Japanese
SHIT HAPPENING
2014年10月号掲載
Member:小野﨑 建太 (Vo/Gt)
Interviewer:吉羽 さおり
-すでにライヴでも披露していますが、手応えはどうですか。
みんなこういう曲好きなんだなって。「透明人間」ってみんな知ってるものだし、とっつきやすいんですかね。で、メロもポップにできてるからすぐに歌えるし。そこは僕らの強みじゃないですかね。
-最後の曲「Apes」は、いろんな思いや感情やシーンが交錯する曲ですね。
そうなんです、一貫してないというか。自分には一貫させようとするクセがどうしてもあるんですけど、前作で「チャンプル」といういろんな要素を取り入れた曲を作って、"いろんなところを切り取って曲にしても面白いんだな"って気づいたんですよね。だからちょっと雰囲気的にはカット・アップのような手法で、自分の想像の範囲内では実現しないような感じになっているので、歌詞は結構遊んでますね。
-SHIT HAPPENINGにはストーリーが流れていくような歌が多いけれど、この曲には迷走とか、空回りというフレーズもあって、同じところをぐるぐると回っているような感覚に陥る感覚がありますね。
イメージ的には――僕、"The Butterfly Effect"っていう映画や、あと"Memento"とか、記憶が行ったり来たりするような作品が好きなんですけど。で、僕、お酒飲むとすごい飲んじゃうんですよね。酔っ払うと記憶がないみたいなことも結構あって(笑)。その記憶が行ったり来たりする感じって、そういう状況によく似てるというか。"The Butterfly Effect"はまたちょっと違いますけど。昨日はこうなってああなって、家に帰って来たよな。歩いて帰ってきた記憶もあるんだけど、なんでタクシーのレシートがあるんだろう......みたいな、次の日に起きて"あれ?"っていう。それに似てる感覚っていうのかな。自分で記憶を辿って"もしこういう結末が決まっていたらどうしよう"とかをいろいろと考えて、いろんな要素を取り入れながら書いた曲ですね。
-それで、「Apes」っていうタイトルは?
自分だけじゃなく人は誰しも完璧じゃないし、不完全なことを楽しみっていう意味での、「Apes」で。"何でちゃんとできないんだろう"っていう大っ嫌いな自分もいるんですけど、そんな自分もちょっと好きみたいな(笑)。愛すべきクズ人間自分、みたいな。
-そこは否定しないわけですね(笑)。
やっぱり否定したら楽しくなくなるというか。それは自分を制限上で重要なときもあるけど、疲れるじゃないですか。なので、そこもちゃんと好きでいてあげたほうが楽しいんじゃないかなって。あと、これはもう1個エピソードがあって、僕、ARCTIC MONKEYSが大好きなんですよね。
-結構、意外ですね。
で、ARCTIC MONKEYSみたいな曲作りたいなって思って。それで「Apes」なんですよね(笑)。
-で、そのARCTIC MONKEYSみたいなイメージっていうのはメンバーにも投げたわけですよね?なってないですけど(笑)。
ならない(笑)。本当は自分の中に"こうしたい"っていうイメージはあったんですけど、やっぱりみんなの好みや要素が入ってきて、そういうのも面白いですよね。逆に、そこで「Apes」ってつけるのも粋だなと。
-『Ironic』からよりキャッチーな曲、フレンドリーな曲も増えていますが、ライヴへの思いというのも変わってきていると思いますか。
これまでは、いきなり心を揺さぶるような曲を作りたかったんですけど、今は、いきなり深いところというよりも、浅いところから一緒に、ライヴをする時間を楽しめるような感じになってきて。身近なところからというか、"僕らはこういう曲もあるんだよ"っていうとっつきやすいところから、深いところまで辿りついてくれたらいいなと思いますね。いきなり"愛してる"じゃなくて、"好き"から始めるっていうかね。
LIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号