショナルなことだと自分で感じたい。トラディショナルなものだとずっと信じてやってきたからこそGood Dog Happy Menがマニアックだと言われたことがすごく悔しかったし、Poet-type.Mがちょっとわかりづらいって思われるのも悔しいし。でも自分のやってることはトラディショナルなことだと信じてるんです。だからこれが俺たちが信じてきた真ん中、世界的な音楽の真ん中、絶対そうと思って信じてきたから、常に。これが今の真ん中だと思ってやってるから。
-そこまで言える人がやることを見る価値はあると思います。
でも自分の自信って、逆に言うとそこにしか拠りどころはないですからね。今、40年代、50年代から音楽っていう列車がやってきた、絶対的なターミナルステーションをやってるって言い切れる努力というか、そういうふうに生きている、毎日1曲は何か発掘して、自分の中の引き出しに取り入れて、いつも欠かさずやってきた。そんな俺がやる音楽が端っこなわけないんです、絶対。
LIVE INFO
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
RELEASE INFO
- 2025.11.19
- 2025.11.20
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.29
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号













