Japanese
SHIT HAPPENING
Skream! マガジン 2015年11月号掲載
2015.11.15 @代官山UNIT
Writer 吉羽 さおり
8月にリリースしたアルバム『Landmark』を携えた全国ツアー"Landmark TOUR 2015"が代官山UNITで最終日を迎えた。各地、多彩なバンドを呼び対バン形式で行なってきたツアーだったが、最終日はワンマン。今回のツアーの成果をたっぷりと見せるステージだ。
"いけるか!"という岩瀬晃二郎(Gt/Cho)の叫びとともに、アルバム『Landmark』のオープニングでもある「Howling」でスタートしたライヴ。このツアーがいかに充実していたかは、会場に響きわたった「Howling」の迫力あるアンサンブルが物語っていた。重みとキレとが増した梅田貴之(Dr/Cho)のドラムと今瀬智成(Ba/Cho)のベースが生む豪快なビートが、オーディエンスをがっちりと掴んで大きく揺さぶり、岩瀬はドライヴ感のあるギターを浴びせるとフロアの興奮が一気に高まる。フロントマンの小野﨑建太(Vo/Gt)は、会場の熱気を束ねるように歌のボルテージを上げていく。『Landmark』という作品自身、SHIT HAPPENING史上最もロックに振り切った、骨太なバンド・サウンドを聴かせるアルバムだが、ライヴで体感する4人のエネルギーはさらに高く、まっすぐに、フロアに突き刺さる。爽快な風を感じるライヴだ。その勢いのまま、「透明人間」、「Bad Day」と畳みかけるようにプレイし、序盤から飛ばしまくっていく。そして、オーディエンスの身体もすっかりほぐれたところで、さらに「GAME」、「Seeker」と体温を上げるようなスピード感のある曲を投下。勢いのある幕開けである。
2011年にリリースしたシングル表題曲「Train」でスタートした中盤にかけてのブロックは、『Landmark』の曲に、初期の曲を交えた内容。オーディエンスの歓声も一段と高く、「ペダル」や「Sign」にコブシがあがる。またMCでは、岩瀬が、最近かけたばかりという小野﨑のパーマをいじって、笑いを起こしたりと至って和やかなムード。"ステージに上がる前にちゃんと伸ばしてきたけど、ライヴといえばこの熱気、湿気ハプニングでしょ? みんなの盛り上がりに比例して、髪がくるくるになっていくから"と、自虐も交えていく小野﨑の言葉に、オーディエンスも拍手と歓声をあげた。笑いもつっこみも飛び交う中盤で、明るい一体感が生まれたところから、後半は序盤以上にハイスピードのメロディック・チューンで飛ばしていく。一緒に歌おうと呼びかけて「Yesterday」の高速ビートが高鳴ると、大きなシンガロングが巻き起こる。さらに、"ここからはアンセムを揃えたから"と小野崎が言い、「Over」、「Mind Strip」とタイトでパンキッシュな曲を続け、陽性のサビではじけていく「Paralysis」で踊り歌う。弛むことのないスピードと、ソリッドなバンド・アンサンブルには、『Landmark』というアルバムを作り上げてツアーで培ってきた自信という背骨がしっかり通っている。SHIT HAPPENINGの今が感じられる。そしてツアーの充実感をオーディエンスと分かち合うように、土産話もたっぷりと聞かせてくれた。ツアー車が新しくなったこと、今回のツアーを通して、友達と呼べるバンドがまた増えたこと、そんな友人たちの曲を今日の会場オープンからのSEでかけたこと。そして"僕らの生活とみんなの生活の答え合わせの場所がライヴ"だと小野﨑が語り、今それが最高の状態でできていることを伝え、ラストの「BUSTER」で今日1番となるシンガロングを巻き起こしていった。ドラムの梅田がラップをして盛り上げたりと、最後はパーティ感たっぷりだった。
この日のアンコールでは、『Landmark』収録曲「Come Back 17」にちなんで、メンバーが出会ってSHIT HAPPENINGとなっていくバンドの生い立ちから、ここに至るまでのストーリーが語られた。青臭さも滲ませつつ披露した「Come Back 17」、その流れからの懐かしい1曲「Kamihikouki」へというアンコールで、ここからまた広がっていくバンドの未来への思いものぞかせていった。ここでは、12月にはアコースティックでのワンマン・ライヴを行なうこともアナウンスされ、ツアーの成功とこれからのバンドの試みへ、会場から熱い拍手が贈られた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
Czecho No Republic
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
- 2025.05.01
-
PEDRO
ラブリーサマーちゃん
Hump Back
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
詩羽×崎山蒼志
Rhythmic Toy World
Maki
- 2025.05.02
-
PEDRO
[Alexandros]
indigo la End
WHISPER OUT LOUD / Good Grief / CrowsAlive / UNMASK aLIVE
あいみょん
斉藤和義
ザ・クロマニヨンズ / Ken Yokoyama / マキシマム ザ ホルモン
四星球
KiSS KiSS
THE SPELLBOUND
fhána
緑黄色社会
Omoinotake
Shiggy Jr.
フラワーカンパニーズ
RELEASE INFO
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号