Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

SHIT HAPPENING

Skream! マガジン 2015年11月号掲載

2015.11.15 @代官山UNIT

Writer 吉羽 さおり

8月にリリースしたアルバム『Landmark』を携えた全国ツアー"Landmark TOUR 2015"が代官山UNITで最終日を迎えた。各地、多彩なバンドを呼び対バン形式で行なってきたツアーだったが、最終日はワンマン。今回のツアーの成果をたっぷりと見せるステージだ。

"いけるか!"という岩瀬晃二郎(Gt/Cho)の叫びとともに、アルバム『Landmark』のオープニングでもある「Howling」でスタートしたライヴ。このツアーがいかに充実していたかは、会場に響きわたった「Howling」の迫力あるアンサンブルが物語っていた。重みとキレとが増した梅田貴之(Dr/Cho)のドラムと今瀬智成(Ba/Cho)のベースが生む豪快なビートが、オーディエンスをがっちりと掴んで大きく揺さぶり、岩瀬はドライヴ感のあるギターを浴びせるとフロアの興奮が一気に高まる。フロントマンの小野﨑建太(Vo/Gt)は、会場の熱気を束ねるように歌のボルテージを上げていく。『Landmark』という作品自身、SHIT HAPPENING史上最もロックに振り切った、骨太なバンド・サウンドを聴かせるアルバムだが、ライヴで体感する4人のエネルギーはさらに高く、まっすぐに、フロアに突き刺さる。爽快な風を感じるライヴだ。その勢いのまま、「透明人間」、「Bad Day」と畳みかけるようにプレイし、序盤から飛ばしまくっていく。そして、オーディエンスの身体もすっかりほぐれたところで、さらに「GAME」、「Seeker」と体温を上げるようなスピード感のある曲を投下。勢いのある幕開けである。

2011年にリリースしたシングル表題曲「Train」でスタートした中盤にかけてのブロックは、『Landmark』の曲に、初期の曲を交えた内容。オーディエンスの歓声も一段と高く、「ペダル」や「Sign」にコブシがあがる。またMCでは、岩瀬が、最近かけたばかりという小野﨑のパーマをいじって、笑いを起こしたりと至って和やかなムード。"ステージに上がる前にちゃんと伸ばしてきたけど、ライヴといえばこの熱気、湿気ハプニングでしょ? みんなの盛り上がりに比例して、髪がくるくるになっていくから"と、自虐も交えていく小野﨑の言葉に、オーディエンスも拍手と歓声をあげた。笑いもつっこみも飛び交う中盤で、明るい一体感が生まれたところから、後半は序盤以上にハイスピードのメロディック・チューンで飛ばしていく。一緒に歌おうと呼びかけて「Yesterday」の高速ビートが高鳴ると、大きなシンガロングが巻き起こる。さらに、"ここからはアンセムを揃えたから"と小野崎が言い、「Over」、「Mind Strip」とタイトでパンキッシュな曲を続け、陽性のサビではじけていく「Paralysis」で踊り歌う。弛むことのないスピードと、ソリッドなバンド・アンサンブルには、『Landmark』というアルバムを作り上げてツアーで培ってきた自信という背骨がしっかり通っている。SHIT HAPPENINGの今が感じられる。そしてツアーの充実感をオーディエンスと分かち合うように、土産話もたっぷりと聞かせてくれた。ツアー車が新しくなったこと、今回のツアーを通して、友達と呼べるバンドがまた増えたこと、そんな友人たちの曲を今日の会場オープンからのSEでかけたこと。そして"僕らの生活とみんなの生活の答え合わせの場所がライヴ"だと小野﨑が語り、今それが最高の状態でできていることを伝え、ラストの「BUSTER」で今日1番となるシンガロングを巻き起こしていった。ドラムの梅田がラップをして盛り上げたりと、最後はパーティ感たっぷりだった。

この日のアンコールでは、『Landmark』収録曲「Come Back 17」にちなんで、メンバーが出会ってSHIT HAPPENINGとなっていくバンドの生い立ちから、ここに至るまでのストーリーが語られた。青臭さも滲ませつつ披露した「Come Back 17」、その流れからの懐かしい1曲「Kamihikouki」へというアンコールで、ここからまた広がっていくバンドの未来への思いものぞかせていった。ここでは、12月にはアコースティックでのワンマン・ライヴを行なうこともアナウンスされ、ツアーの成功とこれからのバンドの試みへ、会場から熱い拍手が贈られた。

  • 1